• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

広範囲キャビテーション気泡群を利用した超音波加熱治療法の高速化

Research Project

Project/Area Number 24300178
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

吉澤 晋  東北大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (30455802)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 梅村 晋一郎  東北大学, 医工学研究科, 教授 (20402787)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords超音波治療 / キャビテーション / HIFU
Outline of Annual Research Achievements

本年度は,超音波伝播方向に垂直な平面上6箇所に発生・成長させたキャビテーション気泡群を用いて効率的に超音波加熱を増強する超音波照射方法の開発を行った.
まず,1箇所に発生・成長させたキャビテーション気泡群について,高速度カメラによる高速度撮影と3本の熱電対による3箇所の温度計測による解析を行った.照射超音波は,キャビテーション気泡群を発生・成長させるための高強度パルスと気泡群を利用して加熱を行う比較的低強度の連続波の組み合わせとした.その結果,キャビテーション気泡が超音波発生装置側に遡って成長することを考慮して,あらかじめ高強度パルス超音波を発生装置から見て遠方側に集束させ,キャビテーション気泡を超音波の幾何焦点を中心として成長させ,その後幾何焦点に連続波を集束させることで,幾何焦点近傍を中心とした加熱増強効果を得ることができることがわかった.測定温度は3箇所と限られているものの,実験結果にフィッティングさせた数値計算を行うことで,キャビテーション気泡による加熱増強効果を3次元的に解析することができた.
次に,これを6箇所に拡張した実験を行った.超音波照射対象は鶏胸肉とした.高強度パルスの集束位置を遠方側にずらした場合とずらさない場合で比較を行った.その結果,鶏胸肉の加熱凝固体積は,高強度パルスの集束位置を遠方側にずらした方が大きくなった.さらに加熱凝固した断面の写真からその輝度分布の解析を行い,加熱凝固して変色した部分から変色していない状態になるまでの境界領域は,高強度パルスの集束位置を遠方側にずらした方が狭くなることがわかった.従って,広範囲で発生・成長させたキャビテーション気泡群を用いて,高精度高効率に超音波加熱を行う手法を開発することができたと言える.

Research Progress Status

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Causes of Carryover

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Expenditure Plan for Carryover Budget

26年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (8 results)

All 2015 2014

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Acknowledgement Compliant: 3 results) Presentation (5 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Effect of controlled offset of focal position in cavitation-enhanced high-intensity focused ultrasound treatment2015

    • Author(s)
      Kota Goto, Ryo Takagi, Takuya Miyashita, Hayato Jinbo, Shin Yoshizawa, and Shin-ichiro Umemura
    • Journal Title

      Japanese Journal of Applied Physics

      Volume: 54 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Effects of rose bengal on cavitation generation in gel phantom investigated using high-speed camera2014

    • Author(s)
      Jun Yasuda, Takuya Miyashita, Shin Yoshizawa, Shin-ichiro Umemura
    • Journal Title

      Japanese Journal of Applied Physics

      Volume: 53 Pages: 07KF20-1,4

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.7567/JJAP.53.07KF20

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Quantitative measurement of focused ultrasound pressure field by background-subtracted shadowgraph using holographic diffuser as screen2014

    • Author(s)
      Ryo Miyasaka, Jun Yasuda, Mohd Syahid, Shin Yoshizawa, and Shin-ichiro Umemura
    • Journal Title

      Japanese Journal of Applied Physics

      Volume: 53 Pages: 07KF24-1,5

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.7567/JJAP.53.07KF24

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] キャビテーション気泡生成位置を考慮した焦点位置制御が加熱凝固領域に与える影響2014

    • Author(s)
      後藤 功太, 高木 亮, 神保 勇人, 宮下 拓也, 吉澤 晋, 梅村 晋一郎
    • Organizer
      第35回 超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム (USE2014)
    • Place of Presentation
      明治大学,東京
    • Year and Date
      2014-12-03 – 2014-12-05
  • [Presentation] キャビテーション気泡発生領域近傍および遠方における超音波加熱増強効果の解析2014

    • Author(s)
      宮下 拓也, 安田 惇, 田口 渓, 吉澤 晋, 梅村 晋一郎
    • Organizer
      第35回 超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム (USE2014)
    • Place of Presentation
      明治大学,東京
    • Year and Date
      2014-12-03 – 2014-12-05
  • [Presentation] 強力集束超音波によって生成したキャビテーション気泡の高速超音波イメージング2014

    • Author(s)
      吉澤 晋, 高木 亮, 安田 惇, 後藤 功太, 宮下 拓也, 梅村 晋一郎
    • Organizer
      キャビテーションに関するシンポジウム(第17回)
    • Place of Presentation
      東京大学,東京
    • Year and Date
      2014-11-20 – 2014-11-21
  • [Presentation] 超音波による集束超音波治療のガイドとモニタ2014

    • Author(s)
      吉澤 晋, 梅村 晋一郎
    • Organizer
      第13回 日本超音波治療研究会 (JSTU2014)
    • Place of Presentation
      仙台情報・産業プラザ,仙台
    • Year and Date
      2014-11-15
    • Invited
  • [Presentation] Ultrasonic Cavitation Monitoring in High-Intensity Focused Ultrasound Treatment by Pulse Inversion Harmonic Imaging with Plane Wave Transmission Pulses2014

    • Author(s)
      Shin Yoshizawa, Ryo Takagi, Hiroshi Sasaki, Kota Goto, Takuya Miyashita, and Shin-ichiro Umemura
    • Organizer
      2014 IEEE International Ultrasonics Symposium
    • Place of Presentation
      Chicago, USA
    • Year and Date
      2014-09-03 – 2014-09-06

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi