• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

適応性と頑健性を有する基盤ソフトウェアの開発

Research Project

Project/Area Number 24300008
Research InstitutionOkayama University

Principal Investigator

谷口 秀夫  岡山大学, 自然科学研究科, 教授 (70253507)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 乃村 能成  岡山大学, 自然科学研究科, 准教授 (70274496)
山内 利宏  岡山大学, 自然科学研究科, 准教授 (80359942)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords基盤ソフトウェア / オペレーティングシステム / ゼロコピー通信 / マイクロカーネル / 高速サーバ間連携 / ドライバプロセス / 入替え
Outline of Annual Research Achievements

マイクロカーネル構造のオペレーティングシステムにおいて,システムの高い適応性と頑健性を可能にできる技術を確立するために,基本ソフトウェアの開発を行った.
平成26年度は,LinuxとAnTオペレーティングシステムの混載による連携機能,マイクロカーネルにおけるファイル操作処理の負荷分散機能,マイクロカーネルにおける効率的なコア間通信機能について研究開発した.
LinuxとAnTオペレーティングシステムの混載による連携機能として,マルチコア計算機において,LinuxとAnTを同時に起動可能な混載方式を実現した.また,AnTからLinuxのシステムコールを代行実行可能とするOS間連携機構を設計し,実現し,評価により実現の工数とその性能を明らかにした.
マイクロカーネルにおけるファイル操作処理の負荷分散機能については,複数のOSサーバから構成されるファイル操作処理において,OSサーバを各コアに分散させることで負荷分散する機能を実現し,その性能評価結果について報告した.
マイクロカーネルにおける効率的なコア間通信機能については,マルチコア環境において,OSサーバを分散した形態で効率的な負荷分散を実現するサーバ開通信機構について設計した.
また,基本ソフトウェアの基盤技術として,複数NICの連携による高速な通信機構の設計を行い,また,NICのコア間移譲機能の設計を行った.

Research Progress Status

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Causes of Carryover

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Expenditure Plan for Carryover Budget

26年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (10 results)

All 2015 2014

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (9 results)

  • [Journal Article] 資源の独立化機構により排他制御を局所化するマルチコア向けTenderの実現2014

    • Author(s)
      山本 貴大,山内 利宏,谷口 秀夫
    • Journal Title

      情報処理学会論文誌 コンピューティングシステム(ACS)

      Volume: 7 Pages: 25-36

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] LinuxとAnTオペレーティングシステムの連携機構の評価2015

    • Author(s)
      福島 有輝, 山内 利宏, 乃村 能成, 谷口 秀夫
    • Organizer
      第132回システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会
    • Place of Presentation
      長崎大学
    • Year and Date
      2015-02-26 – 2015-02-26
  • [Presentation] ファイル操作に着目したOS処理分散法2015

    • Author(s)
      江原 寛人, 河上 裕太, 山内 利宏, 谷口 秀夫
    • Organizer
      第132回システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会
    • Place of Presentation
      長崎大学
    • Year and Date
      2015-02-26 – 2015-02-26
  • [Presentation] AnTオペレーティングシステムにおける効率的なサーバ間通信機構2015

    • Author(s)
      河上 裕太, 山内 利宏, 谷口 秀夫
    • Organizer
      第132回システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会
    • Place of Presentation
      長崎大学
    • Year and Date
      2015-02-26 – 2015-02-26
  • [Presentation] Tenderにおけるコアごとに資源を用意し個別に管理するOS構造の設計2014

    • Author(s)
      堀井 基史, 山内 利宏, 谷口 秀夫
    • Organizer
      情報処理学会第131回システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会
    • Place of Presentation
      芝浦工業大学・豊洲キャンパス
    • Year and Date
      2014-11-18 – 2014-11-18
  • [Presentation] 複数NICを連携制御する既存手法の評価2014

    • Author(s)
      吉田 泰三, 山内 利宏, 谷口 秀夫
    • Organizer
      第161回マルチメディア通信と分散処理研究会(DPS)・第65回電子化知財財産・社会基盤研究会(EIP) 合同研究発表会
    • Place of Presentation
      東海大学 熊本キャンパス
    • Year and Date
      2014-09-19 – 2014-09-19
  • [Presentation] LinuxとAnTオペレーティングシステムの混載と連携2014

    • Author(s)
      福島 有輝, 山内 利宏, 谷口 秀夫
    • Organizer
      第161回マルチメディア通信と分散処理研究会(DPS)・第65回電子化知財財産・社会基盤研究会(EIP) 合同研究発表会
    • Place of Presentation
      東海大学 熊本キャンパス
    • Year and Date
      2014-09-19 – 2014-09-19
  • [Presentation] Tender におけるプロセス間通信データ域に特化したプロセス間通信の設計2014

    • Author(s)
      川野直樹, 山内利宏, 谷口秀夫
    • Organizer
      情報処理学会第130回システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会(SWoPP新潟2014)
    • Place of Presentation
      朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター
    • Year and Date
      2014-07-29 – 2014-07-29
  • [Presentation] 未参照バッファ数に着目した入出力バッファ分割法2014

    • Author(s)
      山本光一, 土谷彰義, 山内利宏, 谷口秀夫
    • Organizer
      情報処理学会第130回システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会(SWoPP新潟2014)
    • Place of Presentation
      朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター
    • Year and Date
      2014-07-28 – 2014-07-28
  • [Presentation] LinuxとAnTオペレーティングシステムの混載システム2014

    • Author(s)
      福島有輝, 山内利宏, 谷口秀夫
    • Organizer
      情報処理学会第129回システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会
    • Place of Presentation
      沖縄船員会館
    • Year and Date
      2014-05-15 – 2014-05-15

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi