• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

モバイルスレッドによるピアツーピア・サービス基盤に関する研究

Research Project

Project/Area Number 24300023
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Research InstitutionSaitama University

Principal Investigator

吉田 紀彦  埼玉大学, 情報メディア基盤センター, 教授 (00182775)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 松本 倫子  埼玉大学, 理工学研究科, 助教 (90447277)
下川 俊彦  九州産業大学, 情報科学部, 教授 (60301347)
楢崎 修二  長崎大学, 工学部, 准教授 (80253475)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords分散システム / 情報ネットワーク / ピアツーピア / モバイルスレッド
Research Abstract

ピアツーピア(P2P)ネットワークを、Webサービスと同様に、サービスを提供する基盤として構築する「ピアツーピア・サービス基盤」について、規模追従性、負荷分散と均衡化、信頼性と障害耐性を踏まえた確立に向けて、本年度は以下のような成果をあげた。(1)コンテンツ共有の負荷分散と均衡化について、関連成果を研究会などで数件発表するとともに、査読論文投稿を行った。さらに、モバイルスレッドによる負荷分散と均衡化について、基礎的な検討を行い、査読論文投稿の準備に取りかかった。次年度前半には投稿する。(2)従来のP2Pにおける検索方式の効率化について、方式設計と予備的な実験評価を行い、関連成果を研究会などで数件発表した。(3)P2Pサービス基盤における検索方式について、名前空間の構造化、分散データベースの極細粒度化などの検討と方式設計を進め、査読論文投稿を行った。(4)適応型ネットワークに関する成果を研究会などで数件発表した。(5)サービスの一形態であるストリーミングについて、適応型ネットワークの技術論文が、分担執筆の形で英文専門教科書に掲載決定した。以上のように、初年度として然るべき成果を挙げることができたと考えている。次年度からは、当初の研究計画に従って、本年度の成果をさらに拡張・深化させ、最終的な実地実験での評価に結びつけていく。研究会発表にとどまらず、国際会議発表や学術論文誌への投稿を積極的・集中的に進める。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

初年度の本年度からさっそく関連研究成果を幾つかの研究会で発表し、意見交換なども行なった。発表の幾つかは学会受賞につながっている。また、関連する技術論文が、分担執筆の形で英文専門教科書に掲載決定した。現在は、学術論文誌への複数の論文投稿が査読を受けているところである。

Strategy for Future Research Activity

当初の研究計画に従って、本年度の成果をさらに拡張・深化させ、最終的な実地実験での評価に結びつけていく。
研究会発表にとどまらず、国際会議発表や学術論文誌への投稿を積極的・集中的に進める。

  • Research Products

    (11 results)

All 2013 2012 Other

All Presentation (9 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Presentation] 関数型言語Haskellによる高速SATソルバの開発2013

    • Author(s)
      鶴田唯一
    • Organizer
      情報処理学会九州支部火の国情報シンポジウム2013
    • Place of Presentation
      熊本大学
    • Year and Date
      2013-03-15
  • [Presentation] 数独問題におけるSAT符号化の影響の評価2013

    • Author(s)
      鶴田唯一
    • Organizer
      情報処理学会九州支部火の国情報シンポジウム2013
    • Place of Presentation
      熊本大学
    • Year and Date
      2013-03-15
  • [Presentation] 組込みシステムのIPネットワークにおける自律的な経路制御2013

    • Author(s)
      森幸克
    • Organizer
      情報処理学会第75回全国大会
    • Place of Presentation
      東北大学
    • Year and Date
      2013-03-07
  • [Presentation] 無線モバイル端末のWi-Fi Directによる電波強度を用いた位置推定2013

    • Author(s)
      渡辺雄太
    • Organizer
      情報処理学会第75回全国大会
    • Place of Presentation
      東北大学
    • Year and Date
      2013-03-06
  • [Presentation] 非構造型P2Pネットワークのスケールフリー性を活用した検索効率化2013

    • Author(s)
      吉田学史
    • Organizer
      情報処理学会第75回全国大会
    • Place of Presentation
      東北大学
    • Year and Date
      2013-03-06
  • [Presentation] ユーザの複数端末利用に対応したネットワークアクセス制御システムの開発2013

    • Author(s)
      古川千尋
    • Organizer
      電子情報通信学会インターネットアーキテクチャ研究会
    • Place of Presentation
      東京、機械振興会館
    • Year and Date
      2013-02-14
  • [Presentation] 動的広域分散配置型サーバシステムにおけるサーバ配置位置選択システムの開発2013

    • Author(s)
      川津祐基
    • Organizer
      電子情報通信学会インターネットアーキテクチャ研究会
    • Place of Presentation
      東京、機械振興会館
    • Year and Date
      2013-02-14
  • [Presentation] 複数のグラウトを利用したサーバ広域分散配置システムの提案2012

    • Author(s)
      神屋郁子
    • Organizer
      電子情報通信学会インターネットアーキテクチャ研究会
    • Place of Presentation
      広島市立大学
    • Year and Date
      2012-12-06
  • [Presentation] SMA患者を対象としたスマートフォン操作支援システムの開発2012

    • Author(s)
      寺田大祐
    • Organizer
      情報処理学会九州支部若手の会セミナー
    • Place of Presentation
      唐津、虹の松原ホテル
    • Year and Date
      2012-09-07
  • [Book] Advanced Content Delivery and Streaming in the Cloud2013

    • Author(s)
      Norihiko Yoshida (分担執筆)
    • Publisher
      Wiley(掲載確定)
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.yolab.jp/pub/adnet.html

URL: 

Published: 2014-07-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi