• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

都市部空中花粉アレルゲンの放出機構解明とその変性に伴う生体増悪評価

Research Project

Project/Area Number 24310005
Research InstitutionSaitama University

Principal Investigator

王 青躍  埼玉大学, 理工学研究科, 准教授 (30344956)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords花粉 / アレルゲン / 生体影響 / 大気汚染
Research Abstract

本研究は、花粉飛散時の空中花粉アレルゲン含有微粒子の放出機構や都市環境汚染化学種による性質変化に関する独創的研究を行い、その動態評価手法を確立する。特に、細胞系試験も加え、汚染化学的影響したアレルゲンの生体への増悪影響を評価し、花粉症罹患、免疫学の健康影響の評価手法の改善に貢献しようとしている。具体的に以下の内容を行ってきている。
1.地域間輸送時の花粉微小化・アレルゲン放出の機構、2.大気中の花粉アレルゲンのアレルギー性の計測、3.空中アレルゲン含有粒子と環境汚染化学種の複合微小粒子の生成機構・曝露経路、迅速に検討が可能な細胞系を用いて、アポトーシス誘導能などの生体内増悪への影響・毒性の評価等について、以下の通り、段階的に研究を進めてきている。
日本関東平野でのスギ、ヒノキ花粉飛散期において、空中花粉アレルゲンの新規粒径別捕集法の確立、飛散花粉数とアレルゲンとの関連、花粉微小化機構の解析、アレルゲン高感度新規計測法の確立、ラボ曝露実験系の構築、アレルゲンの放出機構や変性に関する基礎研究を行ってきている。特に、空中花粉及びアレルゲンを捕集すること、都市大気から捕集するアレルゲンと共通抗原の高感度可視化法の開発、粒径別大気サンプラー、リアルタイム花粉飛散数自動計測、アレルゲン濃度との関連性解析、アレルゲンに関する基礎研究、分子間相互作用を利用する表面プラズモン共鳴法による空中花粉アレルゲン濃度の計測アレルゲンの飛散状況の把握、アレルゲンの抗原活性の地域差評価を行う。
さらに、飛散時期の花粉アレルゲン・共通抗原の測定による花粉由来炭素成分の寄与評価、固気流動床型反応器を用いたスギ花粉へのガス曝露実験系の構築とアレルゲンの性質調査基礎実験を進めてきている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

(理由)今年度、スギ、ヒノキ花粉飛散期において、予定通り、空中花粉アレルゲンの新規粒径別捕集法を用いて、飛散花粉数とアレルゲンとの関連、花粉微小化機構の解析、アレルゲン高感度新規計測法の確立、ラボ曝露実験系の構築、アレルゲンの変性について調査してきている。

Strategy for Future Research Activity

・季節別花粉飛散挙動の計測手法の検討
・分子間相互作用を利用する表面プラズモン共鳴法による空中花粉アレルゲン濃度の計測アレルゲンの飛散状況の把握、アレルゲンの抗原活性の地域差評価を行う。
・飛散時期の花粉アレルゲン・共通抗原の測定による花粉由来成分の寄与評価
・固気流動床型反応器を用いたスギ花粉へのガス曝露実験系の構築とアレルゲン変性の基礎実験

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

花粉の調査シーズンがずれたため、そのアレルゲンの分析も合わせて遅らせることになった。
現在、継続して調査を実施ているところである。

  • Research Products

    (10 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (4 results) (of which Invited: 1 results) Remarks (1 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] Release behaviour of Cryptomeria Japonica pollen allergenic Cry j 1 and Cry j 2 in rainwater containing air pollutants2014

    • Author(s)
      Wang Q., Nakamura S., Gong X., Suzuki M., Lu S., Nakajima D., Sekiguchi K. and Miwa M.
    • Journal Title

      International Journal of Sustainable Development and Planning

      Volume: 9(1) Pages: 42-53

    • DOI

      10.2495/SDP-V9-N1-42-53

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 花粉飛散時における環境汚染物質の影響とアレルゲン物質の放出挙動2014

    • Author(s)
      王青躍*、ゴン秀民、董詩洋、関口和彦、鈴木美穂、中島大介、三輪 誠
    • Journal Title

      エアロゾル研究(Earozoru Kenkyu)

      Volume: Vol. 29 (S1), Pages: 197-206

    • DOI

      https://www.jstage.jst.go.jp/article/jar/29/S1/29_s197/_pdf

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Size-segregated allergenic particles released from airborne Cryptomeria japonica pollen grains during the Yellow Sand events within the pollen scattering seasons2013

    • Author(s)
      Wang Q.*, Gong X., Suzuki M., Lu S., Nakajima D., Sekiguchi K. and Miwa M.
    • Journal Title

      Asian Journal of Atmospheric Environment(AJAE)

      Volume: 7 Pages: 191-198

    • DOI

      10.5572/ajae.2013.7.4.191

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Diurnal and nocturnal behaviour of airborne Cryptomeria japonica pollen grains and the allergenic species in urban atmosphere of Saitama, Japan2013

    • Author(s)
      Wang Q.*, Nakamura S., Lu S., Nakajima D., Suzuki M., Sekiguchi K., Miwa M.
    • Journal Title

      Asian Journal of Atmospheric Environment(AJAE)

      Volume: 7 Pages: 65-71

    • DOI

      10.5572/ajae.2013.7.2.065

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 都市部空中で飛散する花粉の微小粒子と大気汚染物質による影響2013

    • Author(s)
      王青躍
    • Organizer
      日本花粉学会第54回大会
    • Place of Presentation
      松山大学 (愛媛県)
    • Year and Date
      20130831-20130901
    • Invited
  • [Presentation] ギ花粉と共通抗原性をもつ花粉アレルゲンの粒径別挙動調査2013

    • Author(s)
      王青躍, 高井優子、董詩洋、ゴン秀民、鈴木美穂、関口和彦
    • Organizer
      日本花粉学会第54回大会
    • Place of Presentation
      松山大学 (愛媛県)
    • Year and Date
      20130831-20130901
  • [Presentation] 大気汚染物質によるスギ花粉アレルゲン(Cryj 1)の変性とその生体細胞に対するアポトーシス誘導能の評価2013

    • Author(s)
      王青躍, 董詩洋、高井優子、ゴン秀民、鈴木美穂、関口和彦
    • Organizer
      日本花粉学会第54回大会
    • Place of Presentation
      松山大学 (愛媛県)
    • Year and Date
      20130831-20130901
  • [Presentation] さいたま市都市部大気中のスギ花粉アレルゲン物質Cry j 1放出と修飾2013

    • Author(s)
      ◦王青躍, ゴン秀民, 高井優子, 鈴木美穂, 董詩洋,関口和彦, 中島大介, 三輪 誠
    • Organizer
      第29回エアロゾル科学・技術研究討論会
    • Place of Presentation
      京都大学 (京都)
    • Year and Date
      20130827-20130829
  • [Remarks] 埼玉大学理工学研究科、環境科学・社会基盤部門 物質循環制御研究分野 王研究室

    • URL

      http://park.saitama-u.ac.jp/~wang_oseiyo/

  • [Patent(Industrial Property Rights)] アレルゲン活性低減化剤及びこれを利用したアレルゲン活性低減化方法2013

    • Inventor(s)
      金子俊彦、王 青躍、大平辰朗
    • Industrial Property Rights Holder
      金子俊彦、王 青躍、大平辰朗
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      特願2013-161526
    • Filing Date
      2013-08-02

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi