• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

心不全心筋組織における「やわらかさ」の意義とその応用による外科的治療法の開発

Research Project

Project/Area Number 24249070
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

澤 芳樹  大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (00243220)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 吉川 泰司  大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (40570594)
宮川 繁  大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (70544237)
福嶌 五月  大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (80596867)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords心不全 / 拡張能
Outline of Annual Research Achievements

筋芽細胞シートから分泌されるサイトカインはHGF、VEGF、bFGF、Thymosinβ4等が知られており、特にHGFは不全心の線維化を抑制することが知られている。筋芽細胞シートを移植したラット慢性期梗塞心において、線維化を制御する因子を精査したところ、MMPの発現上昇、RECKの発現低下、Smad-TGFβ系の制御により、線維化が抑制されていることが示唆された。また、筋芽細胞シートを移植したイヌ拡張型心筋症モデルでは、PV-loop法にて収縮能のみならず拡張能の向上、線維化抑制が認められ、拡張能と線維化は有意に逆相関があり、線維化の質を表すcollagen Ⅰ/Ⅲの比率は減少し、同様に拡張性と有意な逆相関を示した。筋芽細胞シートの臨床応用例においても、PCWP-LVEDP曲線において左室拡張性が改善している症例が認められた。
筋芽細胞シートのパラクライン効果には、プロスタサイクリン(PGI2)の作用が関連しており、筋芽細胞シートが虚血、および機械的刺激を受けるとPGI2が産生され、レシピエント心および筋芽細胞シートのIP受容体を有する細胞に作用し、様々なサイトカインが分泌されることが示唆された。
このPGI2受容体アゴニストを製剤化し、徐放能をもたせ、拡張型心筋症ハムスター、拡張型心筋症イヌに投与したところ、線維化の抑制、血管新生に伴って収縮能の向上のみならず、拡張能の向上も認められた。特に拡張型心筋症ハムスターにおいては、線維化抑制だけではなく、αsarcoglycanを中心とした心筋収縮蛋白の維持効果も観察された。
本製剤は虚血性心筋症ブタにおいて、左室機能の改善、局所血流の改善効果を有することが確認されており、現在冠動脈バイパス術と同時に投与する新しい術式を開発し、医師主導型治験を予定している。

Research Progress Status

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

26年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (6 results)

All 2015 2014

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 3 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] A sustained-release drug-delivery system of synthetic prostacyclin agonist, ONO-1301SR: a new reagent to enhance cardiac tissue salvage and/or regeneration in the damager heart2015

    • Author(s)
      Fukushima S, Miyagawa S, Sakai Y, Sawa Y
    • Journal Title

      Heart Fail Rev

      Volume: Feb 24 Pages: E pub

    • Open Access
  • [Journal Article] Functional and pathological characteristics of reversible remodeling in a canine right ventricle in response to volume overloading and volume unloading.2014

    • Author(s)
      Ishimaru K, Miyagawa S, Fukushima S, Ide H, Hoashi T, Shibuya T, Ueno T, Sawa
    • Journal Title

      Surg Today

      Volume: 44(10) Pages: 1935-45

    • DOI

      10.1007/s00595-014-0847-y.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Impact of cardiac support device combined with slow-releaseprostacyclin agonist in a canine ischemic cardiomyopathy model.2014

    • Author(s)
      Kubota Y"Miyagawa S, Fukushima S, Saito A, Watabe H, Daimon T, Sakai Y, Akita
    • Journal Title

      J Thorac Cardiovasc Surg.

      Volume: 147(3) Pages: 1081-7

    • DOI

      10.1016/j.jtcvs.2013.05.035.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] プロスタサイクリンアゴニストを用いた心筋再生治療の開発2014

    • Author(s)
      宮川繁、澤芳樹
    • Organizer
      第41回日本臓器保存生物医学会学術集会
    • Place of Presentation
      千里ライフサイエンスセンター(大阪)
    • Year and Date
      2014-11-28 – 2014-11-29
  • [Presentation] ミニブタ虚血性心筋症に対するプロスタサイクリンアゴニストの心臓局所投与は虚血境界領域の心筋血流を改善する -13N-NH3 PETを用いた実験的検討-2014

    • Author(s)
      溝口 裕規、宮川繁、福嶌五月、澤芳樹
    • Organizer
      第67回日本胸部外科学会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場
    • Year and Date
      2014-09-30 – 2014-10-04
  • [Presentation] 虚血性心筋症に対する長期作用型プロスタサイクリンアゴニストの心臓局所投与法の心筋再生に関する実験的検討2014

    • Author(s)
      溝口裕規、宮川繁、福嶌五月、澤芳樹
    • Organizer
      第114回日本外科学会
    • Place of Presentation
      国立京都国際会館
    • Year and Date
      2014-04-04 – 2014-04-06

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi