• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

骨量調節に関与するアルカリホスファターゼ遺伝子発現と加齢・老化や栄養因子との関連

Research Project

Project/Area Number 24300259
Research InstitutionJapan Women's University

Principal Investigator

五関 正江  日本女子大学, 家政学部, 教授 (00170449)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2016-03-31
Keywords骨量調節 / アルカリホスファターゼ / 遺伝子発現 / 栄養因子
Outline of Annual Research Achievements

骨量調節に関与するアルカリホスファターゼについて、加齢・老化や各種栄養因子の影響に着目し、本酵素の遺伝子発現調節メカニズムを探り、ミネラル代謝との関連を明らかにして、今後の骨粗鬆症一次予防のための年代別公衆栄養プログラムの作成および実践活動に役立てることを目的とした。本酵素の機能ゲノム的研究により、骨粗鬆症一次予防や治療のための栄養管理に役立つ貴重な証拠を得られるだけでなく、本酵素の生理的機能解明においても重要な証拠が得られることが期待される。
研究実施計画に従って、骨量調節に関与するアルカリホスファターゼや骨組織などへの各種栄養因子(ビタミン、高脂肪食など)の影響について実験を進めることができ、得られた結果について学術論文へ投稿して発表した(日本栄養・食糧学会誌 68:217-223, 2015;日本栄養・食糧学会誌 68:271-277, 2015;日本家政学会誌 67:133-140, 2016;日本栄養・食糧学会誌 69:57-63, 2016;J. Nutri. Biochem.印刷中)。さらに人を対象とした栄養素等摂取状況と骨量測定、骨型アルカリホスファターゼ、遺伝子多型などとの関連について詳細な解析を進め、学術雑誌へ投稿して発表した(Asia Pacific J. of Clin. Nutri. 24:329-335, 2015)。
なお、2015年7月に The 11th Meeting of Research Group for Alkaline Phosphatases(第11回ALPS研究会)を本学(日本女子大学)において主催した。アルカリホスファターゼの研究で世界的に著名な研究者であるMillan博士 (Sanford-Burnham Medical Research Institute, USA)を海外より招聘して特別講演を依頼し、アルカリホスファターゼに関する基礎・臨床の研究者らによる研究発表だけでなく、低フォスファターゼ症の会(患者会)の方々との連携したセッションも企画し、多くの参加者による活発な討論が行われ、有意義な研究会を実施することができた。

Research Progress Status

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Causes of Carryover

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Expenditure Plan for Carryover Budget

27年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (14 results)

All 2016 2015 Other

All Journal Article (9 results) (of which Peer Reviewed: 8 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 6 results) Presentation (2 results) Book (1 results) Remarks (1 results) Funded Workshop (1 results)

  • [Journal Article] Influences of dietary vitamin D restriction on bone strength, body composition, and muscle in rats fed a high-fat diet: Involvement of mRNA expression of MyoD in skeletal muscle.2016

    • Author(s)
      Oku Y, Tanabe R, Nakaoka K, Yamada A, Noda S, Hoshino A, Haraikawa M, Goseki-Sone M
    • Journal Title

      Journal of Nutritional Biochemistry

      Volume: in press Pages: in press

    • DOI

      10.1016/j.jnut bio.2016.01.013

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 特集:健康寿命をのばす栄養学-ロコモティブシンドローム予防のための栄養・食生活について-2016

    • Author(s)
      野田聖子、五関-曽根 正江
    • Journal Title

      POSTURE(ポスチャー)「しせいと生活」(株式会社プラネット)

      Volume: in press Pages: in press

  • [Journal Article] 1歳2か月児における外食頻度と食生活状況との関連2016

    • Author(s)
      曽我部夏子、田辺里枝子、祓川摩有、井上美津子、五関-曽根 正江
    • Journal Title

      日本食育学会誌

      Volume: 10 Pages: 25-30

    • DOI

      10.14986/shokuiku.10.25

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 高脂肪食摂取ラットにおけるビタミンD制限がアルカリホスファターゼ活性に及ぼす影響2016

    • Author(s)
      中岡加奈絵、田辺里枝子、奥裕乃、山田麻子、野田聖子、星野亜由美、祓川摩有、五関-曽根 正江
    • Journal Title

      日本栄養・食糧学会誌

      Volume: 69 Pages: 57-63

    • DOI

      10.4327/jsnfs.69.57

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 若齢雄ラットにおけるリン摂取量によるアルカリホスファターゼ活性および骨代謝への影響2016

    • Author(s)
      祓川摩有、曽我部夏子、田辺里枝子、奥裕乃、山田麻子、五関-曽根 正江
    • Journal Title

      日本家政学会誌

      Volume: 67 Pages: 133-140

    • DOI

      10.11428/jhej.67.133

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 高脂肪食摂取ラットのアルカリホスファターゼ活性に及ぼすビタミンK2(メナキノン)摂取の影響2015

    • Author(s)
      祓川摩有、田辺里枝子、曽我部夏子、山田麻子、五関-曽根 正江
    • Journal Title

      日本栄養・食糧学会誌

      Volume: 68 Pages: 271-277

    • DOI

      10.4327/jsnfs.68.271

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] ラットにおけるビタミンK1またはビタミンK2経口投与によるアルカリホスファターゼ活性への影響2015

    • Author(s)
      祓川摩有、曽我部夏子、田辺里枝子、五関-曽根 正江
    • Journal Title

      日本栄養・食糧学会誌

      Volume: 68 Pages: 217-223

    • DOI

      10.4327/jsnfs.68.217

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 東日本大震災後の家庭の食生活の変化について -福島県の保育所・幼稚園に通園する児童の保護者を対象とした調査結果より-2015

    • Author(s)
      田辺里枝子、奥裕乃、中岡加奈絵、菅野真由美、定行まり子、五関-曽根 正江
    • Journal Title

      日本食育学会誌

      Volume: 9 Pages: 239-245

    • DOI

      10.14986/shokuiku.9.239

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Effects of Fok-I polymorphism in vitamin D receptor gene on serum 25-hydroxyvitamin D, bone-specific alkaline phosphatase and calcaneal quantitative ultrasound parameters in young adults.2015

    • Author(s)
      Tanabe R, Kawamura Y, Tsugawa N, Haraikawa M, Sogabe N, Okano T, Hosoi T, Goseki-Sone M
    • Journal Title

      Asia Pacific Journal of Clinical Nutrition

      Volume: 24 Pages: 329-335

    • DOI

      10.6133//apjcn.2015.24.2.01

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 高脂肪食摂取ラットにおけるビタミンD制限が骨代謝や体組成に及ぼす影響.2016

    • Author(s)
      奥 裕乃、五関-曽根 正江 他
    • Organizer
      日本病態栄養学会
    • Place of Presentation
      横浜パシフィコ (神奈川県)
    • Year and Date
      2016-01-09
  • [Presentation] Effect of milk and dairy products on bone mineral density and alkaline phosphates activity in ovariectomized rats.2015

    • Author(s)
      Haraikawa M , Masae-Goseki M et al.
    • Organizer
      The 11th Meeting of Research Group for Alkaline Phosphatases(ALPS研究会)
    • Place of Presentation
      Japan Women’s University (Tokyo, Japan)
    • Year and Date
      2015-07-18
  • [Book] 児童学辞典 -子どもと食生活-、(分担)2016年、pp.118-119.2016

    • Author(s)
      田辺里枝子、五関-曽根正江
    • Total Pages
      600
    • Publisher
      丸善株式会社
  • [Remarks] 日本女子大学 家政学部 食物学科 五関正江

    • URL

      http://mcm-www.jwu.ac.jp/~goseki/

  • [Funded Workshop] The 11th Meeting of Research Group for Alkaline Phosphatases2015

    • Place of Presentation
      Japan Women's University (Tokyo, Japan)
    • Year and Date
      2015-07-18 – 2015-07-18

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi