• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

社会ゲームの理論と実験:グローバル化・IT化社会における信頼と協調の多様なあり方

Research Project

Project/Area Number 24330064
Research InstitutionMusashino University

Principal Investigator

藤原 正寛  武蔵野大学, 経済学部, 教授 (40114988)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) グレーヴァ 香子  慶應義塾大学, 経済学部, 教授 (10219040)
松井 彰彦  東京大学, 経済学研究科(研究院), 教授 (30272165)
西村 直子  信州大学, 経済学部, 教授 (30218200)
鈴木 伸枝  駒澤大学, 経済学部, 教授 (90365536)
中泉 拓也  関東学院大学, 経済学部, 教授 (00350546)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2017-03-31
Keywords社会ゲーム / 信頼 / ゲーム理論 / 実験
Outline of Annual Research Achievements

(1)基本理論分析:藤原・グレーヴァは自発的継続囚人のジレンマで二戦略均衡が新しく定義された安定性を満たすことを示し、それと同値な六戦略均衡の存在を示した。藤原・グレーヴァ・鈴木は、この二戦略均衡と単一戦略均衡の利得比較を行った。これらの研究により、自発的にパートナーシップを継続するモデルには、協力者と非協力者が共存するNash 均衡があり、さらに、あるもっともらしい条件が満たされる場合、より強い進化的安定性も満たす上に、任意の信頼構築均衡より効率的になることを示した。これらの研究結果は国内外の学会で報告するとともに、藤原・グレーヴァ論文はSSRNで公開、藤原・グレーヴァ・鈴木論文はEconomic Theory 誌に刊行した。
(2)実験経済学との関連の分析:実験経済学との関連の研究も進み、SAET Conference や国内のワークショップで途中経過を報告した。また、この報告をもとに(4)の論文執筆の準備を進めている。これまでの実験と大きく異なる結果としては、同じ相手とのゲームの2期目の協力率が非常に高いということが挙げられる。
(3)実験設計・実施・分析:2014年に実験デザインを変更したことから、十分なデータ数を確保するために実験を重ねて実施した。特に、蓄積したデータから,理論では考慮していなかった戦略も含めた新たな戦略類型を考察する必要を確認し,データ分析を進めた。パートナーシップの継続・非継続を内生的に選択することに,理論論文では想定しなかったシグナルの機能が備わっている可能性がデータ分析から浮かびあがり,更なる分析の必要性を確認した。なお今回は、最後にアンケートも行い、被験者の「予想の変化」の様子についても情報を得ることができた。
(4)論文作成と学会報告:(1)の基本理論の論文の他に、(2)の実験の分析結果を報告しフィードバックを得ながら論文執筆を進めている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

基本理論分析は順調で、Economic Theory 誌に論文が掲載された。実験に関しても、パイロット実験1回と本実験4回を行い、分析を重ね論文執筆にとりかかっている。ただ、途中で予想外の実験分析の結果が得られ、それに伴い最後の実験を2015年11・12月に行ったため、分析と学会報告が完了しておらず補助事業期間の1年間延長を申請した。

Strategy for Future Research Activity

実験結果の解析と理論的な基礎付けの作業、およびそれを論文として学会で報告する作業を行う。

Causes of Carryover

平成27年度に、今までに行った実験結果を整理し、研究論文をまとめる作業を行うとともに、国内外の学会で報告する予定であったが、予想外の新しい実験分析の結果が得られ、それを理論的にどう解釈すべきかについて、十分な分析を行うに至っていない。そのため計画を変更し、実験結果の解析と理論的な基礎付けの作業、およびそれを論文として学会で報告する作業を次年度に行うこととし、未使用額はその経費に充てることとしたい。

Expenditure Plan for Carryover Budget

主に旅費と人件費に使用する。人件費は実験結果の解析と理論的な基礎付けの作業で文献収集やRAによるデータ整備・統計処理・計算等に充て、旅費は学会報告に用いる予定である。

  • Research Products

    (21 results)

All 2016 2015 Other

All Journal Article (8 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 3 results) Presentation (11 results) (of which Int'l Joint Research: 6 results,  Invited: 2 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] パネルディスカッション 日本の交通政策 : 戦後の経験から何を学ぶのか? (岡野行秀先生追悼シンポジウム 日本の交通政策を振り返る : 政策志向経済学研究者の視点から)2016

    • Author(s)
      山内 弘隆、奥野(藤原) 正寛、杉山 雅洋 [他]
    • Journal Title

      日交研シリーズ. B

      Volume: 170 Pages: 37-51

  • [Journal Article] 地震リスクと防災政策2016

    • Author(s)
      奥野(藤原)正寛、瀬古美喜
    • Journal Title

      武蔵野大学政治経済研究所年報

      Volume: 11 Pages: 1-29

  • [Journal Article] 退出可能な繰り返しクラブ財供給ゲームにおける効率的均衡2016

    • Author(s)
      鈴木伸枝
    • Journal Title

      駒澤大学経済学論集

      Volume: 47 Pages: 49-60

  • [Journal Article] SMAPと小林幸子 「村」揺るがすネット市場:理論経済学を研究する2016

    • Author(s)
      松井彰彦
    • Journal Title

      朝日新聞

      Volume: - Pages: 19-19

  • [Journal Article] Efficiency may improve when defectors exist2015

    • Author(s)
      Takako Fujiwara-Greve, Masahiro Okuno-Fujiwara, Nobue Suzuki
    • Journal Title

      Economic Theory

      Volume: 60 Pages: 423-460

    • DOI

      10.1007/s00199-015-0909-4

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 行動経済学からみた公平性2015

    • Author(s)
      西村直子
    • Journal Title

      経済セミナー

      Volume: 686 Pages: 50-54

  • [Journal Article] イノベーションと経済・社会2015

    • Author(s)
      中泉拓也
    • Journal Title

      比較文明学会第33回大会予稿集

      Volume: - Pages: -

    • Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Hold-up Problem in Price Cap Regulation with Limited Ability of Commitment in High Inflation2015

    • Author(s)
      Takuya Nakaizumi
    • Journal Title

      Korea Economics and Bussiness Association.International Conference 予稿集

      Volume: - Pages: -

    • Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] Hold-up Problem in Price Cap Regulation with Limited Ability of Commitment in High Inflation2015

    • Author(s)
      Takuya Nakaizumi
    • Organizer
      Pakistan Society of development Economists (PSDE) , 31th AGM & Conference
    • Place of Presentation
      イスラマバード(パキスタン)
    • Year and Date
      2015-12-19 – 2015-12-19
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Investment in Human Capital and The Growth Potential of Pakistan2015

    • Author(s)
      Takuya Nakaizumi
    • Organizer
      Pakistan Society of development Economists (PSDE) , 31th AGM & Conference
    • Place of Presentation
      イスラマバード(パキスタン)
    • Year and Date
      2015-12-19 – 2015-12-19
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Coordination and voluntary redistribution in inequality games: Experimental analysis2015

    • Author(s)
      西村直子
    • Organizer
      第19回実験経済学カンファレンス
    • Place of Presentation
      東京大学(東京都・文京区)
    • Year and Date
      2015-11-28 – 2015-11-28
  • [Presentation] Hold-up Problem in Price Cap Regulation with Limited Ability of Commitment in High Inflation2015

    • Author(s)
      Takuya Nakaizumi
    • Organizer
      Korea Economics and Bussiness Association.International Conference
    • Place of Presentation
      大邱市(韓国)
    • Year and Date
      2015-11-27 – 2015-11-27
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Voluntary Partnerships, Cooperation and Coordination2015

    • Author(s)
      奥野(藤原)正寛
    • Organizer
      一橋大学経済研究所経済理論ワークショップ
    • Place of Presentation
      一橋大学(東京都・国立市)
    • Year and Date
      2015-11-20 – 2015-11-20
  • [Presentation] イノベーションと経済・社会(公開シンポジウム「イノベーションと文明」パネリスト)2015

    • Author(s)
      中泉拓也
    • Organizer
      比較文明学会第33回年次大会
    • Place of Presentation
      東京理科大学葛飾キャンパス(東京都・葛飾区)
    • Year and Date
      2015-11-17 – 2015-11-17
    • Invited
  • [Presentation] 戦後の経験から何を学ぶか?(パネルディスカッション)2015

    • Author(s)
      奥野(藤原)正寛
    • Organizer
      公益社団法人日本交通政策研究会岡野行秀先生 追悼シンポジウム
    • Place of Presentation
      都市センターホテル(東京都・千代田区)
    • Year and Date
      2015-09-25 – 2015-09-25
  • [Presentation] Efficiency May Improve When Defectors Exist2015

    • Author(s)
      Nobue Suzuki
    • Organizer
      Econometric Society 2015 World Congress
    • Place of Presentation
      モントリオール(カナダ)
    • Year and Date
      2015-08-19 – 2015-08-19
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Voluntary Partnerships, Cooperation, and Coordination2015

    • Author(s)
      Masahiro Okuno-Fujiwara, Naoko Nishimura, Nobue Suzuki, Takako Fujiwara-Greve
    • Organizer
      第15回 Society for the Advancement of Economic Theory Conference
    • Place of Presentation
      ケンブリッジ(イギリス)
    • Year and Date
      2015-07-30 – 2015-07-30
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Demand Reduction in Average-Pricing Multi-unit Discriminatory Auction with Other-Regarding Buyers2015

    • Author(s)
      Naoko Nishimura, Tatsuyoshi Saijo
    • Organizer
      15th SAET Conference on Current Trends in Economics
    • Place of Presentation
      ケンブリッジ(イギリス)
    • Year and Date
      2015-07-30 – 2015-07-30
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 保険の仕組み2015

    • Author(s)
      奥野(藤原)正寛
    • Organizer
      武蔵野大学政治経済研究所主催、経済学部講演会
    • Place of Presentation
      武蔵野大学(東京都・江東区)
    • Year and Date
      2015-07-02 – 2015-07-02
  • [Book] Behavioral Interactions, Markets, and Economic Dynamics2016

    • Author(s)
      Shinsuke Ikeda, Ken-ichi Hirose, Robert J. Shiller, Shinichi Hirota, Chew Soo Hong, Naoko Nishimura, Yoichi Hizen, Toshiji Kawagoe, Hideshi Itoh, Junichiro Ishida, Takahiro Azuma, Yoshio Iihara, Katsuhiko Okada
    • Total Pages
      669(399-418)
    • Publisher
      Springer
  • [Remarks] 社会ゲームの理論と実験

    • URL

      http://okunokaken2012.e.u-tokyo.ac.jp/index.html

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi