2013 Fiscal Year Annual Research Report
デジタル流通革命の経済効果に関する理論的・実証的研究
Project/Area Number |
24330080
|
Research Institution | Kobe University |
Principal Investigator |
丸山 雅祥 神戸大学, 経営学研究科, 教授 (60135928)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
南川 和充 南山大学, 経営学部, 教授 (10295834)
鄭 潤チョル 慶應義塾大学, 商学部, 准教授 (10439218)
松井 建二 神戸大学, 経営学研究科, 准教授 (20345474)
山下 悠 滋賀大学, 経済学部, 准教授 (10550056)
|
Project Period (FY) |
2012-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | プラットフォーム・ビジネス / ツーサイド・マーケット / 間接ネットワーク効果 / デジタル・コンテンツ / インターネット / eコマース |
Research Abstract |
本研究では、音楽から書籍、画像、映像などのコンテンツが「デジタル製品」としてネット経由で流通する「デジタル流通革命」に関して、ケーススタディ・理論・実証の三位一体の形で体系的な研究を進めている。具体的には、次のような5つの研究テーマについてのケーススタディ、理論分析、実証分析が本研究課題である。(1)「プラットフォーム・ビジネスにおける互換性と排他的契約に関する分析」、(2)「プラットフォーム選択に関する分析」、 (3)「垂直市場構造とデジタル製品の品質選択に関する分析」、(4)「購買履歴に基づく価格差別に関する分析」、(5)「eコマースの分析」 今年度のそれぞれについての研究実績は以下の通りである。 (1)に関する理論分析の成果の一部として、製品ライフサイクルにおける互換戦略に関する論文は、査読付の国際学術誌 Review of Network Economics,Vol.12(2), pp.131-155, 2013に公刊された。さらに、プロセス・イノベーションの経済厚生に与える影響を分析した新たな論文を神戸大学経営学研究科のDiscussion Paperとしてまとめ、国際学術誌に投稿中である。(2)に関する実証分析については、論文を修正し、国際学術誌に投稿する予定である。(3)に関する理論分析は論文としてとりまとめ、国際学術誌に投稿予定である。(4)に関する理論分析は論文としてとりまとめ、国際学術誌に投稿した。(5)については、スマートフォンの利用をベースとしたオムニチャネルの展開に関する実態調査を行った。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
デジタル流通革命の経済効果に関する理論的・実証的研を進めるにあたって設定した5つの個別テーマに関して、実態調査、理論分析をすすめ、研究成果を論文にとりまとめて国際学術誌に投稿し、その一部について研究成果を公刊することができたため。
|
Strategy for Future Research Activity |
・産業構造の変化やビジネスモデルの実態、企業間競争の構造に関する実態調査、ケーススタディを継続して実施すること。 ・それらをもとに、理論モデルを構築して分析し、研究成果を論文にまとめる。各大学のセミナーなどを利用して成果を発表する。問題点を指摘された場合には、その指摘をもとに論文の改訂を行う。論文が完成しだい、学術誌に投稿する。さらに、国内の学会のみならず、欧州産業経済学会(EARIE)やAmerican Marketing Association (AMA)の年次大会などの国際学会において報告する。
|
Expenditure Plans for the Next FY Research Funding |
デジタルコンテンツの流通に関する実態調査とアンケートが、時間の制約から当初に予定していた通りには実施できなかったため。 平成26年度の科研費と併せて、デジタルコンテンツの流通に関する実態調査およびアンケートの実施にともなう謝金等、および海外学会参加のための費用として支出する予定。
|