• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

非肥満者のメタボリックシンドローム(かくれメタボ)に関する大規模縦断研究

Research Project

Project/Area Number 24249044
Research InstitutionNagoya University of Arts and Sciences

Principal Investigator

下方 浩史  名古屋学芸大学, 栄養科学研究科, 教授 (10226269)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 大塚 礼  独立行政法人国立長寿医療研究センター, NILS-LSA活用研究室, その他 (00532243)
葛谷 雅文  名古屋大学, 医学系研究科, 教授 (10283441)
加藤 友紀(外山友紀)  独立行政法人国立長寿医療研究センター, NILS-LSA活用研究室, その他 (20329650)
丹下 智香子  独立行政法人国立長寿医療研究センター, NILS-LSA活用研究室, その他 (40422828)
西田 裕紀子  独立行政法人国立長寿医療研究センター, NILS-LSA活用研究室, その他 (60393170)
安藤 富士子  愛知淑徳大学, 健康医療科学部, 教授 (90333393)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords肥満 / メタボリックシンドローム / 心血管性疾患 / 栄養 / かくれメタボ
Outline of Annual Research Achievements

メタボリックシンドローム(メタボ)は特定健診の対象とされ、中高年者の生活習慣病予防対策の中心となっている。しかし腹囲が男女の基準値以内でありながら高血糖、血清脂質異常、血圧高値のうちの2つ以上を有している者(かくれメタボ)は予防対策の対象から外れている。本研究では「かくれメタボ」に注目し、15年間にわたって追跡されている無作為抽出地域住民コホート、1989年から追跡されている15万人、延べ50万件の大規模健診コホートを対象として、「かくれメタボ」の実態と要因を解明し、予防法を開発することを目指した。
地域住民コホートのデータから日本人全体の患者数推計を行ったところ、40歳以上の日本人全体では914万人と推計された。15年間の縦断データ解析では、「かくれメタボ」は「メタボ」に比べて女性に多く、年齢が高く、喫煙者で、認知機能得点が高く、安静時代謝量が低く、身体活動量が比較的多く、骨格筋量が少なく、総エネルギー摂取量が少なく、18歳の頃に痩せていた者であることが分かった。死因解析では「かくれメタボ」で心臓病の死亡率が有意に高くなっていた。非肥満者がメタボとなる遺伝子多型を244,770のエクソーム解析結果から求めたところ、OR51G2遺伝子多型、UFM1遺伝子多型が得られた。非肥満者がメタボとなる生活習慣としては、喫煙している、体脂肪率が多い、腹腔内脂肪面積が大きい、下肢筋肉量が少ない、身体活動量が少ない、マグネシウムの摂取量が少ない、18歳の体重が少ない、18歳からの体重増加が多いことが影響していた。
大規模健診コホートデータの縦断的解析では、脳卒中、心臓病は「メタボ」、「かくれメタボ」でリスクが高くなるが、特に心臓病は「かくれメタボ」でリスクが高くなっていた。早食い、夜食、朝食欠食などの食習慣の乱れは「かくれメタボ」とも関連していたが、関連の強さは「メタボ」の方が強かった。

Research Progress Status

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

26年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (19 results)

All 2015 2014 Other

All Journal Article (12 results) (of which Peer Reviewed: 5 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (6 results) (of which Invited: 3 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Low free testosterone is associated with loss of appendicular muscle mass in Japanese community-dwelling women2015

    • Author(s)
      Yuki A, Ando F, Otsuka R, Shiomokata H
    • Journal Title

      Geriatr Gerontol Int

      Volume: 15(3) Pages: 326-333

    • DOI

      10.1111/ggi.12278

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Epidemiology of sarcopenia in elderly Japanese2015

    • Author(s)
      Yuki A, Ando F, Otsuka R, Matsui Y, Harada A, Shimokata H
    • Journal Title

      The Journal of Physical Fitness and Sports Medicine

      Volume: 4(1) Pages: 111-115

    • DOI

      10.7600/jpfsm.4.111

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Sex- and age-related differences in mid-thigh composition and muscle quality determined by computed tomography in middle-aged and elderly Japanese2015

    • Author(s)
      Kasai T, Ishiguro N, Matsui Y, Harada A, Takemura M, Yuki A, Otsuka R, Ando F, Shimokata H
    • Journal Title

      Geriatr Gerontol Int

      Volume: 15 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 国立長寿医療研究センター・老化に関する長期縦断研究(NILS-LSA)2015

    • Author(s)
      下方浩史、安藤富士子、大塚礼
    • Journal Title

      医学のあゆみ

      Volume: 253(9) Pages: 印刷中

  • [Journal Article] サルコペニアの概念、評価とその意義2015

    • Author(s)
      幸篤武、安藤富士子、下方浩史
    • Journal Title

      臨床透析

      Volume: 31 Pages: 印刷中

  • [Journal Article] 栄養とサルコペニア2015

    • Author(s)
      大塚礼、安藤富士子、下方浩史
    • Journal Title

      骨粗鬆症治療

      Volume: 14(1) Pages: 29-35

  • [Journal Article] Age-related changes in skeletal muscle mass among community-dwelling Japanese - a 12-year longitudinal study2014

    • Author(s)
      Shimokata H, Ando F, Yuki A, Otsuka R
    • Journal Title

      Geriatr Gerontol Int

      Volume: 14(Suppl. 1) Pages: 85-92

    • DOI

      10.1111/ggi.12219

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Six-year longitudinal changes in body composition of middle-aged and elderly Japanese: Age and sex differences in appendicular skeletal muscle mass2014

    • Author(s)
      Kitamura I, Koda M, Otsuka R, Ando F, Shimokata H
    • Journal Title

      Geriatr Gerontol Int

      Volume: 14(2) Pages: 354-361

    • DOI

      10.1111/ggi.12109

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] サルコペニアの診断と評価2014

    • Author(s)
      幸篤武、安藤富士子,下方浩史
    • Journal Title

      臨床栄養

      Volume: 124(3) Pages: 279-285

  • [Journal Article] 地域在住高齢者におけるサルコペニアの実態2014

    • Author(s)
      幸篤武、下方浩史
    • Journal Title

      医学のあゆみ

      Volume: 248(9) Pages: 649-654

  • [Journal Article] ロコモティブシンドロームとサルコペニア2014

    • Author(s)
      下方浩史、安藤富士子
    • Journal Title

      日本抗加齢医学会雑誌

      Volume: 10(3) Pages: 347-353

  • [Journal Article] サルコペニアの疫学Ⅱ2014

    • Author(s)
      幸篤武、安藤富士子、下方浩史
    • Journal Title

      最新医学

      Volume: 70(1) Pages: 37-43

  • [Presentation] Nutrition and Healthy Aging2015

    • Author(s)
      Shimokata H
    • Organizer
      Japanes-Swiss Joint Workshop on “Aging, Health, and Technology”
    • Place of Presentation
      JST Tokyo Headquarters (Tokyo)
    • Year and Date
      2015-03-19
    • Invited
  • [Presentation] 地域在住中高年者における「かくれメタボ」に関連する食生活項目の横断的検討2014

    • Author(s)
      大塚礼、安藤富士子、北村伊都子、甲田道子、下方浩史
    • Organizer
      第35回日本肥満学会
    • Place of Presentation
      シーガイアコンベンションセンター(宮崎市)
    • Year and Date
      2014-10-25
  • [Presentation] 「かくれメタボ」の要因-地域住民における15年間の縦断的研究2014

    • Author(s)
      下方浩史、安藤富士子、大塚礼
    • Organizer
      第35回日本肥満学会
    • Place of Presentation
      シーガイアコンベンションセンター(宮崎市)
    • Year and Date
      2014-10-24
  • [Presentation] 地域住民におけるサルコペニア・フレイルの長期縦断疫学研究2014

    • Author(s)
      下方浩史
    • Organizer
      第25回日本老年医学会東海地方会
    • Place of Presentation
      名古屋大学医学部付属病院(名古屋市昭和区)
    • Year and Date
      2014-10-04
    • Invited
  • [Presentation] Age-related changes in skeletal muscle mass among community-dwelling Japnese – a 12-year longitudinal study2014

    • Author(s)
      Shimokata H
    • Organizer
      Asian Conference on Sarcopenia Research
    • Place of Presentation
      Taipei International Convention Center (Taipei)
    • Year and Date
      2014-06-20
    • Invited
  • [Presentation] Mid-thigh CTによる大腿筋量測定と筋肉の質の評価2014

    • Author(s)
      笠井健広、松井康素、竹村真里枝、原田敦、幸篤武、大塚礼、安藤富士子、下方浩史
    • Organizer
      第87回日本整形外科学会学術総会
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場(神戸市中央区)
    • Year and Date
      2014-05-25
  • [Remarks] 長期縦断疫学研究

    • URL

      http://www.ncgg.go.jp/department/ep/nilslsa.html

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi