• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

ブレインデコーディングに基づくヒト意思決定過程の神経基盤の解明

Research Project

Project/Area Number 24300114
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

石井 信  京都大学, 情報学研究科, 教授 (90294280)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords意思決定 / ブレインデコーディング / ブレインマシンインターフェース / 非侵襲脳活動計測 / 強化学習
Research Abstract

(1)推論のデコードとその脳内表象
部分観測迷路課題を改変したヒト認知タスクによりfMRI実験を実施し、迷路上でのfMRIデコーダについて、推論に関わる脳領野ごとの解読性能の評価などを継続実施した。デコーダ出力を統合することで、実験参加者の脳内の事前知識を可視化することに成功した。実験参加者数を増やし、結果の信頼性を増した。加えて、通信理論などに基づく復号器を新たに開発し、それを用いることで自由意思決定課題における解読性能を向上させた。
(2)オンラインブレインデコーディングを用いたバーチャルナビゲーションシステム
眼球運動を伴わない空間注意課題により脳波―近赤外分光計測実験を実施し、ブレインデコーディング法の開発を進めた。両モダリティの統合により、80%程度と高い解読性能を得るとともに、空間注意に関する皮質表象を得た(Morioka, et al., 2014)。このデコーディング法のオンライン化のため、オンセット検出を可能とする特徴抽出法の開発を進め、また、実ナビゲーションを用いた評価実験を開始した。実験参加者間の脳活動の違いを吸収するための手法の開発も進めている。次年度は、これらの研究成果を統合して、オンラインナビゲーションシステムとする。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

高水準の専門雑誌への掲載には、証拠固めの追試などが必要となるためそれなりの時間がかかっている。状況に鑑みて、fMRIからのオンラインデコードは先送りとしたいと考えている。一方で、脳波からの解読に関しては当初予定していたものよりも大幅に進展があったため、新たに脳波計を購入し、さらに研究を加速することにした。これらの状況を総合して、「②おおむね順調に進展している」と判定した。

Strategy for Future Research Activity

fMRIデコーダの業績化が遅れている現状に鑑みて、オンラインデコーダの作成は先送りにすることとした。一方で、脳波からの解読および内部状態推定において大きな進展があったので、当初計画を変更し、脳波からのオンラインデコードに切り替えた。H25年度において、必要となる脳波計測装置を導入した。次年度は、この装置を用いて、良質なオンラインデコーダを作成する予定である。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

fMRIからの脳内表象抽出研究の論文化に手間取り主に実験費用において余剰が生じたため、その分はH26年度に繰り越した。
脳波(計画変更により昨年度設備を導入)に基づくオンラインデコーダの開発を進めるとともに、その脳内表象の同定のためfMRI研究を継続実施し、工学的にも神経科学的にも高水準の研究成果を得るように努める。すなわち、昨年度より繰り越した実験費用はそのまま実験に充当する計画である。

  • Research Products

    (22 results)

All 2014 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (21 results) (of which Invited: 4 results)

  • [Journal Article] Decoding spatial attention by using cortical currents estimated from electroencephalography with near-infrared spectroscopy prior information2014

    • Author(s)
      Hiroshi Morioka, Atsunori Kanemura, Satoshi Morimoto, ..., Shin Ishii
    • Journal Title

      Neuroimage

      Volume: 90 Pages: 128-139

    • DOI

      10.1016/j.neuroimage.2013.12.035.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 状態非依存の方策を用いた新しい強化学習手法の提案

    • Author(s)
      中野 太智, 前田 新一, 石井 信
    • Organizer
      第57回システム制御情報学会研究発表講演会
    • Place of Presentation
      兵庫県民会館 (兵庫県)
  • [Presentation] 吸収係数のエネルギー依存性を考慮したX線CTアルゴリズムの提案

    • Author(s)
      吉川 大悟, 前田 新一, 石井 信
    • Organizer
      第57回システム制御情報学会研究発表講演会
    • Place of Presentation
      兵庫県民会館 (兵庫県)
  • [Presentation] 脳磁図を用いた日常動作における手先の動きの再構成 (Decoding hand movements in everyday activities from magnetoencephalography)

    • Author(s)
      平山 淳一郎, 鹿内 友美, 中村 泰, 前田 新一, 竹之内 高志, 兼村 厚範, 川鍋 一晃, 石井 信
    • Organizer
      Neuro2013
    • Place of Presentation
      京都国際会館 (京都府)
  • [Presentation] NIRSを事前情報としEEGから推定された皮質電流からの空間注意のデコーディング (Decoding of spatial attention from cortical currents estimated from EEG with NIRS prior)

    • Author(s)
      森岡 博史, 兼村 厚範, 森本 智志, 吉岡 琢, 川鍋 一晃, 石井 信
    • Organizer
      Neuro2013
    • Place of Presentation
      京都国際会館 (京都府)
  • [Presentation] 意思決定に関わるシーン予測のデコーディング (Decoding scene prediction associated with decision making)

    • Author(s)
      鹿内 友美, 石井 信
    • Organizer
      Neuro2013
    • Place of Presentation
      京都国際会館 (京都府)
  • [Presentation] 心的な視標運動追跡課題遂行中のMEGデータにおける脳活動とアーチファクトの分離 (Source separation of cortical and extra-brain source activities in real MEG data during covert pursuit eye movements)

    • Author(s)
      森重 健一, 吉岡 琢, 石井 信, 佐藤 雅昭, 川人 光男
    • Organizer
      Neuro2013
    • Place of Presentation
      京都国際会館 (京都府)
  • [Presentation] 硬式テニス運動想像時の熟練者と初心者の脳活動の違い (Differences in brain activity between tennis experts and novices during motor imagery)

    • Author(s)
      山下 歩, 石井 信, 今水 寛
    • Organizer
      Neuro2013
    • Place of Presentation
      京都国際会館 (京都府)
  • [Presentation] 意思決定における報酬と痛みの主観的価値の統合に関するfMRI研究 (Integration of appetitive and aversive values in decision making: An fMRI study)

    • Author(s)
      丸山 雅紀, 吉田 和子, 石井 信, Ben Seymour
    • Organizer
      Neuro2013
    • Place of Presentation
      京都国際会館 (京都府)
  • [Presentation] Brain machine interface and decoding in mobile environments

    • Author(s)
      Ishii, S.
    • Organizer
      Modeling Neural Activity: Statistics, Dynamical Systems, and Networks
    • Place of Presentation
      Kauai Resort Marriott (アメリカ)
    • Invited
  • [Presentation] System identification of cellular information processing

    • Author(s)
      Ishii, S.
    • Organizer
      IEEEEMBC Workshop on Systems Biology of Cellular Signaling
    • Place of Presentation
      Osaka International Convention Center (大阪府)
    • Invited
  • [Presentation] Prediction was predictable from human brain activity in frontal-parietal cortex

    • Author(s)
      Shikauchi, Y., Ishii, S.
    • Organizer
      CNS 2013
    • Place of Presentation
      University of Paris Descartes (フランス)
  • [Presentation] Fast approximation method for Gaussian process regression using hash function for non-uniformly distributed data

    • Author(s)
      Okadome, Y., Nakamura, Y., Shikauchi, Y., Ishii, S., & Ishiguro, H.
    • Organizer
      23rd International Conference on Artificial Neural Networks
    • Place of Presentation
      Technical University of Sofia (ブルガリア)
  • [Presentation] ベイズ法に基づく顕微鏡画像超解像

    • Author(s)
      石井 信
    • Organizer
      第22回日本バイオイメージング学会学術集会
    • Place of Presentation
      東京大学 (東京都)
    • Invited
  • [Presentation] fMRI 脳活動から prior belief を読み出す

    • Author(s)
      鹿内 友美, 石井 信
    • Organizer
      脳と心のメカニズム 第14回 冬のワークショップ
    • Place of Presentation
      ルスツリゾート (北海道)
  • [Presentation] 大規模fMRIデータベースからの脳活動表現の学習

    • Author(s)
      小山田 創哲, 鹿内 友美, 石井 信
    • Organizer
      脳と心のメカニズム 第14回 冬のワークショップ
    • Place of Presentation
      ルスツリゾート (北海道)
  • [Presentation] Deep Neural Netを用いた脳波デコーディング

    • Author(s)
      宮戸 岳, 大羽 成征, 森岡 博史, 石井 信
    • Organizer
      脳と心のメカニズム 第14回 冬のワークショップークショップ
    • Place of Presentation
      ルスツリゾート (北海道)
  • [Presentation] BMIによるヘリコプター操縦のための相互学習

    • Author(s)
      櫻井 俊輔, 大羽 成征, 石井 信
    • Organizer
      ニューロコンピューティング研究会
    • Place of Presentation
      玉川大学 (東京都)
  • [Presentation] 不完全情報ゲームに対する階層化したモンテカルロ探索とそのぷよぷよへの適用

    • Author(s)
      大月 龍, 前田 新一, 石井 信
    • Organizer
      ニューロコンピューティング研究会
    • Place of Presentation
      玉川大学 (東京都)
  • [Presentation] 遮蔽識別付きベイズ追跡器を用いたカラー画像と深度画像からの複数特徴量の統合

    • Author(s)
      メシギ クロシ, 前田 新一, 大羽 成征, 石井 信
    • Organizer
      ニューロコンピューティング研究会
    • Place of Presentation
      玉川大学 (東京都)
  • [Presentation] 構造化階層的隠れマルコフモデルとスケルトンデータを用いた行動認識

    • Author(s)
      澤田 智治, 前田 新一, 石井 信
    • Organizer
      ニューロコンピューティング研究会
    • Place of Presentation
      玉川大学 (東京都)
  • [Presentation] A system identification-based approach to neural system

    • Author(s)
      Ishii, S.
    • Organizer
      Nagoya International Symposium on Neural Circuit
    • Place of Presentation
      Nagoya University (愛知県)
    • Invited

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi