• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

三次元大気放射モデルを用いた全球雲解像放射収支の解明

Research Project

Project/Area Number 24340116
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Research InstitutionJapan Agency for Marine-Earth Science and Technology

Principal Investigator

太田 芳文  独立行政法人海洋研究開発機構, 地球環境変動領域, 研究員 (70442697)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 石田 春磨  山口大学, 理工学研究科, 助教 (90374909)
岩渕 弘信  東北大学, 理学研究科, 准教授 (80358754)
櫻井 篤  新潟大学, 工学部, 助教 (20529614)
関口 美保  東京海洋大学, 海洋工学部, 准教授 (00377079)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords気象学 / 大気放射 / エネルギー収支 / モデル化
Research Abstract

雲を解像する空間スケールでは雲の不均質性と三次元放射伝達の効果が顕著であり、地球放射エネルギー収支を議論する上で重要性が認識されつつある。本研究課題では、高速かつ高精度の広帯域三次元大気放射モデルの開発を行い、雲の三次元放射効果を定量化することを主目的としている。
今年度は放射モデルの中核部分である三次元放射伝達モデルの開発・改良と、雲散乱・気体吸収等の光学モデルの開発・整備を行った。具体的には、モンテカルロ法に基づいた三次元放射伝達スキームを精査し、三次元放射フラックスと放射加熱率の計算に特化した放射伝達モデルを開発した。開発したモンテカルロ放射伝達モデルは、太陽光と大気の熱放射について、モデル光子の輸送経路に沿ってエネルギー吸収による放射加熱を解析的にサンプリングする解法を採用したことから、放射加熱率の計算精度が特に優れていることが分かった。
また、モンテカルロ放射伝達モデルと比較するために、三次元大気を対象にした明示的放射伝達モデルの開発を進めた。本年度は特に明示的解法の基本スキームの開発に注力し、可視・赤外両波長において地表面反射を考慮できる放射伝達モデルの構築を行った。さらにマルチグリッド法を導入し、放射伝達計算の効率化のために有効な手法であることを確認した。
本研究課題で開発している三次元放射モデルの性能評価と高度化のためには、他モデルとの比較が重要である。比較の規範となる一次元大気放射モデルmstrnXの高度化を目指し、氷粒子に代表される非球形粒子による散乱過程を導入した。これに伴い、観測や実験室での測定などによるデータを収集し、様々な粒子タイプについて計算できるよう光学データベースの整備を行った。
一方、大気放射モデルの応用を目指して、薄明の空の観測と3次元放射伝達モデルによるシミュレーションを行い、対流圏エアロゾルの量が薄明の空の色に強く影響していることを示した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本研究課題では広帯域三次元大気放射モデルの開発を行い、雲の三次元放射効果を定量化することを主目的としている。今年度、モデル中核部分であるモンテカルロ法と近似解法による三次元放射伝達計算モデルの開発と性能評価、及び雲散乱等の光学モデルの開発・整備を行ったことで、三次元放射効果の見積もりを行うために必要なモデルの基本要素と、光学データが着実に整った。

Strategy for Future Research Activity

昨年度までの進捗状況を踏まえて、本研究課題の中核部分である広帯域三次元大気放射モデルの開発・高度化を進め、雲解像力学モデルに適用可能な放射モデルの構築を目指す。また、モデル開発・実験結果等について、国内外の学会・学術論文等での研究発表と、最新の学術情報の収集に努める。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

今年度(H24)は本研究課題が開始して1年目であったことから、研究成果の海外学会での発表、論文投稿、及び英文校正等のために計上していた経費の執行が少なかった。これらは基本的には使用目的を変えずに翌年度に執行する予定であるが、経費の配分については翌年度の交付申請分と合わせて調整する予定である。

  • Research Products

    (9 results)

All 2013 2012

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (8 results)

  • [Journal Article] Physical explanation of tropospheric aerosol effects on twilight sky colorbased on photographic observations and radiative transfer simulations2013

    • Author(s)
      Saito, M., H. Iwabuchi, and T. Hayasaka
    • Journal Title

      Scientific Online Letters on the Atmosphere

      Volume: 9 Pages: 15-18

    • DOI

      10.2151/sola.2013-004

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 放射収支解析のための3次元放射伝達のモデリング2013

    • Author(s)
      太田芳文
    • Organizer
      超高解像モデリングにおける放射伝達に関するワークショップ
    • Place of Presentation
      理化学研究所計算科学研究機構(兵庫県)(招待講演)
    • Year and Date
      2013-02-22
  • [Presentation] 3次元雲を対象にした放射伝達計算の明示的解法2013

    • Author(s)
      石田春磨
    • Organizer
      超高解像モデリングにおける放射伝達に関するワークショップ
    • Place of Presentation
      理化学研究所計算科学研究機構(兵庫県)(招待講演)
    • Year and Date
      2013-02-22
  • [Presentation] 3次元放射伝達モデルの計算効率についての考察2013

    • Author(s)
      岩渕弘信
    • Organizer
      超高解像モデリングにおける放射伝達に関するワークショップ
    • Place of Presentation
      理化学研究所計算科学研究機構(兵庫県)(招待講演)
    • Year and Date
      2013-02-22
  • [Presentation] ブロードバンド放射伝達モデルMSTRNXの現状と課題2013

    • Author(s)
      関口美保
    • Organizer
      超高解像モデリングにおける放射伝達に関するワークショップ
    • Place of Presentation
      理化学研究所計算科学研究機構(兵庫県)(招待講演)
    • Year and Date
      2013-02-22
  • [Presentation] Modeling of three-dimensional Monte Carlo radiative transfer for analysis of global cloud-resolving radiation budget2012

    • Author(s)
      Yoshifumi Ota
    • Organizer
      International Radiation Symposium 2012
    • Place of Presentation
      Dahlem Cube(ドイツ・ベルリン)
    • Year and Date
      20120806-20120810
  • [Presentation] Development of a Solution Scheme Applying the Multigrid Method for Three-Dimensional Radiative Transfer Equation2012

    • Author(s)
      Haruma Ishida
    • Organizer
      International Radiation Symposium 2012
    • Place of Presentation
      Dahlem Cube(ドイツ・ベルリン)
    • Year and Date
      20120806-20120810
  • [Presentation] How does tropospheric aerosol affect twilight colors?2012

    • Author(s)
      Saito, M., Iwabuchi, H, and Hayasaka, T
    • Organizer
      International Radiation Symposium 2012
    • Place of Presentation
      Dahlem Cube(ドイツ・ベルリン)
    • Year and Date
      20120806-20120810
  • [Presentation] Modeling three-dimensional Monte Carlo radiative transfer for analysis of cloud-resolving radiation budget2012

    • Author(s)
      Yoshifumi Ota
    • Organizer
      AGU fall meeting 2012
    • Place of Presentation
      Moscone center(米国・サンフランシスコ)
    • Year and Date
      2012-12-07

URL: 

Published: 2014-07-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi