• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

マイクロRNAを指標にして癌幹細胞を標的破壊する抗癌ウイルス療法の新戦略

Research Project

Project/Area Number 24300340
Research InstitutionTottori University

Principal Investigator

中村 貴史  鳥取大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (70432911)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2016-03-31
Keywords癌 / ウイルス療法 / トランスレーショナルリサ ーチ / 遺伝子治療 / バイオテクノロジー
Outline of Annual Research Achievements

抗癌ウイルス療法は、感染した細胞・組織内で増殖伝播しながらそれらを死滅させるというウイルス本来の性質を癌に利用する方法である。これまでの研究により、癌におけるマイクロRNA(miRNA)の特性を利用して、癌細胞特異的に増殖し破壊するワクシニアウイルスMDVVの開発に成功した。そこで本研究では、現行の治療法に抵抗性を示す癌幹細胞に焦点を当て、その自己再生能や発癌性の制御にmiRNA(let7a)の発現低下が関わっていることに注目し、これを指標にして癌幹細胞を根絶する新しい抗癌ウイルス療法の確立を目指している。
本研究では、担癌モデルマウスにおいて、MDVVの高い抗癌効果と安全性を実証するとともに、インターロイキン12を発現するように組込んだMDVV-IL12の抗癌効果は癌免疫療法との併用作用によって増強することを実証した。そこでMDRVVの臨床応用に向けて、ウイルス製剤のGMP製造法と品質管理システムのための基盤技術を構築するため、I)細胞の大量培養工程、II)ウイルスの増殖・回収・抽出工程、III)精製工程からなるGMP製造工程の最適条件を検討した。工程I)では、MDRVVを産生するための宿主細胞の決定、工程II)では、感染時の細胞密度、ウイルス量、及びウイルス感染細胞の培養時間、ウイルス感染・増殖の最適条件を決定した。一方、MDVVの品質管理のために、ウイルスに挿入したmiRNA標的配列のシークエンス解析、ウイルスゲノムの制限酵素切断による解析、外来治療遺伝子の発現解析によって、ウイルスの品質を評価する検定法を確立した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本研究にて提案した4つの研究項目のうち、担癌マウスモデルにおいてMDVVの抗癌効果と安全性を評価する、癌免疫療法との併用によってMDVVの抗癌効果を増強する、臨床応用を視野に入れMDVVのGMP製造や品質管理に関する基盤技術を構築する項目は、おおむね順調に進展している。一方、癌患者臨床検体を用いてMDVVの抗癌効果を予測する項目は、やや遅れている。

Strategy for Future Research Activity

本研究課題は、26年度の完了予定であったが、研究方式の決定の困難の事由により、その問題は解決したものの年度内の事業完了が困難になった。それゆえ、27年度に当初予定していた実験を継続して実施し、実験結果の分析を行い、研究成果取りまとめを行ってきたため、27年度が最終年度となる。

Causes of Carryover

平成26年6月、動物実験に使用するためのMDVV、及びMDVV-IL12を増殖・精製したところ、その一部のウイルスにおいて挿入した外来遺伝子の発現が消失するという問題が生じた。研究遂行上、この影響を排除する必要があることから、外来遺伝子発現の安定性の検討と、その発現が消失しない新たなウイルスの作出に7か月を要し、年度内の事業完了が困難になったため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

実験に用いる試薬・プラスチック器具・マウス・動物実験器具の購入、研究成果発表のための旅費、及び学会誌投稿経費としてそれぞれ使用する計画である。

  • Research Products

    (10 results)

All 2016 2015 2014 Other

All Journal Article (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (4 results) (of which Invited: 2 results) Remarks (3 results)

  • [Journal Article] 腫瘍特異的に増殖する遺伝子組換えワクシニアウイルス2016

    • Author(s)
      中村 貴史
    • Journal Title

      実験医学

      Volume: 34 Pages: 31-37

  • [Journal Article] Combined cytolytic effects of a vaccinia virus encoding a single chain trimer of MHC-I with a Taxepitope and Tax-specific CTLs on HTLV-I-infected cells in a rat model2014

    • Author(s)
      Ohashi T, Nakamura T, Kidokoro M, Zhang X, Shida H
    • Journal Title

      BioMed Research International

      Volume: 2014 Pages: 902478

    • DOI

      10.1155/2014/902478

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Antibody neutralization of retargeted measles viruses2014

    • Author(s)
      Lech PJ, Pappoe R, Nakamura T, Tobin GJ, Nara PL, Russell SJ
    • Journal Title

      Virology

      Volume: 454-455 Pages: 237-246

    • DOI

      10.1016/j.virol.2014.01.027

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] Tumor-specific, replication-competent vaccinia virus for systemic oncolytic virotherapy2015

    • Author(s)
      Nakamura T
    • Organizer
      The 21st Annual Meeting of Japan Society of Gene Therapy
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場(大阪市)
    • Year and Date
      2015-07-24
  • [Presentation] 純和製ワクシニアウイルスを用いた難治がんに対するウイルス療法の開発2015

    • Author(s)
      中村 貴史
    • Organizer
      第23回遺伝子治療推進産学懇話会
    • Place of Presentation
      京都大学東京オフィス(東京都)
    • Year and Date
      2015-04-10
    • Invited
  • [Presentation] がん治療に生きたウイルスを利用する~ウイルス感染・増殖の制御に基づくウイルス療法の開発~2014

    • Author(s)
      中村 貴史
    • Organizer
      第10回 霊長類医科学フォーラム
    • Place of Presentation
      文部科学省研究交流センター(つくば市)
    • Year and Date
      2014-11-13
    • Invited
  • [Presentation] Tumor-specific, replication-competent and stealth vaccinia virus for systemic oncolytic virotherapy2014

    • Author(s)
      Motomu Nakatake , Takafumi Nakamura
    • Organizer
      第73回日本癌学会学術総会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • Year and Date
      2014-09-27
  • [Remarks] 研究内容紹介

    • URL

      http://www.med.tottori-u.ac.jp/integbio/522/1198.html

  • [Remarks] がんナビ

    • URL

      http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/cancernavi/report/201301/528660_3.html

  • [Remarks] ウイルスで新しいがん療法の開発をめざす

    • URL

      http://ganshien.umin.jp/research/main/nakamura/index.html

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi