• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

ポスト工業社会における男性の健康と医療化

Research Project

Project/Area Number 24330152
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

山中 浩司  大阪大学, 人間科学研究科, 教授 (40230510)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 伊藤 公雄  京都大学, 文学研究科, 教授 (00159865)
大村 英昭  相愛大学, 人文学部, 教授 (30047485)
阪本 俊生  南山大学, 経済学部, 教授 (30215652)
石蔵 文信  大阪樟蔭女子大学, 学芸学部, 教授 (50303970)
心光 世津子  独立行政法人国立精神・神経医療研究センター, 看護部, 看護師 (60432499)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords男性 / 健康 / ポスト工業社会 / 特定健診 / 自殺 / 男性更年期障害 / 医療化
Outline of Annual Research Achievements

本年度は、5月1日に中之島センターにて全体の打合せ会議を実施し、最終年度の成果とりまとめの方針などについての確認を行った。5月24日に第65回関西社会学会大会(富山大学)にて、山中・古川が「特定健診・保健指導制度の意図せざる効果」について報告を行った。7月5-6日放送大学講座(大阪校)にて研究代表者が、男性の生き方に関する一般向け講座を実施した。7月14日に横浜で行われた世界社会学会議(ISA)にて、山中・古川で"Medicalizing the male obesity through metabolic syndrome- some social aspects of the Japanese National Chronic Disease Prevention Program"の報告を行った。7月から10月にかけて、大阪、前橋、福岡、京都において、特定健診制度についてのインタビュー調査およびフィールド調査を実施した。11月22日に第87回日本社会学会大会(神戸大学)にて、古川・山中が「医療職と医療化のジェンダーバイアス」を報告した。8月16日中之島センターにて、男性の終末期の問題について考える公開講演会「心霊(たましい)の行方について考える」(講演:大村英昭)を実施、約200名の一般来場者を集めた。12月7日中之島センターにて、公開講演会「みとりと社会」を実施し、一般来場者約80名を集めた。研究代表者・分担者・特任研究員による論集『男もつらい時代ー生き方編』「男もつらい時代ー死に方編』を執筆し、大阪大学出版会からの出版が決定した(2015年9月ごろ出版予定)。

Research Progress Status

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Causes of Carryover

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Expenditure Plan for Carryover Budget

26年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (14 results)

All 2015 2014 Other

All Journal Article (2 results) Presentation (8 results) (of which Invited: 4 results) Book (3 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 失われた『身体性』/虚構のなかで増幅する『攻撃性』」:戦後日本のサブカルチャーと『暴力』の現在2014

    • Author(s)
      伊藤公雄
    • Journal Title

      インパクション

      Volume: 195 Pages: 52-63

  • [Journal Article] The role of men and boys2014

    • Author(s)
      Ito, K.
    • Journal Title

      JAWW NGO Report for Beijing +20

      Volume: 1 Pages: 67-70

  • [Presentation] Gender structure and gender policy in post-war Japan2015

    • Author(s)
      K. Ito
    • Organizer
      Japanese and Australian Masculinities Symposium, at the Centre for Research on Men and Masculinities
    • Place of Presentation
      University of Wollongong
    • Year and Date
      2015-03-17 – 2015-03-17
    • Invited
  • [Presentation] “Violence” and “Death” in modern and contemporary Japanese boy’s culture2015

    • Author(s)
      K. Ito
    • Organizer
      International Symposium: Child’s Play―Multi-Sensory Histories of Children and Childhood in Japan and Beyond
    • Place of Presentation
      University of California at Santa Barbara
    • Year and Date
      2015-02-27 – 2015-02-28
    • Invited
  • [Presentation] 21世紀の生き方・死に方を考える2015

    • Author(s)
      山中浩司
    • Organizer
      JASS講演会
    • Place of Presentation
      大阪明治安田生命ビルJASS
    • Year and Date
      2015-01-29 – 2015-01-29
    • Invited
  • [Presentation] 生き方死に方を考える 人口高齢化社会における終末期のあり方2014

    • Author(s)
      山中浩司
    • Organizer
      ナレッジキャピタル・サイエンスカフェ
    • Place of Presentation
      梅田ナレッジキャピタル
    • Year and Date
      2014-12-03 – 2014-12-03
    • Invited
  • [Presentation] 医療職と医療化のジェンダーバイアス特定健診・特定保健指導制度における職種間の緊張について2014

    • Author(s)
      古川岳志・山中浩司
    • Organizer
      日本社会学会
    • Place of Presentation
      神戸大学
    • Year and Date
      2014-11-22 – 2014-11-22
  • [Presentation] 心霊(たましい)の行方について考える2014

    • Author(s)
      大村英昭
    • Organizer
      生き方死に方を考える社会フォーラム
    • Place of Presentation
      大阪大学中之島センター
    • Year and Date
      2014-08-16 – 2014-08-16
  • [Presentation] Medicalizing the male obesity through metabolic syndrome – some social aspects of the Japanese National Chronic Disease Prevention Program2014

    • Author(s)
      H. Yamanaka & T. Furukawa
    • Organizer
      ISA World Congress of Sociology
    • Place of Presentation
      Pcifico, Yokohama
    • Year and Date
      2014-07-17 – 2014-07-17
  • [Presentation] 特定健診・保健指導制度」の意図せざる効果―指導現場のインタビュー調査から2014

    • Author(s)
      古川岳志・山中浩司
    • Organizer
      関西社会学会大会
    • Place of Presentation
      富山大学
    • Year and Date
      2014-05-24 – 2014-05-24
  • [Book] 息切れする男たち 生き方編(仮題)2015

    • Author(s)
      山中浩司・伊藤公雄編
    • Total Pages
      250(予定)
    • Publisher
      大阪大学出版会
  • [Book] 息切れする男たち 死に方編(仮題)2015

    • Author(s)
      山中浩司・大村英昭編
    • Total Pages
      250(予定)
    • Publisher
      大阪大学出版会
  • [Book] フランスに学ぶ男女共同の子育てと少子化抑制政策2014

    • Author(s)
      伊藤公雄・富士谷あつ子編
    • Total Pages
      224
    • Publisher
      明石書店
  • [Remarks] 生き方死に方を考える社会フォーラム

    • URL

      http://ikikata-forum.com/

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi