• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

わが国の現職体育教師教育に向けたアクション・リサーチ型研修プログラムの開発

Research Project

Project/Area Number 24300214
Research InstitutionNational Institute of Fitness and Sports in Kanoya

Principal Investigator

佐藤 豊  鹿屋体育大学, スポーツ人文・応用社会科学系, 教授 (50442504)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 高橋 修一  国立教育政策研究所, 教育課程研究センター研究開発部, 教育課程調査官 (10736804)
近藤 智靖  日本体育大学, 児童スポーツ教育学部, 准教授 (50438735)
三木 ひろみ  筑波大学, 体育系, 准教授 (60292538)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords現職体育教師教育 / アクション・リサーチ / 単元構造図 / 広域型地域連携 / 体育教員養成 / 体育科教育 / 研修ツール開発
Outline of Annual Research Achievements

本研究を通して、諸外国の体育教師教育の動向を参考として、わが国の現職体育教師教育の今後の在り方を検討することとした。平成26年度の研究実績は次のとおりである。
1.アクション・リサーチ型プログラムの実施と修正
(1) 広域型地域連携モデル(体育・保健体育ネットワーク研究会方式)の開発・・本モデルは、学習指導要領周知の補完的機能を目的として、九州各県教育委員会、大学関係者、小中高の現職教員等の参加によって、定期的な情報交換及びSNS活用による情報の共有を行った。また、教員研修に関する実態調査、AIESEP(国際スポーツ教育学会),イギリス教育学会(BERA),筑波大学サマーインスティテュート等の研究動向及びインタビュー調査等から得た知見を活用し、参加者間の協働的互恵関係の構築及び実践的省察を重視した。その結果、参加者の意識が高まり指導主事等のリーダー層の資質の向上に有益となる可能性が示唆された。
(2) 単元構造図を用いた授業づくりワークショップによる現職教員の授業構成力、修正力の向上のためのプログラム開発・・本プログラムは、現職教員研修の研修プログラムとして、①系統化ゲーム、②指導と評価機会の検討ツール、③単元構造図作成グループワーク、④発表と評価による実践的省察等のプログラムを開発し、現職教員研修会や研究会、免許更新講習及び鹿屋体育大学、愛媛大学、岩手大学、東海大学等の大学教員養成教育においても実践と修正を行った。本プログラムの実施によって、現職教員の授業構成力、修正力の向上に有益となる可能性が示唆された。
2.モデルプログラムの公開及び研究報告書の作成
本研究成果は、日本体育科教育学会、日本体育学会において成果発表を行うとともに、科研報告書、大学紀要、九州体育・保健体育ネットワーク研究会紀要の作成及びHPにおける公開、体育科教育専門誌における公開等を行った。

Research Progress Status

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Causes of Carryover

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Expenditure Plan for Carryover Budget

26年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (8 results)

All 2014 Other

All Journal Article (3 results) Presentation (3 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Learning of Teachers by autonomous Community of Practice: Through development of the wide area teacher’s network in Japan2014

    • Author(s)
      yutaka sato
    • Journal Title

      East Asian Alliance of Sport pedagogy Conference(KSPO)

      Volume: 1 Pages: 3,21

  • [Journal Article] 体育科教師教育における単元構造図の活用2014

    • Author(s)
      佐藤 豊ほか6名
    • Journal Title

      体育科教育学研究

      Volume: 31-1 Pages: 81,81

  • [Journal Article] 単元構造図を活用して指導計画を作成する2014

    • Author(s)
      佐藤 豊
    • Journal Title

      大修館書店中学保健体育科ニュース

      Volume: 1 Pages: 4,6

  • [Presentation] 体育教師教育における単元構造図の活用とその効果(1)現職教員に対する教員研修を事例として2014

    • Author(s)
      清水将、佐藤豊、日野克博、糸岡夕里、栫ちか子
    • Organizer
      日本体育学会
    • Place of Presentation
      岩手大学
    • Year and Date
      2014-08-28
  • [Presentation] 体育教師教育における単元構造図の活用とその効果(2)教員養成における保健体育科教育法を事例として2014

    • Author(s)
      日野克博、佐藤豊、清水将、糸岡夕里、栫ちか子
    • Organizer
      日本体育学会
    • Place of Presentation
      岩手大学
    • Year and Date
      2014-08-28
  • [Presentation] 体育教師教育における単元構造図の活用とその効果(3)大学カリキュラムにおける検討事例2014

    • Author(s)
      栫ちか子、佐藤豊、日野克博、清水将、糸岡夕里
    • Organizer
      日本体育学会
    • Place of Presentation
      岩手大学
    • Year and Date
      2014-08-28
  • [Book] 単元構造図を用いた授業づくり「中学校体育指導事例集;球技編」2014

    • Author(s)
      佐藤 豊 編集
    • Total Pages
      187
    • Publisher
      NASC出版部
  • [Remarks] 九州体育・保健体育ネットワーク研究会

    • URL

      http://kyushunt.com/sns/index.php

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi