2013 Fiscal Year Annual Research Report
実社会の「今」を切り取るプロキシ型情報収集機構に関する研究
Project/Area Number |
24300074
|
Research Institution | Kyushu University |
Principal Investigator |
谷口 倫一郎 九州大学, システム情報科学研究科(研究院, 教授 (20136550)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
長原 一 九州大学, システム情報科学研究科(研究院, 准教授 (80362648)
島田 敬士 九州大学, 学内共同利用施設等, 准教授 (80452811)
|
Project Period (FY) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
Keywords | 画像認識 / 情報検索 / 整合性評価 |
Research Abstract |
本研究では,従来型の過去の情報を蓄積するデータベース技術の概念から脱却し,実社会の「今」の情報を効率よく収集するための「プロキシ型情報収集機構」に関する研究を行う.「今」を切り取るセンサとしてスマートフォンを活用し,「今」の情報を欲する情報需要者と「今」の情報を提供する情報供給者の間で,情報伝達を効率よく行う仕組みを確立するために次の2つの柱について研究を行う.(1)情報需要者の意図を情報供給者へ安全かつ円滑に伝達する仕組み,(2)情報供給者から投稿された情報から情報需要者の意図に適合した情報を抽出する仕組み,である. 本年度の成果としては以下の点が挙げられる. 【画像アノテーションの高性能化】画像をクエリとして情報検索をする際に,画像内に映っている対象に関するラベルを精度良く推定する方法について取り組んだ.大規模な画像とラベル群から共起関係を学習する際に,画像特徴と個々のラベル間で距離尺度を設計することで,従来研究よりも精度の良いラベル推定が可能になった.その結果として,与えられた画像に対して情報検索意図を精度良く抽象化できるようになった. 【画像群の要約】撮影された大量の画像群から重要な画像のみを抽出する方法について取り組んだ.写真に記録された位置情報や画像特徴の一貫性などから特に重要度の高い画像を選抜する方法を確立した.確立した方法には,情報需要者の情報抽出意図を類似画像の多さ,位置の一意性などの観点からパラメータ入力することができるため,情報需要者ごとに情報抽出フィルタを設計することも可能である.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
本年度の目標は,「今」の情報を欲する情報需要者と「今」の情報を提供する情報供給者の間で,情報伝達を効率よく行う仕組みを確立するために,情報検索意図を抽象化と分散された意図の統合を実現することである.前者については画像アノテーションの高精度化問題,後者については画像群の要約問題として,手法を確立している.これらの研究成果は2013 International Conference on Multimedia and Expo等の国際会議で発表している.
|
Strategy for Future Research Activity |
情報需用者の情報検索意図の分散ならびに情報提供者の分散意図の具象化を行うためにWeb上の画像群を集合知として利用し,画像特徴とラベル特徴の一貫性を評価することで,情報検索意図の分散や情報提供者の分散意図の具象化が適切に行われることを示す.意図の抽象化レベルや分散の妥当性に関する評価ができるような仕組みについて検討する.
|
Expenditure Plans for the Next FY Research Funding |
本年度の研究成果発表旅費(すでに発表が確定)や実験の拡大や評価に係る費用のために基金分を繰り越している. 最終年度である平成26年度は,評価システムの構築および評価実験を加速するためにテクニカルスタッフ等を雇用する.また,海外の国際会議での成果発表等の旅費として利用する予定である.
|
Research Products
(3 results)