2015 Fiscal Year Annual Research Report
ヒト生体における骨格筋スティフネスの定量化の確立と生理学的重要性の解明
Project/Area Number |
24300207
|
Research Institution | National Institute of Fitness and Sports in Kanoya |
Principal Investigator |
吉武 康栄 鹿屋体育大学, その他部局等, 准教授 (70318822)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
宮本 直和 鹿屋体育大学, その他部局等, 准教授 (20420408)
福永 哲夫 鹿屋体育大学, その他部局等, その他 (40065222)
金久 博昭 鹿屋体育大学, その他部局等, 教授 (50161188)
高井 洋平 鹿屋体育大学, その他部局等, 講師 (20574205)
|
Project Period (FY) |
2012-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | 超音波エラストグラフィ / 剪断弾性率 / Enslaving |
Outline of Annual Research Achievements |
超音波剪断波エラストグラフィは,剪断波を対象物に投射した際のその伝達速度より対象物の硬度(剪断弾性率)を算出する.これまでの研究により,剪断波エラストグラフィにより,発揮筋力の増大に伴い剪断弾性率は増加すること,探触子に対する筋繊維の走行の角度の如何に関わらず,骨格筋の剪断弾性率測定がある程度可能であること,骨格筋の剪断弾性率は,筋を覆う皮膚などの結合組織の影響を多大に受けること,が明らかになった. 以上の結果を基に,本年度は,単独指での随意的な屈曲力発揮時に,他指にも不随意的に屈曲力が生じるenslaving現象のメカニズムの解明に取り組んだ.具体的には,超音波剪断波エラストグラフィ法による浅指屈筋の各筋の収縮を司る筋コンパートメントごとの筋硬度(筋剪断弾性率)の評価を試みた.健常成人男性の右手浅指屈筋を対象とした.課題は,条件1:環指での等尺性最大屈曲力(MVC)発揮,条件2:条件1で不随意的に発生した中指および小指の力を目標値とした各指での随意的力発揮,とした.各条件において,中指および小指のコンパートメントの筋剪断弾性率をエラストグラフィにより定量化した.条件1で不随意的に生じた中指および小指の力は,各指MVCのそれぞれ41%および31%であった.筋剪断弾性率は,中指,小指ともに条件2よりも条件1で有意に大きかった.Enslaving現象が神経系の要因によるものであれば条件1,2は同一の剪断弾性率を呈するはずであるが,本研究の結果より,不随意的な力の発生は神経系の要因はもちろん,筋間の結合組織の存在など他の因子の貢献も含まれる可能性が高いことが示唆された.今後,筋の機械的な要因も含め,詳細に検討する必要がある.
|
Research Progress Status |
27年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
27年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(2 results)