• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

中東・北アフリカ地域における音文化の越境と変容に関する民族音楽学的研究

Research Project

Project/Area Number 24320040
Research InstitutionHyogo University of Teacher Education

Principal Investigator

水野 信男  兵庫教育大学, その他部局等, 名誉教授 (50032511)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 堀内 正樹  成蹊大学, 文学部, 教授 (10209281)
小田 淳一  東京外国語大学, アジア・アフリカ言語文化研究所, 教授 (10177230)
西尾 哲夫  国立民族学博物館, 大学共同利用機関等の部局等, 教授 (90221473)
斎藤 完  山口大学, 教育学部, 准教授 (10403635)
谷 正人  神戸大学, 人間発達環境学研究科, 准教授 (20449622)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2016-03-31
Keywords芸術諸学 / 民族音楽学 / アラブ音楽 / 音文化 / 表演文化 / イラン音楽 / トルコ音楽 / 民俗音楽
Outline of Annual Research Achievements

○海外調査 フランス海外県レユニオン島:クレオール音楽の概況の聴取、ならびに、アラブ音楽に関連する民族音楽情報の収集(堀内)。フランス:パリのベルベル移民居住区にて、モロッコの吟遊詩人の音源の書き起こし稿を受領、ならびに、民俗語彙の多義的解釈の可能性を確認(小田)。フランス、モロッコ:ベルベル人の音楽調査(小田)。オーストリア、イタリア:トルコ音楽の受容調査(斎藤)。オーストリア、イタリア、チェコ:トルコ音楽、日本音楽の受容調査(斎藤)。イラン:テヘラン音楽院で、サントゥールとその音楽の調査(谷)。
○国内会議 神戸大学:海外調査報告ならびにラウンド・テーブル「中東と西洋2」を実施(研究代表者、研究分担者、研究協力者)。国立民族学博物館:海外調査報告ならびにラウンドテーブル「中東と西洋3」を実施(研究代表者、研究分担者、研究協力者)。
○国内調査 国立国会図書館、東京芸術大学附属図書館、東京国立博物館、国立歴史民俗博物館、奈良国立博物館等にて、民俗音楽ならびに楽器の全般的調査をおこなう(研究代表者、研究分担者)
○27年度(延長年度)中に刊行予定の研究成果報告書=『中東の音楽探訪』(仮題)にむけて、各研究者各個の論文を完成し、編集作業を開始する(研究代表者、研究分担者、研究協力者)。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

○海外および国内の研究機関における個々の調査は、ほぼ計画どおりに推移した。なお、当初計画していたアラブ諸国の調査については、政治情勢の緊迫のため、あきらめざるをえなかった。
○科研・研究代表者の病気(病名:圧迫骨折)のため、最後の研究成果報告書のまとめには至らなかった。このため、延長年度(平成27年度)を申請し、許可された。報告書は27年度中に刊行する予定である。

Strategy for Future Research Activity

本科研課題にかかわる研究を総合的にまとめた研究成果書『中東の音楽探訪』(仮題)を、本年度(平成27年度)中に、刊行予定である。

Causes of Carryover

研究代表者の病気(病名:圧迫骨折)のため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

次の項目推進のための費用に充当する。①研究成果書の刊行にむけて、さらに補助調査の必要を生じた国内・国外の研究所、博物館等への出張。②研究成果書の編集作業のための出張(出張先は、主に国立民族学博物館)。③研究分析のための機器購入。④研究成果書巻末に掲載予定のディスコグラフィー制作のための、専門家への謝金。

  • Research Products

    (7 results)

All 2015 2014

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results) (of which Invited: 1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 物語における「三回化」の諸相2015

    • Author(s)
      小田淳一
    • Journal Title

      2014年度人工知能学会全国大会論文集(CD-ROM:3.pdf)

      Volume: 2015年度号 Pages: 1-3

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ヨーロッパにおける日本音楽の受容2014

    • Author(s)
      斎藤完
    • Journal Title

      山口大学教育学部研究論叢 第3部

      Volume: 64 Pages: 107-115

  • [Journal Article] アラビアンナイトの変容―語り継がれる物語2014

    • Author(s)
      西尾哲夫
    • Journal Title

      季刊民族学

      Volume: 148号 Pages: 85-94

  • [Presentation] ネットワーク概念を用いたアンダルシア音楽(モロッコ)の分析例2014

    • Author(s)
      小田淳一
    • Organizer
      東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所フォーラム
    • Place of Presentation
      東京外国語大学
    • Year and Date
      2014-12-11
  • [Presentation] イスラームの世界観-アラビアンナイトから考える2014

    • Author(s)
      西尾哲夫
    • Organizer
      カレッジシアター地球探検紀行第22回
    • Place of Presentation
      あべのハルカス
    • Year and Date
      2014-11-12
    • Invited
  • [Presentation] シンドバード航海記の写本の分類と系統2014

    • Author(s)
      西尾哲夫
    • Organizer
      日本オリエント学会第56回大会
    • Place of Presentation
      上智大学
    • Year and Date
      2014-10-26
  • [Book] <断>と<続>の中東-非境界的世界を游ぐ2015

    • Author(s)
      堀内正樹・西尾哲夫(編著)+水野信男・小田淳一(分担執筆)
    • Total Pages
      419
    • Publisher
      悠書館

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi