2015 Fiscal Year Annual Research Report
社会言語学的変異研究に基づいた英語会話モジュール開発
Project/Area Number |
24320106
|
Research Institution | Kanda University of International Studies |
Principal Investigator |
関屋 康 神田外語大学, 外国語学部, 教授 (20196968)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
川口 裕司 東京外国語大学, その他部局等, 教授 (20204703)
斎藤 弘子 東京外国語大学, その他部局等, 教授 (10205669)
吉冨 朝子 東京外国語大学, その他部局等, 教授 (40272611)
矢頭 典枝 神田外語大学, 外国語学部, 准教授 (10512379)
MURPHY Philip 神田外語大学, 付置研究所, 准教授 (30306419)
|
Project Period (FY) |
2012-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | 教材 / 英語モジュール / 社会言語学 / ウェブ教材 / 教育メディア / 英語変種 / 世界の英語 / 英語教育 |
Outline of Annual Research Achievements |
最終年度である27年度は、本研究の目的と年度計画に基づき、以下の実績を上げた。 1.関屋、川口、斎藤、矢頭、マーフィーが寄稿した『グローバル・コミュニケーション研究』第2号の特集<英語モジュールと社会言語学的変異研究>が5月に刊行された。 2.平成26年度中にUniversity College Dublin(アイルランド)に発注したアイルランド英語会話モジュールの全40ダイアログのスクリプトを監修し、7月末から8月初めにかけて、東京外国語大学のスタジオにて動画収録を行った。その後、字幕、日本語訳、アイルランド英語特有の語彙と発音の記述を入力し、編集・監修作業を経て、平成28年2月、東京外国語大学および神田外語大学の専用ウェブサイトで公開した。 3.インド英語会話モジュールの全40会話のスクリプトをデリー大学(インド)に発注し、スクリプトを完成させた。 4.7月末から8月初旬にかけて、東京、大宮、静岡において開催された神田外語大学公開講座で、矢頭が本科研の英語会話モジュールを使い、高校生や教員などを対象として、世界の多様な英語の違いについて講義した。また、8月末と2月中旬に神田外語大学で行われた「通訳ボランティア・セミナー」において、矢頭が本科研の英語会話モジュールを使い、全国の7外大の学生および卒業生を対象に、世界の多様な英語の違いについて講義した。 5.AERA English秋冬号(平成27年)の特集<TOEICスピードアップ直前講座>で本科研の「オーストラリア英語モジュール」が紹介された。さらに、平成27年11月23日、静岡にて開催されたJALT 2015(全国語学教育学会)の大会において、関屋と矢頭が、本科研の英語会話モジュールを使って"Online pronunciation materials for World Englishes"と題する研究発表を行った。
|
Research Progress Status |
27年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
27年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Causes of Carryover |
27年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
27年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Remarks |
本科研の27年度の英語会話モジュールを上記の専用ウェブサイトで公開した。 また、下記の雑誌にてメディア掲載された。 「AERA English 2015年秋冬号」に本科研の「オーストラリア英語モジュール」が紹介された。http://www.kandagaigo.ac.jp/kuis/kuis_news/detail/0540_0000003892.html
|
Research Products
(20 results)