• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

強磁性の量子臨界終点における新しい量子状態の解明と探索

Research Project

Project/Area Number 24340085
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

小手川 恒  神戸大学, 理学(系)研究科(研究院), 准教授 (30372684)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 藤 秀樹  神戸大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授 (60295467)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords強磁性 / 量子臨界終点 / 超伝導 / メタ磁性転移
Research Abstract

強磁性の量子臨界終点をもつUCoAlに対して圧力下NMR測定を行い、量子臨界終点の近傍で一軸性の強い磁気揺らぎが発達していること、この磁気揺らぎは量子臨界終点から離れたクロスオーバー領域でも強く存在することを明らかにした。また、更にその磁気揺らぎの特徴について定量的に議論可能なデータを取得するために高圧下の角度回転NMR測定を開始した。
強磁性体CeRuPOに関しては圧力下電気抵抗測定から温度-圧力-磁場の3次元相図の作成を行った。CeRuPOは圧力下で強磁性状態から反強磁性状態に移り変わること、さらなる加圧下で現れる常磁性状態において磁場印加によりメタ磁性転移が現れることを明らかにした。このメタ磁性転移はいくつかのCe系重い電子系物質に見られるような近藤効果との関連は弱く、強磁性的な相互作用の存在がメタ磁性転移に重要であることを示唆する結果を得た。
強磁性超伝導体URhGeは磁場印加により超伝導が誘起される稀な物質である。この系に対して多結晶試料を用いたNMR測定により、超伝導が出現する磁場領域において磁気揺らぎが発達している結果を得た。
また、強磁性体CeIr3B2の圧力下NMR測定を行い、前年度に得ていた結果(圧力下で磁性-非磁性転移が生じること)を微視的に確かめた。核磁気緩和率の結果から、臨界圧力付近で非フェルミ流体的な振舞いが観測され、この系の磁性-非磁性転移が明確な1次相転移ではないことを裏付ける結果を得た。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

対象としていた物質の約半分の測定が目的を達成し終了した。残りの測定についても終了が近づいているものが多い。

Strategy for Future Research Activity

UCoAlに関しては高圧下角度回転NMR測定を行い、量子臨界終点における磁気揺らぎの定量的な評価を行う。また、URhGeは単結晶試料を用いた精密測定に移行する。

  • Research Products

    (9 results)

All 2013 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (7 results)

  • [Journal Article] Pressure–Temperature–Magnetic Field Phase Diagram of Ferromagnetic Kondo Lattice CeRuPO2013

    • Author(s)
      H. Kotegawa, T. Toyama, S. Kitagawa, H. Tou, R. Yamauchi, E. Matsuoka, and H. Sugawara
    • Journal Title

      J. Phys. Soc. Jpn

      Volume: 82 Pages: 123711-1-5

    • DOI

      10.7566/JPSJ.82.123711

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Pressure evolution of the metamagnetic transition in UCoAl As measured using 59Co NMR2013

    • Author(s)
      H. Kotegawa, H. Nohara, H. Tou, T. D. Matsuda, E. Yamamoto, Y. Haga, Z. Fisk, Y. Onuki, D. Aoki, and J. Flouquet
    • Journal Title

      J. Korean Phys. Soc.

      Volume: 63 Pages: 341-344

    • DOI

      10.3938/jkps.63.341

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 73Ge-NMRによるURhGeの磁気揺らぎの研究

    • Author(s)
      小手川恒,福本健太,外山智大,北川俊作,藤秀樹,播磨尚朝,芳賀芳範,山本悦嗣,大貫惇睦,青木大,伊藤公平,E.E.Haller
    • Organizer
      日本物理学会
    • Place of Presentation
      東海大学
  • [Presentation] 強磁性体CeRuPOの電気抵抗測定による相図作成

    • Author(s)
      外山智大,北川俊作,小手川恒,藤秀樹,西脇太平,山内良太,松岡英一,菅原仁
    • Organizer
      日本物理学会
    • Place of Presentation
      東海大学
  • [Presentation] 31P-NMRでみる重い電子系強磁性体CeRuPOにおける磁気ゆらぎの圧力変化

    • Author(s)
      北川俊作,外山智大,小手川恒,藤秀樹,山内良太,松岡英一,菅原仁
    • Organizer
      日本物理学会
    • Place of Presentation
      東海大学
  • [Presentation] 強磁性体CeRuPOの温度-圧力-磁場の3次元相図の作成

    • Author(s)
      外山智大,小手川恒,菅原仁,松岡英一,山内良太
    • Organizer
      日本物理学会
    • Place of Presentation
      徳島大学
  • [Presentation] 強磁性体CeIr3B2の圧力効果とNMR測定

    • Author(s)
      村上晃一,小手川恒,久保田和宏,永島壮太,菅原仁,藤秀樹
    • Organizer
      日本物理学会
    • Place of Presentation
      徳島大学
  • [Presentation] UCoAlの圧力下NMR測定

    • Author(s)
      明比亮介,小手川恒,野原弘貴,藤秀樹,松田達磨,山本悦嗣,芳賀芳範,Zachary Fisk,大貫惇睦,青木大,Jacques Flouquet
    • Organizer
      日本物理学会
    • Place of Presentation
      徳島大学
  • [Presentation] 重い電子系強磁性体CeRuPOにおける圧力下31P-NMR

    • Author(s)
      北川俊作,小手川恒,藤秀樹,山内良太,松岡英一,菅原仁
    • Organizer
      日本物理学会
    • Place of Presentation
      徳島大学

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi