• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

国際連携による臨床検査基準値データベースの構築と検査診断エビデンスの共有化

Research Project

Project/Area Number 24256003
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Section海外学術
Research InstitutionYamaguchi University

Principal Investigator

市原 清志  山口大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (10144495)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 野島 順三  山口大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (30448071)
清水 慶久  山口大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (80403674)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords基準範囲 / 国際調査 / 標準化 / 調和化 / EBLM / 生理的変動要因 / 地域差
Research Abstract

研究代表者は、アジア太平洋臨床生化学連合と国際臨床化学連合(IFCC)の基準範囲判断値委員会(C-RIDL)の共同企画として、2009年に東・東南アジア地域で大規模に基準範囲設定国際調査をその代表として実施し、基準値の地域差や変動要因を系統的に解明した。その成果を受け、2010年C-RIDL委員長として同様の調査を世界規模で実施することを計画した。その実施戦略として①共通のプロトコールで国別に健常者を募って採血・測定、②標準化対応検査は、認証標準品で値を標準化、③未対応検査に対しパネル血清の比較測定により試薬間差に対応することなどを計画、2011年に承認された。2012年度は、トルコ3200名、日本650名、中国450名、米国500名の基準個体から採血が行われ主要臨床検査項目(生化学、免疫、腫瘍マーカ、ホルモンなど)の測定が完了した。同夏に行った予備解析により、一部検査項目で測定値の地域差を認め、また肥満の基準値への影響に人種差のあることを示唆する結果を得た。また、新たにサウジアラビア800名、南アフリカ2400名、フィリピン1200名、インド500名、アルゼンチン500名の参加が決まり、各国を訪問して調査の実施法について協議を行った。それらの測定値は2013年夏までに揃う予定である。一方、各国の測定値を共通試料(パネル血清)の測定値に基づき統合できるようにするためのデータマネージメントシステム、および調査結果(基準値の変動要因と基準範囲)のWeb上での閲覧を可能とするシステムの開発作業を行った。各システムは2013年度夏までには試験運用が可能となる見込みである。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

どの国でも目標データ数が大きいため、募集・採血に予想以上の時間を要している。しかし、2012年度達成の総データ数4800人は、当初の予想(3000人)よりも大きく増えている。また、参加協力国の数が順調に増えており、2013年度のデータ数も大きく伸びる見込みとなっている。一方、各国のデータの統合に不可欠となるデータマネージメントシステムのプログラム開発も順調に進んだ。

Strategy for Future Research Activity

新たに、タイ、ベトナム、ロシア、デンマーク、オランダの参加希望が寄せられており、各国を訪問してよく協議し、2014年度前半の調査の完了を目指す。また、基準値の変動要因の解析と基準範囲を設定するプログラムを一般化し、それを供与して各国でも利用できるようにする。これにより、我々研究チームの負担の軽減を図る。また、パネル血清の残り数が減少したため、新たなパネル血清を作成することで、より多くの国が参加できるようにする。また、新パネル血清を世界の基幹ラボに配布し測定してもらい、世界規模調査の成果(基準値の変動要因と基準範囲のエビデンス)を、直線関係式による値の変換により利用してもらえるようにする。

  • Research Products

    (9 results)

All 2013 Other

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (4 results) (of which Invited: 3 results)

  • [Journal Article] The Asian project for collaborative derivation of reference intervals: (1) strategy and major results of standardized analytes.2013

    • Author(s)
      Ichihara K, Ceriotti F, Tam TH, Sueyoshi S, Poon PMK, Thong ML, Higashiuesato Y, Wang X, Kataoka H, Matsubara A, Shiesh S, Muliaty D, Kim J, Watanabe M, Siekmann L, Lopez JB, Panteghini M.
    • Journal Title

      Clin Chem Lab Med

      Volume: 51 Pages: 1429-1442

    • DOI

      10.1515/cclm-2012-0421

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] The Asian project for collaborative derivation of reference intervals: (2) results of non-standardized analytes and transference of reference intervals to the participating laboratories on the basis of cross-comparison of test results.2013

    • Author(s)
      Ichihara K, Ceriotti F, Mori K, Huang Y, Shimizu Y, Suzuki H, Kitagawa M, Yamauchi K, Hayashi S, Tsou C, Yamamoto Y, Ishida S, Leong L, Sano M, Sub H, Suwabe A, Woo H, Kojima K, Okubo Y.
    • Journal Title

      Clin Chem Lab Med

      Volume: 51 Pages: 1443-1457

    • DOI

      10.1515/cclm-2012-0422

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Nationwide multicenter study aimed at the establishment of common reference intervals for standardized clinical laboratory tests in Japan.2013

    • Author(s)
      Yamamoto Y, Hosogaya S, Osawa S, Ichihara K, Onuma T, Saito A, Banba K, Araki H, Nagamine Y, Shinohara K, Okada G, Matsumoto H, Oguri T, Gonaikawa S, Iwagami M on behalf of the Japanese Association of Medical Technologists.
    • Journal Title

      Clin Chem Lab Med

      Volume: 51 Pages: 663-667

    • DOI

      10.1515/cclm-2012-0413

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Utility of a panel of sera for the alignment of test results in the worldwide multicenter study on reference values.2013

    • Author(s)
      Ichihara K
    • Journal Title

      Clin Chem Lab Med

      Volume: 51 Pages: 1007-25

    • DOI

      10.1515/cclm-2013-0248

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Protocol and standard operating procedures for common use in the worldwide multicenter study on reference values.2013

    • Author(s)
      Ozarda Y
    • Journal Title

      Clin Chem Lab Med

      Volume: 51 Pages: 1027-40

    • DOI

      10.1515/cclm-2013-0249

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] The interim report on regionality of test results within Turkey with comparison of results across the countries.

    • Author(s)
      Ichihara K
    • Organizer
      The Istanbul Division Conference of the Turkish Biochemical Society (TBS)
    • Place of Presentation
      Istanbul, Turkey
    • Invited
  • [Presentation] The Current Status of IFCC Global Study on Referance Values and Its Perspective.

    • Author(s)
      Ichihara K
    • Organizer
      The 26th Turkey National Congress on Biochemistry.
    • Place of Presentation
      Konya, Turkey
    • Invited
  • [Presentation] IFCC global study on reference values: the strategy and perspective.

    • Author(s)
      Ichihara K
    • Organizer
      The Annual Congress of the South African Association of Clinical Biochemistry.
    • Place of Presentation
      Cape Town, South Africa
    • Invited
  • [Presentation] What is an optimal protocol for the IFCC global study on reference values?

    • Author(s)
      Ichihara K
    • Organizer
      The 12th Asian Society of Clinical Pathology and Laboratory Medicine.
    • Place of Presentation
      Kyoto, Japan (国立京都国際会館)

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi