• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

体育教師の継続的な力量形成を保証する現職教育プログラムの運用と改善

Research Project

Project/Area Number 24300212
Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

木原 成一郎  広島大学, 教育学研究科(研究院), 教授 (20214851)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 大後戸 一樹  広島大学, 教育学研究科(研究院), 准教授 (20632821)
加登本 仁  滋賀大学, 教育学部, 講師 (40634986)
岩田 昌太郎  広島大学, 教育学研究科(研究院), 准教授 (50433090)
林 俊雄  梅光学院大学, 子ども学部, 教授 (50441621)
嘉数 健悟  沖縄大学, 人文学部, 准教授 (50612793)
徳永 隆治  安田女子大学, 教育学部, 教授 (60310843)
久保 研二  島根大学, 教育学部, 講師 (90594698)
村井 潤  武庫川女子大学, 文学部, 講師 (90610890)
前田 一篤  徳山大学, 経済学部, 助教 (20733231)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords体育教師 / 現職教育 / 力量形成 / 学級担任 / 校内研修 / 校外研修 / 部活動指導 / 生徒指導
Outline of Annual Research Achievements

本年度は,A市の小学校教師を対象に行った1年次の事例踏査から得られた校内研修の結果と、2年次の事例研究から得られた校外研修の結果を総合的に解釈し、我々が開発した義務教育段階における体育教師の力量の継続的な形成を保証する現職教育のプログラムの有効性を検証した。具体的には、昨年度行った校外研修の校内への伝達方法の明確化と校内研修による体育授業改善への影響の成果を踏まえ、校内研修の改善策を明確にした。
高等学校保健体育教師であるB教諭を対象に、初任期から中堅期にかけたライフヒストリーの中での教職に関する悩み事の変容を追うことにより、我々が開発した義務教育段階における体育教師の力量の継続的な形成を保証する現職教育のプログラムの背景となる理論的成長モデルを提案した。
平成24年度~平成26年度の3年間をかけて、我々が開発した「体育教師の継続的な力量形成を保障する現職教育プログラム」の運用と改善を行った。これらの成果は、『教師の成長物語:体育授業を学び続ける』として2014年3月末に創文企画より出版される予定である。
また、海外との比較研究として、2014年9月に木原が中国杭州市の浙江大学を訪問し、我々が開発した「体育教師の継続的な力量形成を保障する現職教育プログラム」について講演を行うとともに、浙江省の小学校体育専科教員の現職教育を担当する指導主事の余氏にインタビューを行った。この調査で、浙江省の体育専科教員の現職教育の現状を把握し、その成果を「体育科教育」誌に報告した。さらに岩田は、2014年11月にインドネシアで開催された世界授業研究学会(WALS)において、我々が開発した「体育教師の継続的な力量形成を保障する現職教育プログラム」の前提となる教員養成カリキュラムに関して、広島大学教育学部における学部と大学院修士課程の継続した中高等学校保健体育教師の教員養成カリキュラム改善の事例を報告した。

Research Progress Status

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Causes of Carryover

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Expenditure Plan for Carryover Budget

26年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (18 results)

All 2015 2014 Other

All Journal Article (10 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (4 results) Book (2 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] 異質協同の学習集団によるわかる・できる体育を求め続けて2015

    • Author(s)
      林俊雄
    • Journal Title

      たのしい体育・スポーツ

      Volume: 第288号 Pages: 22-27

  • [Journal Article] 中国浙江省杭州市における体育教師の現職研修に学ぶ2014

    • Author(s)
      木原成一郎・林楠
    • Journal Title

      体育科教育

      Volume: 第62巻,第12号 Pages: 10-12

  • [Journal Article] 教員養成課程の体育の授業科目におけるポートフォリオ活用に関する一考察 -学生と大学教員の振り返りに着目して-2014

    • Author(s)
      久保研二・木原成一郎・岩田昌太郎
    • Journal Title

      体育科教育学研究

      Volume: 20 Pages: 115-124

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 小学校体育科授業の指導力向上をめざす現職研修に関する研究2014

    • Author(s)
      徳永隆治
    • Journal Title

      安田女子大学紀要

      Volume: 第43号 Pages: 213-222

  • [Journal Article] 中国の学校体育-北京市海淀区の小学校体育授業研究会に参加して-2014

    • Author(s)
      嘉数健悟
    • Journal Title

      体育科教育

      Volume: 第62巻9号 Pages: 42-45

  • [Journal Article] 中高の保健体育教師の意識調査から見えてきた体育授業への問題・関心の現実2014

    • Author(s)
      岩田昌太郎
    • Journal Title

      体育科教育

      Volume: 第62巻9号 Pages: 38-41

  • [Journal Article] 「体つくり運動」の内容構成を問い直す2014

    • Author(s)
      徳永隆治
    • Journal Title

      体育科教育

      Volume: 第62巻11号 Pages: 14-17

  • [Journal Article] 広島大学附属小学校の歴史と伝統-自由と責任の中で自前の教育を構築する―2014

    • Author(s)
      林俊雄
    • Journal Title

      学校教育

      Volume: 第1157号 Pages: 18-23

  • [Journal Article] サッカーの教材史を辿る2014

    • Author(s)
      林俊雄
    • Journal Title

      体育科教育

      Volume: 第62巻10号 Pages: 14-18

  • [Journal Article] 学習集団のゴールイメージ2014

    • Author(s)
      加登本仁
    • Journal Title

      体育科教育

      Volume: 第62巻5号 Pages: 10-13

  • [Presentation] The Development and Practice of Physical Education Pre-serviced Education Curriculum on Consistent Undergraduate and Graduate in Japan2014

    • Author(s)
      Shotaro IWATA, Ayaka ISEKI,  Kazuma MAEDA, Shun WATANABE
    • Organizer
      世界授業研究学会(WALS)
    • Place of Presentation
      Indonesia
    • Year and Date
      2014-11-25 – 2014-11-27
  • [Presentation] 小学校における体育授業の力量形成に関する研究-研究授業後の協議会における談話分析を中心に-2014

    • Author(s)
      木原成一郎、久保研二
    • Organizer
      日本スポーツ教育学会
    • Place of Presentation
      愛媛大学
    • Year and Date
      2014-10-25 – 2014-10-26
  • [Presentation] 小学校体育科授業の現職研修に関する調査研究-参加者の属性と研修の内容・形式についてのニーズとの関連性―2014

    • Author(s)
      徳永隆治、木原成一郎、岩田昌太郎、大後戸一樹、久保研二、坂本亮
    • Organizer
      日本スポーツ教育学会
    • Place of Presentation
      愛媛大学
    • Year and Date
      2014-10-25 – 2014-10-26
  • [Presentation] 小学校教師の体育授業力量形成の契機に関する調査研究‐指導的立場にある教員を対象として‐2014

    • Author(s)
      加登本仁、辻延浩
    • Organizer
      日本スポーツ教育学会
    • Place of Presentation
      愛媛大学
    • Year and Date
      2014-10-25 – 2014-10-26
  • [Book] 体育授業を学び続ける:教師の成長物語2015

    • Author(s)
      木原成一郎、久保研二、大後戸一樹、岩田昌太郎、徳永隆治、林俊雄、村井潤、加登本仁、嘉数健悟、前田一篤、村上彰彦、坂本亮、河合彩華、坂田行平、中西絋士、栗塚祐二
    • Total Pages
      144
    • Publisher
      創文企画
  • [Book] 体育授業の目標と評価2014

    • Author(s)
      木原成一郎、大後戸一樹、長野由弥、村上彰彦、松下篤、小田啓史
    • Total Pages
      254
    • Publisher
      広島大学出版会
  • [Remarks] 広島大学学術情報リポジトリ

    • URL

      http://ir.lib.hiroshima-u.ac.jp/ja

  • [Remarks] 日本体育科教育学会(J-Stage)

    • URL

      https://www.jstage.jst.go.jp/browse/jsppe/-char/ja/

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi