2013 Fiscal Year Annual Research Report
台湾政治における反対党の誕生:国際体制・孤立国家・市民社会とナショナリズム
Project/Area Number |
24330046
|
Research Institution | Waseda University |
Principal Investigator |
若林 正丈 早稲田大学, 政治経済学術院, 教授 (60114716)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
岸川 毅 上智大学, 外国語学部, 教授 (60286755)
松田 康博 東京大学, その他の研究科, 教授 (50511482)
小笠原 欣幸 東京外国語大学, その他部局等, 准教授 (20233398)
|
Project Period (FY) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
Keywords | 比較政治 / 台湾政治 |
Research Abstract |
【研究目的】本研究は、現代台湾政治における反対党の形成過程とその特質を、国際体制・戦後台湾国家・台湾社会の重層的連動を重視する国際政治社会学的視角から明らかにしていく。台湾社会が「繁栄する孤立国家」というディレンマに対して応答する中から、自由・民主・人権の普遍的国際的価値にコミットしつつ、同時に、「一つの中国」原則を執行する国際体制に反発する台湾ナショナリズム政党(民主進歩党)が生まれた、との仮説の論証を試みる。 【研究方法】①一次資料の収集:「党外雑誌」「党外書籍」および関係者の回想録を収集し、欠落を補うため関係者への聞き取り調査を実施する。②資料の分析:収集した一次資料の解読を進め、二次文献と合わせてそれぞれの資料の意義を明確にしていく。③研究アプローチの強化:研究組織メンバーによる研究会、専門の研究者を招聘してのワークショップなどで研究活動を進める。 【研究成果】平成25年度は当科研の研究第二年度にあたる。資料に関しては、初年度に引き続き研究メンバーが収集した一次資料・二次資料を研究補助要員がデジタル資料として整理しグループで共有した。5月25日には日本台湾学会の分科会「台湾オポジション形成史研究の視座」を本研究の中間報告と位置づけ、若林と岸川が報告した。11月1-4日には研究グループ全体で台湾に出張し、1980年代「党外」の活動に関与した呉乃徳氏、および、同年代国民党の陣営にいた林鈺祥氏に長時間の聞き取り調査を行なった。これにより、過去の文献にはない新たな知見が得られた。12月29日には、台湾の薛化元氏を招聘し早稲田大学においてワークショップを開催した。薛氏はこの分野での第一人者であり、本研究の推進に有益な視点を提供してくれた。これらの研究活動を踏まえ、平成26年度には、資料収集とインタビューを進め、研究活動により得た知見を整理し議論を深める予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
おおむね当初の研究計画通りに進行している。研究計画の修正の必要はない。
|
Strategy for Future Research Activity |
当初の研究計画通りに、①関連資料の収集とインタビューの実施、②資料の分析と整理を総合的に進めていく。
|
Expenditure Plans for the Next FY Research Funding |
一部経費が計画段階よりも安く済んだのでごくわずかの繰越金が発生したが、おおむね計画通りに進行した。 今後も見積りと実際の支出の状況を勘案しながら研究活動を進めていく。
|
Research Products
(4 results)