2012 Fiscal Year Annual Research Report
マウス大脳皮質バレル領野構築に関わる細胞・分子機序の解明
Project/Area Number |
24300130
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Research Institution | National Center of Neurology and Psychiatry |
Principal Investigator |
井上 高良 独立行政法人国立精神・神経医療研究センター, 神経研究所・疾病研究第六部, 室長 (20370984)
|
Project Period (FY) |
2012-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | 脳・神経 / 発現制御 / ゲノム / 細胞・組織 / 発生・分化 / 大脳皮質 / 機能領野 / カドヘリン |
Research Abstract |
本研究は生後間もないマウス大脳皮質において他の遺伝子には認められない特徴的な発現様式を示す細胞接着分子カドヘリンに着目し、それら発現が領野境界の形成・維持にどのような役割を果たし、どのような制御を受けているのかを探索することから、大脳皮質機能領野発生に関わる細胞・分子機序の詳細に迫ることを主目的としている。 平成24年度においては、(1)Cdh6::CreERT2-BAC-Tgマウス系統を用いたカドヘリン6(Cdh6)発現神経細胞の時期特異的運命標識実験から、生後~4日目におけるCdh6発現様式は生後20日目までに形態的に完成しているバレル領野の構成とは無関係である一方で生後5日目以降に表出されるCdh6発現境界がバレル機能領野の境界と厳密に合致すること、(2)生後5日目以降の大脳皮質から単離分散した神経細胞を浮遊フィルター上でペレット培養するとカルシウム依存的かつCdh66発現の強弱によって選別集合塊が形成されること、(3)胎児大脳脳室幹細胞への子宮内電気穿孔導入後、生後発達過程に限定して遺伝子発現誘導を施す系を用いてCdh6を過剰発現させるとバレル領野に特徴的な細胞構築様式が撹乱されること、が示された。このためこれらの結果を英文原著論文として発表することを優先・完了した(Terakawa et al., in press; doi: 10.1093/cercor/bhs221)。 以上の成果は大脳皮質板に生じる領野特異的な細胞構築様式もしくは領野の境界が「生後間もない動的な細胞流動期」を経てから生後5日目以降のカドヘリン発現様式に応じて固定されることを初めて明示するきわめて意義深いもので、今後本研究目的を完遂するにあたっても重要な解析基盤となることが期待される。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
1: Research has progressed more than it was originally planned.
Reason
平成24年度中に当初計画では後半1~2年近くを要すると予測していた実験系の確立と有用データが前倒しで得られ、これを英文原著論文として発表することができたため。
|
Strategy for Future Research Activity |
当初計画において前半2年で予定していた実験を後ろ倒しで順次行い、全体として当初研究目的の完遂をめざす。
|
Expenditure Plans for the Next FY Research Funding |
研究を推進する上で必須の機器に想定外の故障が生じたため新規先端機器の選定と導入を急ぐとともに、前倒しで得られた有用な成果(Terakawa et al., in press; doi: 10.1093/cercor/bhs221)を活かした体系的研究展開を行う。
|