• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

水環境モニタリングからみる紅河流域都市の変容と持続可能性-ハノイを中心として-

Research Project

Project/Area Number 24251004
Section海外学術
Research InstitutionOsaka City University

Principal Investigator

米澤 剛  大阪市立大学, 人文社会系研究科, 准教授 (90402825)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) V. Raghavan  大阪市立大学, 人文社会系研究科, 教授 (30291602)
柴山 守  京都大学, 地域研究統合情報センター, 特別教育研究 (10162645)
三田村 宗樹  大阪市立大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授 (00183632)
中屋 晴恵(益田晴恵)  大阪市立大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授 (70183944)
河野 泰之  京都大学, 東南アジア研究所, 教授 (80183804)
谷口 真人  総合地球環境学研究所, 大学共同利用機関等の部局等, 教授 (80227222)
根本 達也  大阪市立大学, 理学(系)研究科(研究院), 講師 (10572555)
吉田 大介  帝塚山学院大学, リベラルアーツ学部, 准教授 (00555344)
升本 眞二  大阪市立大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授 (40173760)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2016-03-31
Keywords国際研究者交流 / ラオカイ(ベトナム) / ハノイ(ベトナム) / 水環境 / 地形 / 地質 / GIS / リモートセンシング
Research Abstract

本研究1年目である今年度は、ベトナムにおける予備調査2回、全体会議1回、シンポジウム1回、研究会3回をおこなうとともに、現地のベトナム・ハノイ鉱山地質大学と協力して関連する基盤データを収集した。予備調査については8月と2月に実施し、ラオカイ(2回)とハノイ(2回)の調査をおこなった。ラオカイにおいては、地すべりの現状と河川堆積物を中心に調査をおこない、今後の研究計画(気象モニタリングステーションの設置ならびに河川情報の取得)を現地協力者と検討した。ハノイにおいては、地下水と地盤沈下の状況(インフラおよび地盤情報の取得)を中心に調査をおこない、今後の研究計画を現地協力者と検討した。なお、試験ボーリングとして2本のサンプリングをおこなった。全体会議については、8月に大阪市立大学でおこない、予備調査の計画と今後の研究計画を研究分担者および研究協力者と協議した。シンポジウムについては、3月にベトナム・ハノイ鉱山地質大学において開催し、予備調査報告を含めた発表および現地の関連研究者による先行研究紹介と研究協議をおこなった。研究会においては、国内3回と海外(ベトナム)3回を実施し、(1)ボーリングデータを用いた地下構造の把握、(2)地すべり分析、(3)リモートセンシング技術を用いた地形分析、(4)紅河流域における基盤データ収集に焦点をあてて、関連研究者と協議をおこなった。
今年度収集した基盤データとしては、地形図、地質情報(ボーリングデータおよび河川堆積物データ等)、人工衛星画像データ、紅河水環境データ(水質、流量、気象データ等)等であり、これらに関してはWeb-GISを用いたデータ共有システムを構築中である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

今年度の成果の一つとして、現地のベトナム・ハノイ鉱山地質大学と本研究の連携協力体制を構築できたことがあげられる。ベトナムにおける現地観測データや土地関連データは、国や地方の政府が統制管理しており、データの扱いに関しては細心の注意を払う必要がある。12月にハノイ鉱山地質大学より現地カウンターパート研究者を含む3名が来日し、これらのデータに関する取り扱いや今後の研究計画を協議することができ、さらに3月にはハノイ鉱山地質大学において現地協力研究者と現地の研究状況を含めた今後の研究計画を協議することができた。また、10月にはハノイにおいて、今後の調査を円滑におこなうためハノイ鉱山地質大学の協力のもと地盤調査のための試験ボーリングをおこなうことができた。また、1年目のミッションである基盤データ収集という面においても、地形図、地質情報、人工衛星画像データ、紅河水環境データ等を収集することができた。これらの成果を考慮すると、本研究1年目としておおむね順調に進展していると考えられる。今後は本研究成果を現地にフィードバックおよび現地と協議しながら、本研究を進行していく予定である。

Strategy for Future Research Activity

2年目については、1年目で収集したデータの整理・管理をおこない、ベトナムのハノイとラオカイの2つの都市におけるそれぞれの研究キーワードに焦点をあてた研究活動を実施する。具体的には、研究組織をハノイグループとラオカイグループ、研究分析・システム開発グループの3つに分けて本研究を進める予定である。
ハノイにおいては、(1)ボーリングデータを用いた地下構造の把握、(2)地下水分析、(3)気象データ分析、 (4)紅河水環境データ分析を中心におこなう。ラオカイにおいては、リモートセンシング技術を用いた(1)地形データの作成、(2)地すべり解析、(3)土地利用分析、ならびに(4)河川堆積物および水質分析をおこなう。また、2つの都市における収集データの整理と管理システムの構築をおこなう。研究方法としては、現地のハノイ鉱山地質大学と連携し、現地調査と研究協議をおこないながら研究を進める。また、年2回の全体会議と日本での研究会(3回)、ベトナムでのワークショップ(2回) を開催予定である。また、1年目で収集したデータ等については、関連学会で報告し、情報交換ならびに協議をおこない、研究者間の研究連携を図る。

  • Research Products

    (53 results)

All 2013 2012

All Journal Article (21 results) (of which Peer Reviewed: 16 results) Presentation (26 results) (of which Invited: 4 results) Book (6 results)

  • [Journal Article] 大気観測とGPS気象学のための低コストハードウェアの設計2013

    • Author(s)
      Raghavan Venkatesh
    • Journal Title

      京都大学生存圏ミッションシンポジウム論文集

      Volume: 2012 Pages: 137-138

  • [Journal Article] Construction of 3D Model of Hanoi, Vietnam2012

    • Author(s)
      Yonezawa Go
    • Journal Title

      Proceedings of GIS-IDEAS 2012

      Volume: 2012 Pages: 255-260

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ベトナム・ハノイの3次元都市モデル構築に向けて2012

    • Author(s)
      米澤 剛
    • Journal Title

      情報地質

      Volume: 23 Pages: 54-55

  • [Journal Article] 人工衛星画像と高詳細土地利用データを用いた地表面温度の解析2012

    • Author(s)
      田端秀行
    • Journal Title

      情報地質

      Volume: 23 Pages: 100-101

  • [Journal Article] ハノイ・ホアンキエム地区の道路軸2012

    • Author(s)
      桜井由躬雄
    • Journal Title

      中国ー社会と文化

      Volume: 27 Pages: 46-69

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Evaluation on the distribution of buried stone walls and banking construction of the former Osaka Castle with drilling data, central Japan2012

    • Author(s)
      Mitamura Muneki
    • Journal Title

      Proceedings of GIS-IDEAS 2012

      Volume: 2012 Pages: 18-23

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 防災面での地域コミュニティーへの関与2012

    • Author(s)
      三田村宗樹
    • Journal Title

      応用地質

      Volume: 53 Pages: 巻頭言

  • [Journal Article] Chlorite - source of arsenic groundwater pollution in the Holocene aquifer of Bangladesh2012

    • Author(s)
      Masuda Harue
    • Journal Title

      Geochemical J.

      Volume: 46 Pages: 381-391

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Monitoring of spatio-temporal land cover changes in part of Oudomxay province, northern mountainous region of Laos using remote sensing2012

    • Author(s)
      V. M. Chowdary
    • Journal Title

      Asian Journal of Geoinformatics

      Volume: 2 Pages: 17-28

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Development of a Prototype System of Three Dimensional Geologic Modeling for Providing Geologic Information using Web-GIS2012

    • Author(s)
      Masumoto Shinji
    • Journal Title

      International Journal of Geoinformatics

      Volume: 8 Pages: 53-60

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Web-based Surface Fitting System for Geological Filed Data using Free and Open Source Software2012

    • Author(s)
      Nonogaki Susumu
    • Journal Title

      International Journal of Geoinformatics

      Volume: 8 Pages: 9-16

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 地形・地質構造の3D可視化技術の動向2012

    • Author(s)
      升本眞二
    • Journal Title

      基礎工

      Volume: 40 Pages: 15-18

  • [Journal Article] GISをつかってみよう2012

    • Author(s)
      升本眞二
    • Journal Title

      地質学雑誌

      Volume: 118 Pages: 116-122

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Development of Web-based Distributed Database System for Geologic Data2012

    • Author(s)
      Nemoto Tatsuya
    • Journal Title

      Proceedings of GIS-IDEAS 2012

      Volume: 2012 Pages: 24-29

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A Study of Expression Method for Reliability of Three Dimensional Geologic Model2012

    • Author(s)
      Masumoto Shinji
    • Journal Title

      Proceedings of GIS-IDEAS 2012

      Volume: 2012 Pages: 12-17

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Parallel Processing of Geological Surface Estimation using Scattered Field Data2012

    • Author(s)
      Nonogaki Susumu
    • Journal Title

      Proceedings of GIS-IDEAS 2012

      Volume: 2012 Pages: 61-66

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Gridding of Geological Surfaces based on Equality-Inequality Constraints from Elevation Data and Trend Data2012

    • Author(s)
      Nonogaki Susumu
    • Journal Title

      International Journal of Geoinformatics

      Volume: 8 Pages: 49-60

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Terramod-BS:BS-Horizonを組み込んだ地層境界面推定・表示Visual Basicプログラム2012

    • Author(s)
      坂本正徳
    • Journal Title

      情報地質

      Volume: 23 Pages: 169-178

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Rule-based landform classification by combining multi-spectral/ temporal satellite data, and the SRTM DEM2012

    • Author(s)
      Ho, L.T.K.
    • Journal Title

      International Journal of Geoinformatics

      Volume: 8 Pages: 27-38

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Landform classification by a rule-based approach for monitoring flood inundation in Hanoi and surrounding areas, north Vietnam2012

    • Author(s)
      Ho, L.T. K.
    • Journal Title

      Proceedings of GIS-IDEAS 2012

      Volume: 2012 Pages: 126-131

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The Sub­Bottom Archaeological Sites of Lake Biwa (Japan)­Lessons for the Modern Water­Front Region on Earthquake Disaster2012

    • Author(s)
      Kamai Toshitaka
    • Journal Title

      International Journal of Geoinformatics

      Volume: 8 Pages: 1-8

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 大気観測とGPS気象学のための低コストハードウェアの設計2013

    • Author(s)
      Raghavan Venkatesh
    • Organizer
      京都大学生存圏ミッションシンポジウム
    • Place of Presentation
      京都大学生存圏研究所
    • Year and Date
      20130313-20130313
  • [Presentation] A Sustainable Humanosphere Approach to Southeast Asian Studies2013

    • Author(s)
      Kono Yasuyuki
    • Organizer
      International Conference on Plural Coexistence and Sustainability: Asian Experiences in Interdisciplinary Perspectives
    • Place of Presentation
      Singapore, Nanyang Technological University
    • Year and Date
      20130311-20130312
  • [Presentation] Land Subsidence and Urban Geology Studies in Osaka and Proposal for Hanoi2013

    • Author(s)
      Mitamura Muneki
    • Organizer
      International Workshop “Sustainable Management of Red River Basin”
    • Place of Presentation
      ベトナムハノイ鉱山地質大学
    • Year and Date
      20130301-20130301
  • [Presentation] Remote sensing applications in monitoring urban environment and landuse/landcover change2013

    • Author(s)
      Yamaguchi Yasushi
    • Organizer
      International Workshop “Sustainable Management of Red River Basin”
    • Place of Presentation
      ベトナムハノイ鉱山地質大学
    • Year and Date
      20130301-20130301
  • [Presentation] Comparative study of agricultural land expansion: Preliminary discussion2012

    • Author(s)
      Kono Yasuyuki
    • Organizer
      International workshop on Landuse Diversity and Autonomy in Southeast Asia
    • Place of Presentation
      総合地球環境学研究所
    • Year and Date
      20121108-20121108
  • [Presentation] Recent Progress in ZOO-WPS Project2012

    • Author(s)
      Raghavan Venkatesh
    • Organizer
      FOSS4G-2012 Osaka
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      20121107-20121108
  • [Presentation] Construction of 3D Model of Hanoi, Vietnam2012

    • Author(s)
      Yonezawa Go
    • Organizer
      GIS-IDEAS 2012
    • Place of Presentation
      ベトナムホーチミン工科大学
    • Year and Date
      20121019-20121019
  • [Presentation] Implementation of Scalable Geo-Processing Services Using an Open Source Cloud Platform2012

    • Author(s)
      Yoshida Daisuke
    • Organizer
      GIS-IDEAS 2012
    • Place of Presentation
      ベトナムホーチミン工科大学
    • Year and Date
      20121018-20121019
  • [Presentation] Evaluation on the distribution of buried stone walls and banking construction of the former Osaka Castle with drilling data, central Japan2012

    • Author(s)
      Mitamura Muneki
    • Organizer
      GIS-IDEAS 2012
    • Place of Presentation
      ベトナムホーチミン工科大学
    • Year and Date
      20121018-20121019
  • [Presentation] Development of web-based distributed database system for geologic data2012

    • Author(s)
      Nemoto Tatsuya
    • Organizer
      GIS-IDEAS 2012
    • Place of Presentation
      ベトナムホーチミン工科大学
    • Year and Date
      20121018-20121019
  • [Presentation] A study of expression method for reliability of three dimensional geologic model2012

    • Author(s)
      Masumoto Shinji
    • Organizer
      GIS-IDEAS 2012
    • Place of Presentation
      ベトナムホーチミン工科大学
    • Year and Date
      20121018-20121019
  • [Presentation] Parallel precessing of geological surface estimation using scattered field data2012

    • Author(s)
      Nonogaki Susumu
    • Organizer
      GIS-IDEAS 2012
    • Place of Presentation
      ベトナムホーチミン工科大学
    • Year and Date
      20121018-20121019
  • [Presentation] Landform classification by a rule-based approach for monitoring flood inundation in Hanoi and surrounding areas, north Vietnam2012

    • Author(s)
      Ho, L.T. K.
    • Organizer
      GIS-IDEAS 2012
    • Place of Presentation
      ベトナムホーチミン工科大学
    • Year and Date
      20121018-20121019
  • [Presentation] 都市の地下構造と人の暮らし2012

    • Author(s)
      三田村宗樹
    • Organizer
      兵庫講座2012
    • Place of Presentation
      兵庫県民会館
    • Year and Date
      20120928-20120928
    • Invited
  • [Presentation] 近畿の地盤特性と地震時の挙動2012

    • Author(s)
      三田村宗樹
    • Organizer
      日本地質学会第119年学術大会 市民講演会「地震・津波・地盤災害~知ること、伝えること~」
    • Place of Presentation
      大阪府立大学
    • Year and Date
      20120916-20120916
    • Invited
  • [Presentation] 深層ボーリング資料からみた上町断層の活動性2012

    • Author(s)
      三田村宗樹
    • Organizer
      日本地質学会第119年学術大会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      20120915-20120917
  • [Presentation] 遺跡と防災環境2012

    • Author(s)
      釜井俊孝
    • Organizer
      平成24年度向日市市民考古学講座
    • Place of Presentation
      向日市市民会館
    • Year and Date
      20120708-20120708
    • Invited
  • [Presentation] フリーオープンソースソフトウェアを用いた分散型地質情報データベースの開発2012

    • Author(s)
      根本達也
    • Organizer
      第23回日本情報地質学会講演会
    • Place of Presentation
      高知大学
    • Year and Date
      20120621-20120622
  • [Presentation] Directt3Dを用いた3次元地質モデル可視化ソフトウェアの開発2012

    • Author(s)
      根本達也
    • Organizer
      第23回日本情報地質学会講演会
    • Place of Presentation
      高知大学
    • Year and Date
      20120621-20120622
  • [Presentation] ボーリングデータを用いた3次元表層地質モデルの信頼性表現手法の検討2012

    • Author(s)
      升本眞二
    • Organizer
      第23回日本情報地質学会講演会
    • Place of Presentation
      高知大学
    • Year and Date
      20120621-20120622
  • [Presentation] 曲面推定プログラムBS-Horizonの改良-OpenMPによるスレッド並列化-2012

    • Author(s)
      野々垣 進
    • Organizer
      第23回日本情報地質学会講演会
    • Place of Presentation
      高知大学
    • Year and Date
      20120621-20120622
  • [Presentation] ベトナム・ハノイの3次元都市モデル構築に向けて2012

    • Author(s)
      米澤 剛
    • Organizer
      第23回日本情報地質学会総会・講演会 Geoinforum2012
    • Place of Presentation
      高知大学
    • Year and Date
      20120621-20120621
  • [Presentation] 人工衛星画像と高詳細土地利用データを用いた地表面温度の解析2012

    • Author(s)
      田端秀行
    • Organizer
      第23回日本情報地質学会総会・講演会 Geoinforum2012
    • Place of Presentation
      高知大学
    • Year and Date
      20120621-20120621
  • [Presentation] 大阪平野の地下水帯水層構造と流動性2012

    • Author(s)
      益田晴恵
    • Organizer
      日本地球惑星科学連合大会
    • Place of Presentation
      千葉・幕張国際会議場
    • Year and Date
      20120524-20120524
    • Invited
  • [Presentation] バングラデシュ・ショナルガオのヒ素汚染地下水形成に関わる帯水層構造と地下水流動2012

    • Author(s)
      益田晴恵
    • Organizer
      日本地球惑星科学連合大会
    • Place of Presentation
      千葉・幕張国際会議場
    • Year and Date
      20120522-20120522
  • [Presentation] バングラデシュ・ショナルガオのヒ素地下水形成に関わる帯水層と地下水流動2012

    • Author(s)
      益田晴恵
    • Organizer
      日本地球惑星科学連合大会
    • Place of Presentation
      千葉
    • Year and Date
      20120520-20120525
  • [Book] SEEDer 地域環境情報から考える地球の未来「FOSS4Gを用いた衛星データの利用について」2013

    • Author(s)
      米澤 剛
    • Total Pages
      99
    • Publisher
      昭和堂
  • [Book] いのちを守る都市づくり[アクション編]-みんなで備える広域複合災害-2013

    • Author(s)
      三田村宗樹
    • Total Pages
      167
    • Publisher
      大阪公立大学出版協会
  • [Book] 地域情報マッピングからよむ東南アジア2012

    • Author(s)
      柴山 守
    • Total Pages
      317
    • Publisher
      勉誠出版
  • [Book] 日本地球化学会編集/宇宙と地球の化学事典2012

    • Author(s)
      益田晴恵
    • Total Pages
      500
    • Publisher
      朝倉書店
  • [Book] 持続型生存基盤論ハンドブック2012

    • Author(s)
      河野泰之
    • Total Pages
      552
    • Publisher
      京都大学学術出版会
  • [Book] 地震で沈んだ湖底の村-琵琶湖湖底遺跡を科学する-2012

    • Author(s)
      釜井俊孝
    • Total Pages
      137
    • Publisher
      サンライズ出版

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi