2014 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
24340083
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
田島 節子 大阪大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授 (70188241)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
宮坂 茂樹 大阪大学, 理学(系)研究科(研究院), 准教授 (70345106)
|
Project Period (FY) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
Keywords | 高温超伝導 / 擬ギャップ / 超伝導ギャップ |
Outline of Annual Research Achievements |
昨年度までの成果をもとに更に研究を進め、次のような成果があった。 まず、同一試料で測定したBi2Sr2CaCu2Ozのラマン散乱スペクトルと角度分解光電子分光(ARPES)スペクトルについて、両者の定量的な比較を行うことに成功した。ARPESの実験データから久保公式を用いて、ほぼ完ぺきにラマンスペクトルを再現できることがわかった。このことから、これまで謎であったB2g偏光のラマンスペクトルで見られる超伝導ギャップの組成依存性が、d波ギャップの大きさの変化に依るのではなく、超伝導に寄与するフェルミ面領域が減少しているためであることがわかった。d波超伝導ギャップはARPESでの測定結果の通り、組成依存していないことが結論づけられた。また、B1g偏光のギャップエネルギーは、ARPESデータからは再現できず、この運動量空間領域のギャップが擬ギャップの影響を強く受けていること、その影響の程度は測定プローブごとに異なること、も明らかとなった。 もう一つの成果は、昨年度までに発見した“光学スペクトルに現れる高温での超伝導前駆現象”が普遍的なものであるかどうかの確認である。c軸偏光スぺクトルにおいて観測された超伝導前駆現象が、ab面内方向でも観測できるかどうか、同じYBa2Cu3Oy結晶を用いて測定を試みた。その結果、面内偏光では前駆現象が非常に見えにくいことがわかった。これは、常伝導状態ですでに反射率が高いため、超伝導転移による反射率の増加が観測しにくいことによるものと思われる。 反射型テラヘルツ時間領域分光を用いて、種々の組成の(La,Sr)2CuO4について超伝導前駆現象の探索も行った。どの組成についても、超伝導転移温度より10K程度高温から超伝導揺らぎが観測されたが、Y系で見られたような非常に高温からの前駆現象は観測できなかった。これも測定手法の精度の問題によるものと考えられる。
|
Research Progress Status |
26年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
26年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Causes of Carryover |
26年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
26年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(39 results)
-
-
[Journal Article] Strongly three-dimensional electronic structure and Fermi surfaces of SrFe2(As0.65P0.35)2: Comparison with BaFe2(As1-xPx)22014
Author(s)
H. Suzuki, T. Kobayashi, S. Miyasaka, T. Yoshida, K. Okazaki, L. C. C. Ambolode II, S. Ideta, M. Yi, M. Hashimoto, D. H. Lu, Z. –X. Shen, K. Ono, H. Kumigashira, S. Tajima, A. Fujimori
-
Journal Title
Physical Review B
Volume: 89
Pages: 184513/1-5
DOI
Peer Reviewed
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] Magneto-elastic coupling in detwinned SrFe2As2by inelastic X-ray scattering2015
Author(s)
N. Murai, T. Fukuda, H. Uchiyama, S. Tsutsui, D. Ishikawa, T. Kobayashi, H. Nakamura, M. Machida, M. Nakajima, S. Miyasaka, S. Tajima, A.Q.R. Baron,
Organizer
American Physical Society March Meeting
Place of Presentation
San Antonio, USA
Year and Date
2015-03-02 – 2015-03-06
-
-
-
[Presentation] Magneto-elastic Coupling in Detwinned SrFe2As2by Inelastic X-ray Scattering2014
Author(s)
N. Murai, T. Fukuda, H. Uchiyama, S. Tsutsui, D. Ishikawa, T. Kobayashi, H. Nakamura, M. Machida, M. Nakajima, S. Miyasaka, S. Tajima, A.Q.R. Baron
Organizer
The 27th International Superconductivity Symposium
Place of Presentation
Tokyo
Year and Date
2014-11-25 – 2014-11-27
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] What controls the bosonic fluctuation and Tc in iron-based superconductors?2014
Author(s)
S. Tajima, S. Miyasaka, A. Takemori, K. T. Lai, T. Kobayashi, Y. Nakamatsu, T. Adachi, H. Suzuki, A. Fujimori, H. Mukuda
Organizer
The Beijing International Workshop (II) on Iron-Based Superconductors
Place of Presentation
Beijing, China
Year and Date
2014-08-04 – 2014-08-07
Invited
-
-
[Presentation] Superconducting transition temperature and re-emergence of antiferromagnetic order in LaFe(As1−xPx)(O1−yFy)2014
Author(s)
H. Mukuda, F. Engetsu, T. Shiota, K. Yamamoto, K. T. Lai, M. Yashima, Y. Kitaoka, A. Takemori, S. Miyasaka, S. Tajima
Organizer
International Conference on Strongly Correlated Electron Systems
Place of Presentation
Grenoble, France
Year and Date
2014-07-07 – 2014-07-11
-
-