• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

BRCAの機能解析と合成致死に基づく標的分子探索

Research Project

Project/Area Number 24300328
Research InstitutionTokyo Medical and Dental University

Principal Investigator

三木 義男  東京医科歯科大学, 難治疾患研究所, 教授 (10281594)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 竹中 克也  東京医科歯科大学, 難治疾患研究所, 助教 (20378706)
中西 啓  東京医科歯科大学, 難治疾患研究所, 准教授 (50321790)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords乳がん / BRCA1/2遺伝子 / 合成致死 / 化合物ライブラリー
Outline of Annual Research Achievements

PARP1阻害剤とは異なる合成致死効果を示す低分子化合物を見出すため、東京医科歯科大学医療機能分子開発室所有の化合物ライブラリーを用いて、細胞増殖抑制スクリーニングを行った。第1に、BRCA2欠失細胞(Capan-1細胞)に対して低分子既知化合物1579個の増殖抑制効果を測定した結果、53化合物(3.3%)がヒットした。これらはいずれも抗がん剤で、DNA複製阻害剤、代謝拮抗剤、微小管機能阻害剤に分類された。各グループの代表的な抗がん剤Doxorubicin (DNA複製阻害剤)、Paclitaxel (微小管阻害剤)、Fluorouracil (代謝拮抗剤)に対して、2次スクリーニングを行い、BRCA2とPaclitaxelで合成致死性が確認された。そこで、他の微小管阻害剤Vincristine、Mebendazol、Albendazole、Epothilone A、Docetaxelでも検討した結果、微小管脱重合阻害剤のEpothilone AとDocetaxelはPaclitaxelと同様に細胞増殖抑制を示したが、微小管重合阻害剤のVincristine、Mebendazol、Albendazoleは細胞増殖抑制を示さなかった。このことから、BRCA2と微小管脱重合阻害剤が合成致死性を示すことが示唆された。このPaclitaxelの合成致死誘導は、BRCA2ノックダウン細胞の3次元 (3D) 培養を用いた系でも確認された。そこで、このメカニズムを明らかにするため、微小管重合アッセイを行った結果、BRCA2ノックダウン細胞にPaclitaxelを添加すると、Paclitaxel単剤に比べて重合微小管の割合は有意に増加した。これは、BRCA2欠失とPaclitaxelとの併用は、微小管重合の動的不安定性を重合過安定性に向かわせていることを示唆するものである。

Research Progress Status

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Causes of Carryover

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Expenditure Plan for Carryover Budget

26年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (6 results)

All 2014

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 2 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Periostin suppression induces decorin secretion leading to reduced breast cancer cell motility and invasion.2014

    • Author(s)
      Ishiba T, Nagahara M, Nakagawa T, Sato T, Ishikawa T, Uetake H, Sugihara K, Miki Y, Nakanishi A.
    • Journal Title

      Sci Rep

      Volume: 4 Pages: 7069

    • DOI

      10.1038/srep07069.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Epithelial-mesenchymal transition spectrum quantification and its efficacy in deciphering survival and drug responses of cancer patients.2014

    • Author(s)
      Tan TZ, Miow QH, Miki Y, Noda T, Mori S, Huang RY, Thiery JP.
    • Journal Title

      EMBO Mol Med.

      Volume: 6 Pages: 1279-1293

    • DOI

      10.4161/cc.28896

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Centrosomes at M phase act as a scaffold for the accumulation of intracellular ubiquitinated proteins.2014

    • Author(s)
      Kimura H, Miki Y, Nakanishi A.
    • Journal Title

      Cell Cycle

      Volume: 13 Pages: 1928-1937

    • DOI

      10.4161/cc.28896

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] BRCA2の新規機能解明に基づく診断・治療法の開発2014

    • Author(s)
      中西 啓、三木 義男
    • Organizer
      第73回日本癌学会学術総会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2014-09-25 – 2014-09-27
  • [Presentation] M期中心体におけるMT1-MMPのBRCA2タンパク分解2014

    • Author(s)
      高岡 美帆、ナディラ ワリ、斎藤 広子、中西 啓、三木 義男
    • Organizer
      第73回日本癌学会学術総会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2014-09-25 – 2014-09-27
  • [Presentation] BRCA2欠失乳細胞に合成致死を誘導する有効な低分子化合物の同定2014

    • Author(s)
      清水 優香、湯浅 磨里、中西 啓、三木 義男
    • Organizer
      第73回日本癌学会学術総会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2014-09-25 – 2014-09-27

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi