• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

The mechanism that explains sanctioning behaviors as a solution to the problem of social order

Research Project

Project/Area Number 24330184
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

高橋 伸幸  北海道大学, 文学研究科, 准教授 (80333582)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2017-03-31
Keywords社会的交換 / 進化 / ゲーム理論
Outline of Annual Research Achievements

人間社会の特徴は、非血縁間での大規模な相互協力であり、それを可能にするメカニズムとして最もよく取り上げられるのがサンクションである。21C初頭には、実際に人々がサンクションを行使することが数多くの実験室実験により示されるようになった。しかし近年、「実証された」と思われたサンクション行動には根本的な疑問が投げかけられるようになった。それは、これまで実験室において見られてきたサンクション行動は、それ以外に行動の選択肢が存在しないために現れているだけではないか、という疑問である。実際、一部の人類学者は、小規模な狩猟採集社会では滅多に罰行動は見られないことを指摘しているし、ノーベル経済学賞受賞者であるOstromも、言語による非難や仲間外れなどの手段が用いられることが多いと指摘している。従って、実験室で見られる罰行動は、無理矢理引き出されているものである可能性がある。しかし一方で、実験室内では罰行動が見られること、そして多くの研究者がそれを当然視してきたことは、罰行動が現実の解決策というよりは共有信念として存在している可能性を示唆している。実際、罰が行使されるとみんなが思っていれば、みんなが協力し、罰は実際には行使されないだろう。そのような共有信念が維持される仕組みとして、選択的相互作用が考えられる。28年度までに、自分の属する集団を自分で決定できる集団選択パラダイムにおいては、罰が行使されるという信念を持つ協力的な参加者が罰あり集団に集まり、そこで相互協力が達成され、その後他の参加者も罰あり集団に移動するというパターンが見られることが明らかになった。29年度は、制度選択という要因を導入することで、サンクションの2形態である罰と報酬の間に相互作用効果があるかどうかを検討する追加実験を行った。その結果、罰と報酬両方が可能な場合に特に相互協力が促進されるという結果を得た。

Research Progress Status

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

28年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (2 results)

All 2016

All Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Presentation] サンクション制度への自発的参加と効果の比較2016

    • Author(s)
      稲葉美里・高橋伸幸・勝浦聖奈
    • Organizer
      日本社会心理学会第57回大会
    • Place of Presentation
      関西学院大学(兵庫県西宮市)
    • Year and Date
      2016-09-17 – 2016-09-18
  • [Presentation] Voluntary formation of sanctioning institutions in social dilemmas and their effectiveness.2016

    • Author(s)
      Inaba, M., Takahashi, N., & Katsuura, S.
    • Organizer
      The 31st International Congress of Psychology
    • Place of Presentation
      PACIFICO Yokohama (Japan)
    • Year and Date
      2016-07-24 – 2016-07-29
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi