• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

海洋シアノバクテリア由来の生体機能分子

Research Project

Project/Area Number 24310160
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

末永 聖武  慶應義塾大学, 理工学部, 准教授 (60273215)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 照屋 俊明  琉球大学, 教育学部, 准教授 (90375428)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords海洋シアノバクテリア / 生物活性物質 / 構造決定 / 化学合成 / 作用機構 / 結晶構造
Outline of Annual Research Achievements

沖縄県および奄美諸島で採集した海洋シアノバクテリアからmaedamide、kurahyne B、Jahanyne、mebamamide類および新しいbiselyngbyaside類縁体を単離し、その構造を明らかにした。また前年度に単離したkurahyneと今年度単離したkurahyne Bの化学合成を達成し、その絶対立体構造を確定することができた。また、maedamideについても化学合成を達成したが、NMRデータが天然物のものと一致しなかった。現在検討中であるが、構造決定に誤りがあるものと推定し、立体異性体の合成を進めている。その他、数種の新規物質を単離し平面構造を決定した。現在、これらの立体構造決定を進めている。biselyngybyaside類の化学合成について研究を行い、糖をもたないbiselyngbyolide AおよびBの合成を達成した。現在、biselyngbyasideをはじめとする配糖体(糖結合型)の合成を目指し、種々のアルコール誘導体に対して、グリコシル化反応を検討している。
biselyngbyaside類の作用機構解析を進めた結果、標的分子が小胞体カルシウムイオンポンプSERCAであることが分かった。biselyngbyaside類はSERCAに対して非常に強い親和性を示した。SERCAとbiselyngbyaside類の共結晶化を検討し、構造解析に適した結晶を得た。放射光を用いたX線結晶構造解析を行い、SERCAとの結合様式を分子構造レベルで明らかにした。その結果、既知のSERCA阻害剤とは結合様式が異なることが判明した。

Research Progress Status

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Causes of Carryover

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Expenditure Plan for Carryover Budget

26年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (24 results)

All 2015 2014

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results,  Acknowledgement Compliant: 5 results) Presentation (19 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Jahanyne, an apoptosis-inducing lipopeptide from the marine cyanobacterium Lyngbya sp.2015

    • Author(s)
      Arihiro Iwasaki, Osamu Ohno, Shinpei Sumimoto, Hidetoshi Ogawa, Kim Anh Nguyen, and Kiyotake Suenaga
    • Journal Title

      Organic Letters

      Volume: 17 Pages: 652-655

    • DOI

      10.1021/ol5036722

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Mebamamides A and B, Cyclic Lipopeptides Isolated from the Green Alga Derbesia marina2015

    • Author(s)
      Arihiro Iwasaki, Osamu Ohno, Shinpei Sumimoto, Teruhiko Matsubara, Satoshi Shimada, Toshinori Sato and Kiyotake Suenaga
    • Journal Title

      Journal of Natural Products

      Volume: 78 Pages: 印刷中

    • DOI

      10.1021/acs.jnatprod.5b00168

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Total Synthesis of Biselyngbyolide A.2014

    • Author(s)
      Yurika Tanabe, Eisuke Sato, Naoya Nakajima, Akifumi Ohkubo, Osamu Ohno, and Kiyotake Suenaga
    • Journal Title

      Organic Letters, 16 (11), (2014).

      Volume: 16 Pages: 2858-2861

    • DOI

      10.1021/ol500996n

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Maedamide, a novel chymotrypsin inhibitor from a marine cyanobacterial assemblage of Lyngbya sp.2014

    • Author(s)
      Arihiro Iwasaki, Osamu Ohno, Shinpei Sumimoto, Shoichiro Suda, and Kiyotake Suenaga
    • Journal Title

      Tetrahedron Letters

      Volume: 55 Pages: 4126-4128

    • DOI

      10.1016/j.tetlet.2014.05.099

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] An inhibitor of the adipogenic differentiation of 3T3-L1 cells, yoshinone A, and its analogs, isolated from the marine cyanobacterium Leptolyngbya sp.2014

    • Author(s)
      Toshiyasu Inuzuka, Keita Yamamoto, Arihiro Iwasaki, Osamu Ohno, Kiyotake Suenaga, Yoshinori Kawazoe, and Daisuke Uemura
    • Journal Title

      Tetrahedron Letters

      Volume: 55 Pages: 6711-6714

    • DOI

      10.1016/j.tetlet.2014.10.032

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 海洋微細藻類由来新規リポペプチドの構造および生物活性2015

    • Author(s)
      岩崎有紘・大野 修・澄本慎平・末永聖武
    • Organizer
      日本化学会第95春季年会
    • Place of Presentation
      日本大学薬学部(船橋市)
    • Year and Date
      2015-03-29
  • [Presentation] 新規海洋産ポリケチドyoshinone Aの合成研究2015

    • Author(s)
      四宮誠一・岩崎有紘・大野 修・末永聖武
    • Organizer
      日本化学会第95春季年会
    • Place of Presentation
      日本大学薬学部(船橋市)
    • Year and Date
      2015-03-27
  • [Presentation] 新規チアゾール含有ポリケチドtomurulineの合成研究2015

    • Author(s)
      工藤千尋・大野 修・佐名恭平・末永聖武
    • Organizer
      日本化学会第95春季年会
    • Place of Presentation
      日本大学薬学部(船橋市)
    • Year and Date
      2015-03-26
  • [Presentation] 海洋シアノバクテリア由来の新規biselyngbyaside類縁体の構造と生物活性2015

    • Author(s)
      渡邊絢音・大野 修・森田真布・末永聖武
    • Organizer
      日本化学会第95春季年会
    • Place of Presentation
      日本大学薬学部(船橋市)
    • Year and Date
      2015-03-26
  • [Presentation] X-線結晶構造解析が明かすビセリングビアサイド類のCa2+ポンプ阻害機構2015

    • Author(s)
      森田真布・小川治夫・杖田淳子・大野 修・矢守隆夫・豊島 近・末永聖武
    • Organizer
      日本化学会第95春季年会
    • Place of Presentation
      日本大学薬学部(船橋市)
    • Year and Date
      2015-03-26
  • [Presentation] 海洋産シアノバクテリア由来マクロリドbiselyngbyaside類の合成研究2015

    • Author(s)
      佐藤英祐・田辺由利香・中島修弥・大久保哲史・末永聖武
    • Organizer
      日本化学会第95春季年会
    • Place of Presentation
      日本大学薬学部(船橋市)
    • Year and Date
      2015-03-26
  • [Presentation] 海洋産マクロリドkoshikalideの合成研究と絶対立体配置の決定2015

    • Author(s)
      国府田一樹・長本雅司・岩崎有紘・末永聖武
    • Organizer
      日本化学会第95春季年会
    • Place of Presentation
      日本大学薬学部(船橋市)
    • Year and Date
      2015-03-26
  • [Presentation] 新規ペプチド化合物kurahyne類の全合成2015

    • Author(s)
      岡本慎一朗・岩崎有紘・大野 修・末永聖武
    • Organizer
      日本化学会第95春季年会
    • Place of Presentation
      日本大学薬学部(船橋市)
    • Year and Date
      2015-03-26
  • [Presentation] 抗菌性デプシペプチドMiuraenamide Aの合成研究2015

    • Author(s)
      安井彩乃・遠山 洸・徳住啓太・伊藤嘉昌子・鳥居原英輔・末永聖武
    • Organizer
      日本化学会第95春季年会
    • Place of Presentation
      日本大学薬学部(船橋市)
    • Year and Date
      2015-03-26
  • [Presentation] 海洋産細胞毒性ペプチドbisebromoamide類の合成研究2015

    • Author(s)
      永松祐美・清水裕人・轟 星児・渡邊 敦・末永聖武
    • Organizer
      日本化学会第95春季年会
    • Place of Presentation
      日本大学薬学部(船橋市)
    • Year and Date
      2015-03-26
  • [Presentation] 鎖状デプシペプチドMaedamideの単離、構造決定および合成研究2015

    • Author(s)
      高柳綾乃・岩崎有紘・大野 修・末永聖武
    • Organizer
      日本化学会第95春季年会
    • Place of Presentation
      日本大学薬学部(船橋市)
    • Year and Date
      2015-03-26
  • [Presentation] 特異な脂肪酸鎖をもつ海産シアノバクテリア由来新規鎖状リポペプチドの単離と構造決定2015

    • Author(s)
      澄本慎平・岩崎有紘・大野 修・犬塚俊康・照屋俊明・末永聖武
    • Organizer
      日本化学会第95春季年会
    • Place of Presentation
      日本大学薬学部(船橋市)
    • Year and Date
      2015-03-26
  • [Presentation] t-Bu基を有する海洋シアノバクテリア由来新規環状リポペプチドの単離と構造決定2015

    • Author(s)
      小川英俊・岩崎有紘・澄本慎平・大野 修・末永聖武
    • Organizer
      日本化学会第95春季年会
    • Place of Presentation
      日本大学薬学部(船橋市)
    • Year and Date
      2015-03-26
  • [Presentation] bisebromoamideのビオチン導入プローブの合成と標的生体分子の解析2015

    • Author(s)
      藤倉俊介・大野 修・末永聖武
    • Organizer
      日本化学会第95春季年会
    • Place of Presentation
      日本大学薬学部(船橋市)
    • Year and Date
      2015-03-26
  • [Presentation] Biological Activities of Biselyngbyasides, Macrolides from Marine Cyanobacteria2015

    • Author(s)
      Kiyotake Suenaga:
    • Organizer
      International Mini Symposium on Chemical Biology of Natural Products: Target ID and Regulation of Bioactivity
    • Place of Presentation
      慶應義塾大学理工学部(横浜市)
    • Year and Date
      2015-03-24
    • Invited
  • [Presentation] 海洋シアノバクテリア由来のマクロリドbiselyngbyaside類の単離と生物活性2014

    • Author(s)
      森田真布、大野 修、渡邊絢音、杖田淳子、小川治夫、 矢守隆夫、豊島 近、末永聖武
    • Organizer
      第56回天然有機化合物討論会
    • Place of Presentation
      高知県民文化ホール(高知市)
    • Year and Date
      2014-10-17
  • [Presentation] 海洋シアノバクテリア由来新規小胞体ストレス誘導剤kurahyneの単離と機能解析2014

    • Author(s)
      大野 修、岩崎有紘、末永聖武
    • Organizer
      第18回日本がん分子標的治療学会学術集会
    • Place of Presentation
      仙台市情報・産業プラザ(仙台市)
    • Year and Date
      2014-06-26
  • [Presentation] 海洋シアノバクテリア由来新規小胞体ストレス誘導剤kurahyneの単離と機能解析2014

    • Author(s)
      岩﨑有紘、大野 修、旦 慎吾、矢守隆夫、末永聖武
    • Organizer
      日本ケミカルバイオロジー学会第9回年会
    • Place of Presentation
      大阪大学会館(豊中市)
    • Year and Date
      2014-06-11
  • [Presentation] Biselyngbyolide類の合成研究2014

    • Author(s)
      佐藤英祐、田辺由利香、中島修弥、大久保哲史、末永聖武
    • Organizer
      第105回有機合成シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京工業大学ディジタル多目的ホール(目黒区)
    • Year and Date
      2014-06-10

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi