2014 Fiscal Year Annual Research Report
抗原取り込みに特化した特殊腸管上皮M細胞の統合的理解
Project/Area Number |
24249029
|
Research Institution | The Institute of Physical and Chemical Research |
Principal Investigator |
大野 博司 独立行政法人理化学研究所, 統合生命医科学研究センター, グループディレクター (50233226)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
金谷 高史 独立行政法人理化学研究所, 統合生命医科学研究センター, 研究員 (20553829)
|
Project Period (FY) |
2012-05-31 – 2015-03-31
|
Keywords | 免疫学 / 細胞・組織 / 発生・分化 / 上皮細胞 / M細胞 / シグナル伝達 / 腸内細菌 / 細菌感染 |
Outline of Annual Research Achievements |
昨年度での研究から、パイエル板に代表される腸管関連リンパ組織のリンパ濾胞を覆う上皮領域、follicle-associated epitheliumに存在し、腸管腔内の細菌などの巨大な抗原取り込みに特化した特殊腸管上皮M細胞の分化には、サイトカインRANKLが必要であること、RNAKLの下流に存在するNFκB経路の古典的経路、非古典的経路の両方が働いていることが明らかとなった。すなわち、古典的経路のTRAF6を腸管上皮細胞特異的に欠損させたコンディショナル遺伝子欠損マウスではM細胞は存在しなかった。そこで、M細胞の欠損が腸管免疫系に与える影響を調べるために、腸管上皮特異的TRAF6欠損マウスにおいて、腸内細菌叢の組成を次世代シーケンサーを用いたメタ16Sパイロシーケンス解析法により検討したところ、当該欠損マウスでは野生型マウスとは腸内細菌叢が異なることが明らかとなった。 また、M細胞の最終分化マーカーであるGP2陽性のM細胞は小腸パイエル板のリンパ濾胞に多く、それと比較して盲腸のリンパ濾胞には少ない。この違いは、非古典的経路のシグナル分子のひとつであるRelBの発現が、パイエル板では多く、それと比較して盲腸リンパ濾胞では少ないことに起因することを明らかにした。 さらに、致死率の非常に高い食中毒を起こすことで知られるボツリヌス菌のボツリヌス神経毒素複合体が、M細胞上のGP2と結合することにより、M細胞を介して効率的に体内に取り込まれることが、ボツリヌス毒素による食中毒の分子メカニズムの一端を担っていることを明らかにした。
|
Research Progress Status |
26年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
26年度が最終年度であるため、記入しない。
|
-
[Journal Article] Visualization of the entire differentiation process of murine M cells: suppression of their maturation in cecal patches.2015
Author(s)
Kimura, S., Yamakami-Kimura, M., Obata, Y., Hase, K., Kitamura, H., Ohno, H., Iwanaga, T.
-
Journal Title
Mucosal Immunol.
Volume: 8
Pages: 650-660
DOI
Peer Reviewed
-
[Journal Article] Botulinum toxin A complex exploits intestinalM cells to enter the host and exert neurotoxicity.2015
Author(s)
Matsumura, T., Sugawara, Y., Yutani, M., Amatsu, S., Yagita, H., Kohda, T., Fukuoka, S.-I., Nakamura, Y., Fukuda, S., Hase, K., Ohno, H., Fujinaga, Y.
-
Journal Title
Nat. Commun.
Volume: 6
Pages: 6255
DOI
Peer Reviewed / Open Access
-
[Journal Article] A novel mucosal vaccine targeting Peyer's patch M cells induces protective antigen-specific IgA responses2014
Author(s)
Shima, H., Watanabe, T., Fukuda, S., Fukuoka, S. I., Ohara, O., Ohno, H
-
Journal Title
Int. Imunol.
Volume: 26
Pages: 619-625
DOI
Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
-
[Journal Article] Epithelial-stromal interaction via Notch signaling is essential for the full maturation of gut-associated lymphoid tissues in mice.2014
Author(s)
Obata, Y., Kimura, S., Nakato, G., Iizuka, K., Miyagawa, Y., Nakamura1, Y., Furusawa, Y., Sugiyama, S., Suzuki, K., Ebisawa, M., Fujimura, Y., Yoshida, H., Iwanaga, T., Hase, K., Ohno, H.
-
Journal Title
EMBO R.
Volume: 15
Pages: 1297-1304
DOI
Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
-
[Journal Article] Lactobacillus acidophilus L-92 Cells Activate Expression of Immunomodulatory Genes in THP-1 Cells.2014
Author(s)
Yanagihara, S., Goto, H., Hirota, T., Fukuda, S., Ohno, H., Yamamoto, N.
-
Journal Title
Biosci Microbiota Food Health
Volume: 33
Pages: 157-164
DOI
Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] 宿主-腸内フローラ相互作用2014
Author(s)
大野博司
Organizer
第35回日本食品微生物学会学術集会(教育講演)
Place of Presentation
大阪府堺市・大阪府立大学中百舌鳥キャンパス
Year and Date
2014-09-18 – 2014-09-19
Invited
-
-
-
-
[Presentation] 腸内細菌と代謝調節2014
Author(s)
大野博司
Organizer
第87回日本内分泌学会学術総会 (教育講演)
Place of Presentation
福岡県福岡市・福岡国際会議場・福岡サンパレス
Year and Date
2014-04-24 – 2014-04-26
Invited
-
-