• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

難治性気道疾患の病態解明と個別化治療への展開

Research Project

Project/Area Number 24249049
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

西村 正治  北海道大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (00208224)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 今野 哲  北海道大学, 大学病院, 講師 (20399835)
牧田 比呂仁  北海道大学, 医学(系)研究科(研究院), 客員研究員 (70533537)
長井 桂  北海道大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (40374293)
鈴木 雅  北海道大学, 大学病院, 助教 (10374290)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2016-03-31
Keywordsコホート研究 / 難治性喘息 / COPD
Research Abstract

北海道COPDコホート研究の継続、発展 北海道COPDコホート研究は、既に約300人の登録患者の5年間のフォローを終了しており、現在10年目までの調査研究に入っている。
5年間の観察研究により、これまで呼吸機能が進行性であると理解されていたCOPDは、使用する薬剤の有無に関 わらず、Rapid decliners, Slow decliners, Sustainersの存在が明らかとなった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

平成24年度中に、コホート研究に登録された患者を含む計約400名の検体中の種々の蛋白質濃度を測定予定であったが、条件の設定等に時間を要したため。

Strategy for Future Research Activity

北海道難治性喘息コホート研究は、既に約120人の難治性喘息、約80人の軽症~中等症喘息患者の初期登録を終了し、現在初期登録時の臨床背景に関する検討を実施中である。
今後は、最短3年間にわたり、これらの患者の追跡調査をおこなう予定である。追跡にあたっては、季節ごとに1ヶ月間の喘息増悪回数、電子ピークフローメータによる呼吸機能変化の変動、QOL評価を行い、1年に一度は、精密呼吸機能検査、呼気NO濃度等の評価が行われる。
網羅的分子測定によるCOPD・難治性喘息患者における新規バイオマーカー、治療標的分子の探索 平成25年度には、両疾患における血清、喀痰上清中の数十種の網羅的タンパク質濃度の測定を終了する。また、気道上皮細胞の採取に向けた準備段階としての予備的検討を開始する。将来的には 網羅的遺伝子解析を行い、タンパク質レベル、RNAレベルの両側面より、新規バイオマーカーの発見に向け解析を進める。

  • Research Products

    (5 results)

All 2012 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Annual change in pulmonary function and clinical phenotype in chronic obstructive pulmonary disease2012

    • Author(s)
      Nishimura M
    • Journal Title

      Am J Respir Crit Care Med.

      Volume: 185 Pages: 44-52

    • DOI

      doi: 10.1164/rccm.201106-0992OC.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Clinical characteristics and determinants of exacerbation in Japanese patients with COPD.

    • Author(s)
      Suzuki M
    • Organizer
      European Respiratory Society Annual Congress
    • Place of Presentation
      Wien
  • [Presentation] Chatacteristics of severe asthma patients in Japan

    • Author(s)
      Taniguchi N
    • Organizer
      American Thoracic Society International Conference
    • Place of Presentation
      San Francicco
  • [Presentation] 気管支喘息、COPDにおける気管支拡張薬に対する反応

    • Author(s)
      今野 哲
    • Organizer
      日本アレルギー学会春季臨床大会
    • Place of Presentation
      大阪
  • [Presentation] 難治性喘息患者の背景因子

    • Author(s)
      谷口菜津子
    • Organizer
      日本呼吸器学会学術講演会
    • Place of Presentation
      神戸

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi