• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

魏晋南北朝時期主要都城の「都城圏」社会に関する地域史的研究

Research Project

Project/Area Number 24320146
Research InstitutionSoai University

Principal Investigator

中村 圭爾  相愛大学, 人文学部, 教授 (00047383)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 佐川 英治  東京大学, 人文社会系研究科, 准教授 (00343286)
室山 留美子(徳山留美子)  大阪市立大学, 文学研究科, 研究員 (20514029)
永田 拓治  阪南大学, 国際コミュニケーション学部, 准教授 (40623393)
陳 力  阪南大学, 国際コミュニケーション学部, 教授 (50299020)
小尾 孝夫  大手前大学, 公私立大学の部局等, 准教授 (90526675)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords魏晋南北朝 / 都城圏社会 / 長安 / 洛陽 / 建康 / 武威
Outline of Annual Research Achievements

本年度の主たる研究実績は、研究目的の内、研究課題「都城圏」社会についての、対象都城所在地における景観的観察を含めた個別的分析の推進とその総括としての「都城圏」社会の歴史的位置付けの論理構築である。
研究対象都城の個別考察の推進については、現地の景観的観察として、この時期の西北地区の主要都城であった武威を訪問し、特に遊牧地域と接した都城の長城との地理的な位置関係や外郭の状況等で新知見を得た。
研究分担者の個別研究は、長安、洛陽、建康で相当に進展したと判断する。長安については、周辺の交通路や交通施設などの所在地も含めた「都城圏」の可視的認識がえられたし、洛陽については、「都城圏」社会と関わる人口問題の提起があり、建康については人口移動に伴う「都城圏」の形成が具体的に解明された。また、海外研究協力者による長安、建康、成都、洛陽の「都城圏」社会に関する研究資料の提供も重要な意義があった。
これらを包括する形で、研究代表者は「都城圏」社会が、都城から周辺に拡大する中で、一般の農村社会と接触し、それによって都城の要素が社会に拡散し、結果的にこの時期の社会の変容に繋がり、この時代の歴史的位置付けに関連するという見通しを立てた。
以上のような研究を公開し、批判を仰ぐために、12月に国際研究集会「魏晋南北朝の主要都城と都城圏社会」を開催した。ここには、海外の研究協力者4名(なお、昨年度2名招聘済み)を招聘し、以上の研究分担者による個別研究の概要と中国研究者の研究や研究資料のを報告した。なお、その内容は予稿集(全108頁)に印刷し、学会関係者の供覧に備えている。

Research Progress Status

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Causes of Carryover

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Expenditure Plan for Carryover Budget

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Research Products

(14 results)

All 2015 2014

All Journal Article Presentation

  • [Journal Article] 広陵高崧及其周辺-六朝南人的一個側面2015

    • Author(s)
      小尾孝夫
    • Journal Title

      南京暁荘学院学報

      Volume: 2015 Pages: 16~24

  • [Journal Article] 漢晋史研究における文献史料の可能性-人物伝を中心に2015

    • Author(s)
      永田拓治
    • Journal Title

      石刻史料と史料批判による魏晋南北朝史研究

      Volume: なし Pages: 147~167

  • [Journal Article] 漢長安城西南考-漢長安都城圏研究における可視化を試みて2014

    • Author(s)
      陳力
    • Journal Title

      阪南論集 人文・自然科学編

      Volume: 50 Pages: 111~121

    • Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 宗廟与禁苑-中国古代都城的神聖空間2014

    • Author(s)
      佐川英治
    • Journal Title

      神聖空間:中古宗教中的空間因素

      Volume: なし Pages: 106~133

  • [Journal Article] 建康「都城圏」社会及長江対岸2014

    • Author(s)
      小尾孝夫
    • Journal Title

      第二届中国中古史前沿論壇論文集

      Volume: なし Pages: 35~39

    • Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 永嘉之乱後的江淮士族与地域社会2014

    • Author(s)
      小尾孝夫
    • Journal Title

      皇帝単于士人 中古中国与周辺世界

      Volume: なし Pages: 153~163

  • [Presentation] 従漢長安城到茂陵邑2014

    • Author(s)
      陳力
    • Organizer
      「魏晋南北朝の主要都城と都城圏社会」国際研究集会
    • Place of Presentation
      阪南大学(大阪府松原市)
    • Year and Date
      2014-12-06
  • [Presentation] 後漢~北魏における洛陽の人口集中と都市空間2014

    • Author(s)
      佐川英治
    • Organizer
      「魏晋南北朝の主要都城と都城圏社会」国際研究集会
    • Place of Presentation
      阪南大学(大阪府松原市)
    • Year and Date
      2014-12-06
  • [Presentation] 建康の性格と都城圏の形成2014

    • Author(s)
      小尾孝夫
    • Organizer
      「魏晋南北朝の主要都城と都城圏社会」国際研究集会
    • Place of Presentation
      阪南大学(大阪府松原市)
    • Year and Date
      2014-12-06
  • [Presentation] 中国中古の都城設計と天の祭祀2014

    • Author(s)
      佐川英治
    • Organizer
      中国古中世学会国際学術シンポジウム
    • Place of Presentation
      ソウル(韓国)
    • Year and Date
      2014-09-19
    • Invited
  • [Presentation] 北魏末の北辺社会と六鎮の乱2014

    • Author(s)
      佐川英治
    • Organizer
      「石刻史料から見た魏晋南北朝史」国際学術しポジウム
    • Place of Presentation
      東洋文庫(東京都文京区)
    • Year and Date
      2014-09-15
  • [Presentation] 建康「都城圏」社会及長江対岸2014

    • Author(s)
      小尾孝夫
    • Organizer
      第二届中国中古史前沿論壇
    • Place of Presentation
      武漢(中国)
    • Year and Date
      2014-08-12
  • [Presentation] 魏晋南北朝における葬礼の「依故事」2014

    • Author(s)
      室山留美子
    • Organizer
      中古時期社会与政治学術研討会
    • Place of Presentation
      大阪市立大学(大阪市)
    • Year and Date
      2014-07-26
  • [Presentation] 唐田令の歴史的考察-屯田制と均田制の関係を中心として2014

    • Author(s)
      佐川英治
    • Organizer
      第59回国際東方学者会議シンポジウム
    • Place of Presentation
      日本教育会館(東京都)
    • Year and Date
      2014-05-24
    • Invited

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi