• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

音声分析を用いたストレス評価および精神疾患スクリーニング技術の開発

Research Project

Project/Area Number 24300089
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Research InstitutionNational Defense Medical College

Principal Investigator

妻鳥 元太郎  防衛医科大学校, 医学教育部・医学科専門課程, 教授 (00585698)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 徳野 慎一  防衛医科大学校, 医学教育部・医学科専門課程, 兼務講師 (40508339)
矢作 直樹  東京大学, 医学部附属病院, 教授 (60158045)
関山 敦生  大阪市立大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (30403702)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords感情認知 / ストレス科学 / 心理アセスメント / 音声分析 / 健康管理
Research Abstract

これまで我々が蓄積してきた音声データ(約500人分)を用いて、音声によるストレス評価、鬱度評価プログラムのプロトタイプを作成した。しかしながら、音声の録音状態が不良のものが多く、各精神的状況に特徴的な信号パターンを抽出が十分ではなく、自記式アンケート(GHQ-30:標準的な精神状況調査票)・各種バイオマーカー(サイトカイン27種類等)・面談によりデータ採取時の精神的状況を完全に判別することが出来なかった。そこで、音声解析プログラムによる解析結果の臨床的妥当性評価に用いる予定であった1,000人分のデータのうち約半分を、プログラムの学習用に使用しプログラムの精度をあげることとした。そのため、作成されたプログラムの妥当性の評価については、25年度に延期した。
音声解析プログラムによる解析結果の脳生理学的妥当性についての検討では、光トポグラフィーによる大脳皮質の血流計測と音声による解析との比較を実施すべく、光トポグラフィーによる大脳皮質の血流計測のプロトコールの決定、各機器の実験室へのセッティング、を行った。現在、健常人によるパイロットスタディーを実施中である。
上記と平行して、25年度実施予定の音声解析プログラムによる解析結果の臨床的妥当性評価および音声解析プログラムのバージョンアップのために用意した1,000人分のデータのラベリングために自記式アンケート(GHQ-30:標準的な精神状況調査票)・面談記録を整理するとともに、各種バイオマーカー(サイトカイン27種類、BDNF、ヒトヘルペスウィルス活性、唾液アミラーゼ)の計測を実施した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

本研究用に事前に採取した音声データのクオリティーが予想外に低かったため、音声解析プログラムの作成に遅れが生じたため。

Strategy for Future Research Activity

研究の遅れは、十分に取り戻せる範囲であり、引き続き計画に沿って研究を実施する。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

各種バイオマーカー(サイトカイン27種類、BDNF、ヒトヘルペスウィルス活性、唾液アミラーゼ)の計測、光トポグラフィーによる大脳皮質の血流計測と音声による解析との比較、及び得られた結果について班会議で評価検討を加え、まとめた成果を学会等で発表する等。

  • Research Products

    (6 results)

All 2013 2012

All Presentation (6 results)

  • [Presentation] 国際平和協力活動評価としての深睡眠時間,唾液ヒトヘルペスウイルス6 (HHV-6),ヒトヘルペスウイルス7(HHV-7)量の検討2013

    • Author(s)
      鈴木豪, 山本泰輔, 近藤一博, 小林伸行, 徳野慎一, 丹生谷正史, 小原健幸, 石田徹, 七見匡哉, 山本哲生, 高橋行広, 立花正一, 妻鳥元太郎, 清水邦夫, 野村総一郎
    • Organizer
      第58回 防衛衛生学会
    • Place of Presentation
      電子装備研究所(東京都)
    • Year and Date
      2013-01-31
  • [Presentation] 精神負荷反応バイオマーカーとしての深睡眠時間,血中BDNF タンパクの検討2013

    • Author(s)
      鈴木豪, 丹生谷正史, 徳野慎一, 三谷圭二, 小原健幸, 牧隆之, 石田徹, 山本泰輔, 山本哲生, 高橋行広, 田中徹平, 清水邦夫, 丸山徹, 立花正一, 妻鳥元太郎, 箱崎幸也, 野村総一郎
    • Organizer
      第58回 防衛衛生学会
    • Place of Presentation
      電子装備研究所(東京都)
    • Year and Date
      2013-01-31
  • [Presentation] 身体+精神的負荷反応バイオマーカとしての血中BDNF(脳由来神経栄養因子)タンパク,深睡眠時間の検討2013

    • Author(s)
      鈴木豪, 丹生谷正史, 徳野慎一, 三谷圭二, 小原健幸, 牧隆之, 石田徹, 山本泰輔, 山本哲生, 高橋行広, 田中徹平, 清水邦夫, 丸山徹, 立花正一, 妻鳥元太郎, 箱崎幸也, 野村総一郎
    • Organizer
      第58回 防衛衛生学会
    • Place of Presentation
      電子装備研究所(東京都)
    • Year and Date
      2013-01-31
  • [Presentation] 精神+身体負荷・精神負荷反応バイオメーカーとしての深睡眠時間の検討2012

    • Author(s)
      鈴木豪、山本泰輔、丹生谷正史、徳一野慎一、小原健幸、牧隆之、石田徹、山本哲生、高橋行広、清水邦夫、妻鳥元太郎、立花正一、野村総一郎,
    • Organizer
      第127回 日本薬理学会関東部会
    • Place of Presentation
      東京国際フォーラム
    • Year and Date
      2012-10-20
  • [Presentation] 精神身体的負荷・精神的負荷反応バイオマーカーとしての唾液ヒトヘルペスウイルス6 (HHV-6)、ヒトヘルペスウイルス7 (HHV-7)量、および深睡眠時間の検討2012

    • Author(s)
      鈴木豪、近藤一博、丹生谷正史、小林伸行、徳野慎一、三谷圭二、小原健幸、牧隆之、川崎真知子、石田徹、松永兼剛、高橋行広、山本泰輔、清水邦夫、立花正一、箱崎幸也、野村総一郎
    • Organizer
      第42回 日本神経精神薬理学会
    • Place of Presentation
      栃木県総合文化センター
    • Year and Date
      2012-10-18
  • [Presentation] 相馬署及び南相馬署管内における歯科身元確認作業従事者を対象としたメンタルヘンス調査2012

    • Author(s)
      染田英利, 徳野慎一, 重村淳, 柳川錬平,妻鳥元太郎
    • Organizer
      第11回日本トラウマティックストレス学会
    • Place of Presentation
      クローバープラザ(春日市)
    • Year and Date
      2012-06-10

URL: 

Published: 2014-07-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi