• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

始原的隕石の超精密安定同位体分析による初期太陽系物質の起源と進化プロセスの解明

Research Project

Project/Area Number 24340137
Research InstitutionOkayama University

Principal Investigator

山下 勝行  岡山大学, 自然科学研究科, 准教授 (50322201)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 日高 洋  広島大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授 (10208770)
富岡 尚敬  独立行政法人海洋研究開発機構, その他部局等, 研究員 (30335418)
長尾 敬介  東京大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授 (40131619)
米田 成一  独立行政法人国立科学博物館, その他部局等, その他 (60210788)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords地球化学 / 隕石 / 同位体
Outline of Annual Research Achievements

平成26年度は、本研究でターゲットとなっているCr, Ni, Mgおよび希ガス同位体に関して、コンドライトとエコンドライトの両方から重要なデータを得ることに成功した。
エコンドライトについては、Mn-Cr年代測定の基準となっているD’Orbignyの鉱物学的記載および鉱物分離を終え、各フラクションの精密Cr同位体分析に成功した。これまで多くの研究で引用されてきたD’OrbignyのCr同位体データ(Glavin et al. 2004)は、質量分析の際に生じる同位体差別効果の補正を50Cr/52Crと 54Cr/52Crの両方を使って行っており、その際に54Cr/52Crが地球の標準試料と同じであると仮定していた。しかし本研究で得られた新しいデータから、D’Orbignyの54Cr/52Crが地球のCrとは誤差範囲を超えて異なることが明らかになり、ベンチマークとなっているデータの根本的な見直しが必要であることが明らかになった。D’Orbigny以外では、ユレイライトや不均一な54Cr同位体異常を示すアカプルコアイトのCrおよび希ガス同位体分析を進め、宇宙線が隕石のCr同位体比に及ぼす影響について調査を進めた。
コンドライトに関しては、平成25年度に引き続きAllende隕石中のCAIの分析を、協力研究者のQing-zhu Yinとともに進めた。これまでの研究で複数のCAIからAl-Mg年代を得ることに成功していたが、平成26年度はさらに(1)詳細な鉱物学的記載と鉱物分離を行うことでAl-Mg年代の信頼性を高め、(2)これらのCr同位体を測定することで、CAI形成環境におけるCr同位体の不均一性について調べた。Mg, Cr以外では、Murchisonのリーチング実験を通じて、鉱物レベルでのNi同位体不均一性について調べたが、現時点では誤差範囲を超えた同位体不均一性は発見されていない。

Research Progress Status

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Causes of Carryover

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Expenditure Plan for Carryover Budget

26年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (14 results)

All 2014

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (10 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Isotopic excesses of proton-rich nuclei related to space weathering observed in a gas-rich meteorite Kapoeta2014

    • Author(s)
      H. Hidaka and S. Yoneda
    • Journal Title

      The Astrophysical Journal

      Volume: 786 Pages: -

    • DOI

      10.1088/0004-637X/786/2/138

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Noble gases in individual chondrules of the Allende CV3 chondrite2014

    • Author(s)
      Y. N. Miura, K. Nagao, and M. Kimura
    • Journal Title

      Meteoritics & Planetary Science

      Volume: 49 Pages: 1037-1056

    • DOI

      10.1111/maps.12313

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Chromium isotopic systematics of the Sutter's Mill carbonaceous chondrite: Implications for isotopic heterogeneities of the early solar system2014

    • Author(s)
      A. Yamakawa and Q.Z. Yin
    • Journal Title

      Meteoritics & Planetary Science

      Volume: 49 Pages: 2118-2127

    • DOI

      10.1111/maps.12346

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Isotopic and geochemical studies of Sr and REE in eucrites and diogenites2014

    • Author(s)
      H. Hidaka K. Sera, and S. Yoneda.
    • Organizer
      NIPR Symposium
    • Place of Presentation
      国立国語研究所(東京都)
    • Year and Date
      2014-12-02 – 2014-12-03
  • [Presentation] Magnesium and chromium isotope systematics of Allende CAIs2014

    • Author(s)
      K. Yamashita, J. Wimpenny, M. Sanborn, S. Maruyama, and Q.Z. Yin
    • Organizer
      日本地球化学会第61回年会
    • Place of Presentation
      富山大学(富山県)
    • Year and Date
      2014-09-16 – 2014-09-18
  • [Presentation] 炭素質コンドライトのNi 同位体異常2014

    • Author(s)
      宮本恒、山下勝行
    • Organizer
      日本地球化学会第61回年会
    • Place of Presentation
      富山大学(富山県)
    • Year and Date
      2014-09-16 – 2014-09-18
  • [Presentation] 地球外物質中に含まれるTiの分離方法の開発2014

    • Author(s)
      西原克、後田祥吾、山下勝行
    • Organizer
      日本地球化学会第61回年会
    • Place of Presentation
      富山大学(富山県)
    • Year and Date
      2014-09-16 – 2014-09-18
  • [Presentation] スロバキアKardolina セクションの三畳紀末石灰岩に記録された炭素同位体比変動2014

    • Author(s)
      白水秀子、Michalik Jozef、日下宗一郎、山下勝行、山下美沙、山下大輔、尾上哲治
    • Organizer
      日本地質学会第121年学術大会
    • Place of Presentation
      鹿児島大学(鹿児島県)
    • Year and Date
      2014-09-13 – 2014-09-15
  • [Presentation] Ba isotopic variations due to space weathering processes observed in lunar surficial soils2014

    • Author(s)
      H. Hidaka and S. Yoneda
    • Organizer
      The 77th Annual Meeting of the Meteoritical Society
    • Place of Presentation
      Casablanca (Morocco)
    • Year and Date
      2014-09-08 – 2014-09-13
  • [Presentation] Noble gases in two fragments of different lithologies from the Almahata Sitta meteorite2014

    • Author(s)
      K. Nagao, M.K. Haba, M. Zolensky, P. Jenniskens, and M.H. Shaddad
    • Organizer
      The 77th Annual Meeting of the Meteoritical Society
    • Place of Presentation
      Casablanca (Morocco)
    • Year and Date
      2014-09-08 – 2014-09-13
  • [Presentation] Investigation of Ni isotopic anomalies in carbonaceous chondrites at the mineral scale2014

    • Author(s)
      H. Miyamoto and K. Yamashita
    • Organizer
      V. M. Goldschmidt Conference
    • Place of Presentation
      Sacramento (USA)
    • Year and Date
      2014-06-08 – 2014-06-13
  • [Presentation] Sr, Ba and REE isotopic studies of eucrites2014

    • Author(s)
      H. Hidaka, K. Sera, and S. Yoneda
    • Organizer
      V. M. Goldschmidt Conference
    • Place of Presentation
      Sacramento (USA)
    • Year and Date
      2014-06-08 – 2014-06-13
  • [Presentation] 日本の三畳紀後期イジェクタ堆積物の地球化学的検討:とくに衝突隕石の起源について2014

    • Author(s)
      佐藤峰南、山下勝行、米田成一、白井直樹、海老原充、野崎達生、鈴木勝彦、尾上哲治
    • Organizer
      日本地球惑星科学連合大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • Year and Date
      2014-04-28 – 2014-05-02
  • [Book] マイクロビームアナリシスハンドブック(宇宙・惑星科学関連試料の分析ー電子顕微鏡法)2014

    • Author(s)
      富岡尚敬、瀬戸雄介
    • Total Pages
      736 (570-576)
    • Publisher
      オーム社

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi