• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

20世紀中国の政策決定過程における「世論」要因の分析

Research Project

Project/Area Number 24330043
Research InstitutionKeiai University

Principal Investigator

家近 亮子  敬愛大学, 国際学部, 教授 (10306392)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 嵯峨 隆  静岡県立大学, 国際関係学部, 教授 (10178585)
清水 麗  桐蔭横浜大学, スポーツ健康科学部, 教授 (80338300)
青山 瑠妙  早稲田大学, 教育・総合科学学術院, 教授 (20329022)
川島 真  東京大学, 総合文化研究科, 准教授 (90301861)
阿南 友亮  東北大学, 法学(政治学)研究科(研究院), 教授 (50365003)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords中国の輿論と世論 / 輿論の世論化 / 対日世論工作 / 戦争と世論 / Propaganda Posters / 日中戦争 / 情報戦・宣伝戦 / 大アジア主義的思考
Research Abstract

25年度は2年目にあたったため、初年度の研究・調査の実績をふまえて、全体活動として3回の研究会をおこなった。
・第一回研究会:2013年6月22日(京都大学)。講演者:佐藤卓己(京都大学)「ファシスト的公共性と“輿論の世論化”」。研究発表:研究協力者・馬場公彦(岩波書店)「戦後台湾の対日世論工作試探」。・第二回研究会(国際シンポジウム「日中戦争再思考―人物・新資料・新視角―」):2013年11月15日(国際文化会館)。①Dr. Tai-chun Kuo (郭岱君;Research Fellow, Hoover Institution; President, China and Asian Pacific Research Society (USA))「汪精衛與汪政権」、②研究分担者・嵯峨隆(静岡県立大学教授)「汪精衛と大アジア主義」、③Dr. Sherman Lai(賴小剛; Adjunct Assistant Professor, Royal Military College of Canada)「中日戦争史研究―新資料、新挑戦與新方法―」、④加藤陽子(東京大学教授)「同時代人が見た日中戦争観から」。・第三回研究会:2014年3月3日(東京大学駒場キャンパス)講演者:Lin Hsiao-tin (Stanford University Hoover Institution)「Political and Propaganda Posters at the Hoover Archives with a special emphasis on Japan and China」。
第二回と第三回は、海外から研究者を招聘して一般公開したため、メンバー以外の研究者・大学院生の参加があった。メンバーはそれぞれの研究に必要な調査のため、国内外に出張した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

25年度は、本科研の目的である政策決定における世論要因の分析に必要な理論的枠組を構築するための基礎をかためることができた。
また、海外から専門家を招聘し、国際シンポジウムを開催し、また日本の研究者も招き、一般公開して活発な議論を展開することができた。特に、日中戦争における世論要因の重要性を再確認できた。
26年度はメンバーそれぞれが一定の成果を出すことが期待できる。

Strategy for Future Research Activity

今年度は、本科研の最終年度にあたるため、メンバーの成果報告を中心に活動をおこなっていく。7月11日は国際文化会館で、11月22日には愛媛大学でワークショップを主催する予定である。全員による成果報告をおこない、分析しきれなかった課題(戦争や紛争を生み出す、または助長する世論)やさらに必要な調査項目(政策決定との関連性)について討論する。
本科研はテーマが大きい割に期間が短いため、やり残した部分も多い。さらに研究を継続するため、新たな申請が必要と判断している。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

国際シンポジウムで招聘したアメリカとカナダからの研究者の旅費のうち、飛行機代が本科研からの支出ではなくなったため。
予定していたイギリスロンドンの国立公文書館の資料調査が延期されたため。
①愛媛大学でのワークショップに分担者、協力者共全員の参加費用、②ロンドンの国立公文書館での資料調査に協力者同伴で出張する費用、③『華北日報』『中国国民党週刊』のDVD化の共有、④アメリカワシントンの公文書館のDVD化とその共有。
その他

  • Research Products

    (24 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (12 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (7 results) Book (5 results)

  • [Journal Article] 1935年蒋介石的分析―四川省建設與抗日戦争的準備―2013

    • Author(s)
      家近亮子
    • Journal Title

      黄自進・潘光哲主編『蒋介石與現代中国形塑』第二冊

      Volume: 中央研究院近代史研究所 Pages: 155-200

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The Basic Structure of Chiang Kai-shek’s Diplomatic Strategy2013

    • Author(s)
      Iechika Ryoko
    • Journal Title

      Journal of MODERN CHINESE HISTORY

      Volume: May/2013 Pages: 38-52

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 遠山満とアジア主義人脈2013

    • Author(s)
      嵯峨隆
    • Journal Title

      歴史読本

      Volume: 2013年8月号 Pages: 74-79

  • [Journal Article] アジア主義と亜洲和親会をめぐって2013

    • Author(s)
      嵯峨隆
    • Journal Title

      『国際関係・比較文化研究』(静岡県立大学)

      Volume: 12-1 Pages: 1-15

  • [Journal Article] 汪精衛と大アジア主義2013

    • Author(s)
      嵯峨隆
    • Journal Title

      『法学研究』(慶應義塾大学)

      Volume: 86-10 Pages: 37-69

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 東亜新秩序の思想2013

    • Author(s)
      嵯峨隆
    • Journal Title

      『国際関係・比較文化研究』(静岡県立大学)

      Volume: 12-2 Pages: 1-26

  • [Journal Article] 中国外交における国際協調の流れ2013

    • Author(s)
      青山瑠妙
    • Journal Title

      国分良成・小嶋華津子編『現代中国政治外交の原点』

      Volume: 慶応義塾大学出版会 Pages: 369-392

  • [Journal Article] Chinese Diplomacy toward Neighboring Countries2013

    • Author(s)
      Rumi Aoyama
    • Journal Title

      The Journal of Contemporary China Studies

      Volume: Vol.2/No.2 Pages: 73-79

  • [Journal Article] 思想としての対中外交─外交の現場から見る蒋介石・中華民国・台湾2013

    • Author(s)
      川島真
    • Journal Title

      酒井哲哉編『日本の外交 第三巻 外交思想』

      Volume: 岩波書店 Pages: 257-280

  • [Journal Article] 近代中国的型塑与『伝統』─以対冊封朝貢的解釈為中心2013

    • Author(s)
      川島真
    • Journal Title

      呉淑鳳・薛月順・張世瑛編『近代国家的型塑─中華民国建国一百年国際学術討論会論文集』上冊

      Volume: 国史館 Pages: 69-82

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 中国青年将校の日本陸軍留学体験─蒋介石の高田時代を例として2013

    • Author(s)
      川島真
    • Journal Title

      劉傑・川島真編著『対立と共存の歴史認識─日中関係150年』

      Volume: 東京大学 Pages: 97-126

  • [Journal Article] 二次革命之後亡命日本的革命家-以蒋介石為主2013

    • Author(s)
      川島真
    • Journal Title

      黄自進・潘光哲主編『蒋介石與現代中国形塑』第一冊

      Volume: 中央研究院近代史研究所 Pages: 39-56

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 東アジアの歴史研究の方向と展望─歴史共同研究・歴史教育・歴史と社会2013

    • Author(s)
      川島真
    • Organizer
      第四回東アジア日本研究フォーラム
    • Place of Presentation
      釜山 HAEUNDAE GRAND HOTEL
    • Year and Date
      20131207-20131208
  • [Presentation] 蒋介石外交の二面性―領土をめぐる言説を中心として―

    • Author(s)
      家近亮子
    • Organizer
      奈良県主催日本と東アジアの未来を考える委員会―「近現代」研究会
    • Place of Presentation
      永田町都道府県会館
  • [Presentation] 蒋介石外交の成功と挫折

    • Author(s)
      家近亮子
    • Organizer
      外務省主催「日中歴史研究者との意見交換会」
    • Place of Presentation
      国際問題研究所
  • [Presentation] 中国の対日戦争責任二分論と日本の歴史認識

    • Author(s)
      家近亮子
    • Organizer
      外務省主催「日中歴史研究者との意見交換会」
    • Place of Presentation
      国際問題研究所
  • [Presentation] 日中関係と国民感情─輿論と世論

    • Author(s)
      川島真
    • Organizer
      第六回日中関係シンポジウム
    • Place of Presentation
      北京中国人民外交学会国際会議庁
  • [Presentation] 1960年代日華関係における外交と宣伝

    • Author(s)
      清水麗
    • Organizer
      日本国際政治学会
    • Place of Presentation
      新潟朱鷺メッセ
  • [Presentation] 近代中国における軍隊に関する研究の論点と射程

    • Author(s)
      阿南友亮
    • Organizer
      奈良県主催日本と東アジアの未来を考える委員会―「近現代」研究会
    • Place of Presentation
      永田町都道府県会館
  • [Book] 評伝 蒋介石2014

    • Author(s)
      家近亮子
    • Total Pages
      315
    • Publisher
      中公新書
  • [Book] 中国のアジア外交2013

    • Author(s)
      青山瑠妙
    • Total Pages
      358
    • Publisher
      東京大学出版会
  • [Book] 岐路に立つ中国と日中関係──歴史と現在、そして今後の可能性2013

    • Author(s)
      川島真
    • Total Pages
      72
    • Publisher
      川崎市民講座ブックレットNO.34
  • [Book] 日中関係史2013

    • Author(s)
      国分良成・添谷芳秀・高原明生・川島真
    • Total Pages
      286
    • Publisher
      有斐閣
  • [Book] 文化大革命の遺制と闘う─徐友漁と中国のリベラリズム2013

    • Author(s)
      徐友漁・鈴木賢・遠藤乾・川島真・石井知章
    • Total Pages
      169
    • Publisher
      社会評論社

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi