• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

国際物流の構造変化とわが国コンテナ港湾の競争力強化策に関する研究

Research Project

Project/Area Number 24330138
Research InstitutionInstitute of Statistical Research

Principal Investigator

川崎 芳一  (財)統計研究会, その他部局等, 研究員 (10573438)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 川崎 智也  日本大学, 理工学部, 助教 (30705702)
寺田 一薫  東京海洋大学, 海洋科学技術研究科, 教授 (80197798)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords経済政策 / 国際物流 / コンテナ港湾 / 港湾間競争
Outline of Annual Research Achievements

わが国コンテナ港湾の競争力強化策のあり方について提言を行った。具体的には港湾の概念や、誰が・何と競争をしているのか、競争力の評価体系などについて定義をしたうえで検討を行った。なお、研究過程においては統計データを用いた現状分析の他、国内外のコンテナ港湾への視察を行い、現実的な提言となるよう努めた。
2014年6月には、日本海運経済学会関東部会において、研究成果の一部について研究メンバー7名が発表を行い、その際、研究者や実務家から貴重なコメントを頂戴した。そのため、より精緻な分析のうえ、2015年3月に報告書を取りまとめた。

Research Progress Status

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Causes of Carryover

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Expenditure Plan for Carryover Budget

26年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (16 results)

All 2015 2014

All Journal Article (10 results) (of which Acknowledgement Compliant: 1 results,  Peer Reviewed: 3 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] 港湾管理者の管理運営の効率性とガバナンスに関する一考察2015

    • Author(s)
      小川雅史・寺田一薫
    • Journal Title

      交通学研究2014年研究年報

      Volume: 48 Pages: 未定

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 海運市場の価格形成 : 不定期船の事例からみる海運経済学2015

    • Author(s)
      手塚広一郎
    • Journal Title

      経済セミナー

      Volume: 681 Pages: 47-53

  • [Journal Article] わが国コンテナ港湾の競争力:その基本にある問題と課題2014

    • Author(s)
      川﨑芳一
    • Journal Title

      Eco-Forum

      Volume: 30(1) Pages: 3-9

    • Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 部分的規制緩和・分権下の離島交通政策に関する研究 : 鹿児島県の離島を中心に2014

    • Author(s)
      寺田一薫
    • Journal Title

      海運経済研究

      Volume: 48 Pages: 1-12

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 港湾管理における公民役割分担と地方分権2014

    • Author(s)
      寺田一薫
    • Journal Title

      Eco-Forum

      Volume: 30(1) Pages: 10-16

  • [Journal Article] コンテナ荷動き量に対する経済指標の影響の持続性2014

    • Author(s)
      川崎智也・松田琢磨
    • Journal Title

      日本物流学会誌

      Volume: 22 Pages: 141-148

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] アジア発米国向け航路における母船積出港の選択問題2014

    • Author(s)
      川崎智也
    • Journal Title

      Eco-Forum

      Volume: 30(1) Pages: 30-36

  • [Journal Article] 港湾の運営と民営化に関する経済モデルとその適用に関する覚書 : 政策的な解釈に対するいくつかの留意点2014

    • Author(s)
      手塚広一郎
    • Journal Title

      Eco-Forum

      Volume: 30(1) Pages: 17-23

  • [Journal Article] 国際フィーダー航路と地方港のコンテナ輸送量2014

    • Author(s)
      松田琢磨
    • Journal Title

      Eco-Forum

      Volume: 30(1) Pages: 24-29

  • [Journal Article] 港湾におけるPPP活用の可能性2014

    • Author(s)
      渡邊壽大
    • Journal Title

      Eco-Forum

      Volume: 30(1) Pages: 37-43

  • [Presentation] わが国コンテナ港湾の競争力―基本にある問題と課題―2014

    • Author(s)
      川﨑芳一
    • Organizer
      日本海運経済学会関東部会
    • Place of Presentation
      日本大学理工学部駿河台校舎
    • Year and Date
      2014-06-06 – 2014-06-06
  • [Presentation] 港湾管理における公民役割分担と地方分権2014

    • Author(s)
      寺田一薫
    • Organizer
      日本海運経済学会関東部会
    • Place of Presentation
      日本大学理工学部駿河台校舎
    • Year and Date
      2014-06-06 – 2014-06-06
  • [Presentation] 母船積出港の選択問題2014

    • Author(s)
      川崎智也
    • Organizer
      日本海運経済学会関東部会
    • Place of Presentation
      日本大学理工学部駿河台校舎
    • Year and Date
      2014-06-06 – 2014-06-06
  • [Presentation] 港湾の運営と民営化-所有と裁量に関する覚書-2014

    • Author(s)
      手塚広一郎
    • Organizer
      日本海運経済学会関東部会
    • Place of Presentation
      日本大学理工学部駿河台校舎
    • Year and Date
      2014-06-06 – 2014-06-06
  • [Presentation] 国際フィーダー航路と港湾の効率性2014

    • Author(s)
      松田琢磨
    • Organizer
      日本海運経済学会関東部会
    • Place of Presentation
      日本大学理工学部駿河台校舎
    • Year and Date
      2014-06-06 – 2014-06-06
  • [Presentation] 港湾におけるPPP活用の課題2014

    • Author(s)
      渡邊壽大
    • Organizer
      日本海運経済学会関東部会
    • Place of Presentation
      日本大学理工学部駿河台校舎
    • Year and Date
      2014-06-06 – 2014-06-06

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi