• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

多数尊より構成される仏教尊像に関する調査研究-図像的典拠と分担製作の視点から-

Research Project

Project/Area Number 24320034
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Research InstitutionKyoto National Museum

Principal Investigator

淺湫 毅  独立行政法人国立文化財機構京都国立博物館, 学芸部保存修理室, 室長 (10249914)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 村上 隆  独立行政法人国立文化財機構東京都国立博物館, 学芸部, 部長 (00197774)
岩田 茂樹  独立行政法人国立文化財機構奈良国立博物館, 学芸部, 部長補佐 (20321622)
山口 隆介  独立行政法人国立文化財機構奈良国立博物館, 学芸部, 研究員 (10623556)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2016-03-31
Keywords彫刻 / 多数尊 / 図像 / 工房製作
Research Abstract

本研究は四天王、八部衆、十二神将等の多数尊から構成される群像を対象に、図像的典拠ならびに工房における分担製作の実態について解明しようとするものである。そのための手段として、関連文献や写真資料などのデータ集積と、実際の作品の目視調査および科学的手法を援用した調査によるデータの集積を調査の二本柱とし、それらデータに基づいた分析をおこなうことを目的としている。
平成24年度は、基礎資料として関連の図録等の文献資料を集積するとともに、仏師資料の集積とそのデジタル化をおこなった(現在も継続中)。また、科学的な調査としては、コニカミノルタセンシングに依頼し、京都国立博物館所蔵の十大弟子に関して、レーザー光線による三次元計測をおこなった。その結果、当該像に関してコンピュータ画面上でさまざまな角度から見ることが可能となった。これにより各像間の全方位的な比較が可能になるとともに、今後調査を予定している他像(たとえば清涼寺や称名寺像)との比較に際しても、有益な資料となるものと予想される。
一方、目視による作品調査としては、鎌倉国宝館所蔵の十二神将、称名寺所蔵(金沢文庫寄託)の十大弟子の調査を、研究分担者、連携研究者らとともにおこない、資料の収集につとめた。また、次年度以降に行なう予定の福岡市美術館所蔵(東光院旧蔵)の十二神将像、曹源寺所蔵(東京国立博物館寄託)の十二神将像、愛知県美術館所蔵の神将形像(十二神将中の一躯と思われる)の予備調査をおこなった。
これらの調査で得られたデータは、最終年度に発行予定の報告書および、インターネット等で可能な限り将来的には公開をする予定であり、当補助金により新規に購入したワークステーション等をもちいて、順次デジタル化をはかっている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

基本的なデータに関しては、ほぼ順調に集積されている。また、三次元計測も、当初の想定より、他像の比較等において有益であることがわかった。一方、作品の実査の点では、当初予定していた金剛峯寺の四天王像の調査が、所蔵者の事情もあって延期となったが、神奈川方面における調査をおこない、貴重な知見を得ることができた。

Strategy for Future Research Activity

今後も基礎資料の集積につとめるとともに、九州から東北にいたる各地において実査をおこない、作品のデータ収集をおこなう。また、三次元計測およびX線撮影などの科学的手法も援用して、様々な角度からの検討を、分担者、連携研究者ならびに外部の研究者らとともにおこなう

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

平成25年度には、鎌倉国宝館所蔵十二神将像および金沢文庫寄託十大弟子像の調査を継続しておこなうとともに、海住山寺所蔵の四天王像の調査を新規におこなう。また、浄福寺所蔵の釈迦如来像について、外部の高性能な機材によるX線透過撮影をおこなう予定である。

  • Research Products

    (3 results)

All 2013 2012

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results)

  • [Journal Article] 木村定三氏旧蔵の木造不動明王立像について2013

    • Author(s)
      淺湫 毅
    • Journal Title

      愛知県美術館研究紀要

      Volume: 19 Pages: 20-26

  • [Journal Article] 信楽・来迎寺の院快・院静・院禅作阿弥陀三尊像について2012

    • Author(s)
      岩田茂樹
    • Journal Title

      MUSEUM

      Volume: 640 Pages: 5-25

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 東大寺の鎌倉再興をめぐる信仰と美術2012

    • Author(s)
      山口隆介
    • Journal Title

      頼朝と重源(東大寺再興を支えた鎌倉と奈良の絆)

      Pages: 7-17

URL: 

Published: 2014-07-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi