• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

上肢麻痺の治療 triple combination treatment の確立

Research Project

Project/Area Number 24300195
Research InstitutionJikei University School of Medicine

Principal Investigator

安保 雅博  東京慈恵会医科大学, 医学部, 教授 (00266587)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2016-03-31
Keywords脳卒中 / 経頭蓋磁気刺激 / ボツリヌス毒素療法 / 集中的作業療法 / FMRI / 脳血流
Research Abstract

期間内にやるべきことは、脳卒中後遺症である上肢麻痺に対してのrTMS・集中作業療法(NEURO)にボツリヌス毒素療法を組み合させることによる効果を説明するものである。
しかしながら、NEUROもボツリヌス毒素療法も日本においての研究では日が浅く、上記の目的と平行して、NEUROやボツリヌス毒素療法単独での成果の発表も極めて重要である。NEUROの成果は、海外での多くの雑誌に掲載されたことより証明済みであるが、施行例が1000症例を超えたので、他施設間共同研究として、その成果を脳卒中という学術雑誌に掲載した。現在、低頻度刺激、高頻度刺激あるいはバースト刺激などの刺激法の違いによって成果に差があるのかどうか検討を開始した。
また、ボツリヌス毒素療法においては、その使用により能動的機能向上を示す論文が、 ほとんどなかったが、昨年に引き続き、今度はボツリヌス毒素療法1回のみ施行による 半年間の経過に関する論文を作成した。適切な自主トレを主体としたリハビリテーショ ンの併用で改善効果は持続することを示した。現在、重度麻痺に対して、ボツリヌス毒素療法を何回ほど施行すべきなのかの検討を開始した。
また、NEURO施行中にボツリヌス毒素療法を併用する方法で、脳卒中上肢麻痺の改善度をNEURO単独群と比較した。NEURO単独でも脳卒中による上肢麻痺の改善はみられるが、有意差をもってボツリヌス毒素療法併用群のほうが改善が認められたことが分かった。現在、その成果を投稿中である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

成果を多くの学会の招待講演で発表している。
欧文雑誌中心にその成果を発表している。

Strategy for Future Research Activity

予定通り研究は進んでいる。
継続して成果をあげる。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

英文論文を多く作成したための査読代に費用がかかった。
特に大きく変更するところなし

  • Research Products

    (20 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (8 results) (of which Peer Reviewed: 6 results) Presentation (9 results) (of which Invited: 9 results) Book (2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 脳卒中後ボツリヌス毒素を用いた上肢機能のリハビリテーション2014

    • Author(s)
      安保雅博,竹川徹
    • Journal Title

      Jpn J Rehabil Med

      Volume: 51(3) Pages: 179-182

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 脳卒中後Alien hand syndromeに対する低頻度反復性磁気刺激法と集中的作業療法2014

    • Author(s)
      原貴敏、垣田清人、児玉万実、土井孝明、安保雅博
    • Journal Title

      Jpn J Rehabil Med

      Volume: 51(3) Pages: 228-233

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 脳卒中後の上肢痙縮への2度のA型ボツリヌス毒素投与が上肢運動機能へ与える効果2014

    • Author(s)
      6.竹川徹、原貴敏、角田亘、小林一成、佐瀬洋輔、安保雅博
    • Journal Title

      Jpn J Rehabil Med

      Volume: 51(1) Pages: .38-46

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Bihemispheric repetitive transcranial magnetic stimulation combined with intensive occupational therapy for upper limb hemiparesis after stroke: a preliminary study2013

    • Author(s)
      Yamada N, Kakuda W, Kondo T, Shimizu M, Mitani S, Abo M
    • Journal Title

      Int J Rehabil Res

      Volume: 36(4) Pages: 323-329

    • DOI

      10.1097/MRR.0b013e3283624907.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Long-term effects of injection of botulinum toxin type A combined with home-based functional training for post-stroke patients with spastic upper limb hemiparesis.2013

    • Author(s)
      Takekawa T, Abo M, Ebihara K, Taguchi K, Sase Y, Kakuda W.
    • Journal Title

      Acta Neurol Belg

      Volume: ;113(4) Pages: 469-475

    • DOI

      10.1007/s13760-013-0208-4.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Functional cortical reorganization after low-frequency repetitive transcranial magnetic stimulation plus intensive occupational therapy for upper limb hemiparesis: evaluation by functional magnetic resonance imaging in poststroke patients.2013

    • Author(s)
      Yamada N, Kakuda W, Senoo A, Kondo T, Mitani S, Shimizu M, Abo M.
    • Journal Title

      Int J Stroke

      Volume: 8(6) Pages: 422-429

    • DOI

      10.1111/ijs.12056

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Repetitive transcranial magnetic stimulation and rehabilitation.2013

    • Author(s)
      Abo M
    • Journal Title

      Rinsho Shinkeigaku

      Volume: 53(11) Pages: 1264-1266

  • [Journal Article] 脳卒中後遺症に対する経頭蓋磁気刺激療法2013

    • Author(s)
      安保雅博
    • Journal Title

      日本医事新報

      Volume: 4630 Pages: 52-53.

  • [Presentation] 神経疾患に対する磁気刺激リハビリ2013

    • Author(s)
      安保雅博
    • Organizer
      第31回日本神経治療学会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20131123-20131123
    • Invited
  • [Presentation] NEURO による脳卒中後の慢性期上肢麻痺の改善2013

    • Author(s)
      安保雅博
    • Organizer
      第43回日本臨床神経生理学会学術大会
    • Place of Presentation
      高知
    • Year and Date
      20131108-20131108
    • Invited
  • [Presentation] 脳卒中のリハビリテーション ~NEUROを中心に~2013

    • Author(s)
      安保雅博
    • Organizer
      神戸市医師会学術講演会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      20131012-20131012
    • Invited
  • [Presentation] Transcranial Magnetic Stimulation:a New Modality of Rehabilitation2013

    • Author(s)
      Masahiro Abo
    • Organizer
      The 6th Korea-Japan Joint Stroke Conference
    • Place of Presentation
      osaka
    • Year and Date
      20131005-20131005
    • Invited
  • [Presentation] 脳卒中後上肢麻痺に対するニューロリハビリテーション2013

    • Author(s)
      安保雅博
    • Organizer
      第55回日本リハビリテーション医学会関東地方会
    • Place of Presentation
      山梨
    • Year and Date
      20130914-20130914
    • Invited
  • [Presentation] 脳卒中後のボツリヌス毒素を用いた上肢麻痺のリハビリテーション2013

    • Author(s)
      安保雅博
    • Organizer
      第50回日本リハビリテーション医学会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20130614-20130614
    • Invited
  • [Presentation] rTMSとリハビリテーション2013

    • Author(s)
      安保雅博
    • Organizer
      第50回日本リハビリテーション医学会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20130613-20130613
    • Invited
  • [Presentation] rTMS治療とリハビリテーション2013

    • Author(s)
      安保雅博
    • Organizer
      第54回日本神経学会学術集会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20130601-20130601
    • Invited
  • [Presentation] 脳卒中上肢麻痺に対するBoNT-A投与と自主訓練を主体としたリハビリテーションの併用2013

    • Author(s)
      安保雅博
    • Organizer
      第27回日本リハビリテーション医学会北海道地方会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      20130420-20130420
    • Invited
  • [Book] 金原出版株式会社2013

    • Author(s)
      角田亘、安保雅博編
    • Total Pages
      174
    • Publisher
      rTMS治療とリハビリテーション
  • [Book] 脳卒中理学療法の理論と技術2013

    • Author(s)
      原 貴敏、安保雅博
    • Total Pages
      508
    • Publisher
      MEDICAL VIEW
  • [Remarks] 東京慈恵会医科大学リハビリテーション医学講座

    • URL

      http://www.jikei-reha.com/

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi