• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

RNAの編集、化学修飾情報の1分子レベル解析技術の開発

Research Project

Project/Area Number 24350084
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

川井 清彦  大阪大学, 産業科学研究所, 准教授 (50314422)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords遺伝子診断 / RNA / エピジェネティクス / 1分子計測(SMD) / DNA
Research Abstract

RNAは転写後、アデニン(A)のイノシン(1)への編集、そしてシトシン(C)やAのメチル化(6mA)など、100種類以上の化学修飾を受けている。これらRNAのエピジェネティックな化学修飾は、様々な生命現象を制御していることが明らかになりつつあり、細胞内で発現している極微量のRNAから、そのエピジェネティックな化学修飾を検出・定量する新技術の開発が望まれている。極微量しか発現されないRNAの編集や化学修飾を解析するためには、通常cDNAへの逆転写、PCRによる情報増幅が不可欠となるが、多くのエピジェネティックな情報はこれら過程で失われてしまい、RNAの転写後の編集・化学修飾を解析することは困難であった。本研究課題では、ターゲットRNAを1分子レベルで解析し、極微量のRNAからエピジェネティックな情報を失うことなくそのまま迅速に読み出す新技術の開発を目指す。24年度の研究においては、より安価で取り扱いやすいDNAを用いて電荷移動可能な配列を拡張し、得られた系をRNA配列に適応することを試みた。人B型肝炎ウイルス(HBV)由来のDNA配列、および、HBV配列中の一塩基置換や一塩基欠損などの点変異を電荷移動速度の違いとして読み出す系の構築に成功した。このように新規に種々のDNA配列の読出しが可能になったが、当初計画していたDNA/DNA二本鎖における電荷移動測定が可能な配列の大幅な拡張は達成できなかった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

24年度の研究においては、より安価で取り扱いやすいDNAを用いて電荷移動可能な配列を拡張し、得られた系をRNA配列に適応することを試みたが、DNAIDNA二本鎖における電荷移動測定が可能な配列の大幅な拡張は達成できなかったため。

Strategy for Future Research Activity

DNA/DNAの系で確認してからターゲットをRNAに変更するのではなく、ターゲットとして直RNAを用いて情報の読み出しを検討する。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

まず、これまでDNA/DNAにおいて電荷移動測定を試みた配列、すなわちすでに保有している蛍光分子を修復したプローブDNAを用いて、RNAをターゲットとして電荷移動測定系を確立する。さらに、電荷分離収率が低いことが原因で測定が困難と判明した配列においては、天然塩基を種々のHOMO-levelを有する修飾塩基I、D、8-プロモグアニン(B)、デアザアデニン(ZA)などに置換し、HOMO-leve1が蛍光分子から正電荷アクセプターに向かい階段状に増加するように設計し、DNA内電荷移動の高速化を計る。一方、電荷再結合速度は、蛍光分子と正電荷アクセプター間の距離、および介在する塩基配列により決定される。現在のFCS装置では1 〓s以内に進行する電荷再結合過程はノイズが大きく測定が困難であり、また逆に寿命が長くなりすぎると、拡散成分との分離に困難を生じたり、正電荷や負電荷の不可逆的な反応によるプローブDNAの分解の確率を高めたりする恐れがある。FCS測定に適した時間領域で電荷移動が進行するよう配列を検討する。測定ではハイスループットな測定に優れたFCS装置(MF20)を用い、プローブDNA/ターゲットRNAの組み合わせを用いて、溶媒の粘度や酸素濃度(glycerinの添加)、蛍光分子の光退色を抑制する試薬(アスコルビン酸(ビタミンC誘導体)、Trolox(ビタミンE誘導体))の添加量等の様々な条件の網羅的スクリーニングを行い、測定条件の最適化を行なう.

  • Research Products

    (15 results)

All 2013 2012

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (11 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Kinetics of charge transfer through DNA across guanine -cytosine repeats intervened by adenine-thymine base pair(s)2013

    • Author(s)
      Y. Osakada, K. Kawai, T. Majima
    • Journal Title

      Bull. Chem. Soc. Jpn.

      Volume: 86 Pages: 25-30

    • DOI

      10.1246/bcsj.20120224

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Excess electron transfer dynamics in DNA hairpins conjugated with N, N-dimethylaminopyrene as a photosensitizing electron donor2012

    • Author(s)
      M. J. Park, M. Fujitsuka, H. Nishitera, K. Kawai, T. Majima
    • Journal Title

      Chem. Commun.

      Volume: 48 Pages: 11008-11010

    • DOI

      10.1039/C2CC36054C

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Hole transfer in LNA and 5-me-2^1-deoxyzebularine-modified DNA2012

    • Author(s)
      K. Kawai, M. Hayashi, T. Majima
    • Journal Title

      J. Am. Chem. Soc.

      Volume: 134 Pages: 9406-9409

    • DOI

      10.1021/ja302641e

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] DNA内ホール移動における電荷非局在化2013

    • Author(s)
      川井清彦、小阪田泰子、真嶋哲朗
    • Organizer
      日本化学会第93春季年会
    • Place of Presentation
      立命館大学(滋賀県)
    • Year and Date
      2013-03-24
  • [Presentation] DNA内π空間を介したホール移動の高速化2013

    • Author(s)
      川井清彦、林 光雄、真嶋哲朗
    • Organizer
      高次π空間の創発と機能開発第9回公開シンポジウム
    • Place of Presentation
      シーサイドホテル舞子ビラ神戸(兵庫県)
    • Year and Date
      2013-03-14
  • [Presentation] Single molecule level DNA analysis based on charge transfer measurement2012

    • Author(s)
      Kiyohiko Kawai, Atsushi Maruyama, Tetsuro Majima
    • Organizer
      The First International Symposium on Biofunctional Chemistry (ISBC2012)
    • Place of Presentation
      東京工業大学(東京都)
    • Year and Date
      2012-11-28
  • [Presentation] Hole-transfer dynamics determined by DNA flexibility2012

    • Author(s)
      Kiyohiko Kawai, Mitsuo Hayashi, Tetsuro Majima
    • Organizer
      第39回国際核酸化学シンポジウム
    • Place of Presentation
      名古屋大学(愛知県)
    • Year and Date
      2012-11-16
  • [Presentation] Dynamics of Hole Transfer through DNA across Guanine-Cytosine Repe2012

    • Author(s)
      Yasuko Osakada, Kiyohiko Kawai, and Tetsuro Majima
    • Organizer
      高次π空間の創発と機能開発第4回国際シンポジウム
    • Place of Presentation
      浜名湖ロイヤルホテル(静岡県)
    • Year and Date
      2012-11-13
  • [Presentation] Hole Transfer through DNA : Mechanism and Single-Molecule Level Analysis2012

    • Author(s)
      Kiyohiko Kawai, Atsushi Maruyama, Tetsuro Majima
    • Organizer
      Japan-India Bilateral Seminar on Supramolecular Nanomaterials for Energy Innovaiton
    • Place of Presentation
      アルファあなぶきホール(香川県)
    • Year and Date
      2012-10-14
  • [Presentation] DNAの柔軟性がホール移動速度に与える影響2012

    • Author(s)
      川井清彦、林 光雄、真嶋哲朗
    • Organizer
      光化学討論会2012
    • Place of Presentation
      東京工業大学(東京都)
    • Year and Date
      2012-09-14
  • [Presentation] DNA内ホール移動速度の核酸塩基HOMOレベル依存性2012

    • Author(s)
      川井清彦、林光雄、真嶋哲朗
    • Organizer
      第6回バイオ関連化学シンポジウム
    • Place of Presentation
      北海道大学(北海道)
    • Year and Date
      2012-09-06
  • [Presentation] Charge Transfer through DNA : Toward Single-Molecule Level DNA Analysis2012

    • Author(s)
      Kiyohiko Kawai
    • Organizer
      Molecular Biology and Biochemistry, Simon Fraser University, Seminar
    • Place of Presentation
      Vancouver (Canada)(招待講演)
    • Year and Date
      2012-08-10
  • [Presentation] CHARGE TRANSFER DYNAMICS IN DNA AT THE SINGLE MOLECULE LEVEL2012

    • Author(s)
      Kiyohiko Kawai, Atsushi Maruyama, Tetsuro Majima
    • Organizer
      XX International Roundtable on Nucleosides, Nucleotides and Nucleic Acids
    • Place of Presentation
      Montreal (Canada)
    • Year and Date
      2012-08-06
  • [Presentation] DNAの柔軟化によるDNA内ホール移動の高速化2012

    • Author(s)
      川井清彦、林光雄、真嶋哲朗
    • Organizer
      高次π空間の創発と機能開発第8回公開シンポジウム
    • Place of Presentation
      ホテルアローレ(石川県)
    • Year and Date
      2012-07-19
  • [Book] 高次π空間の創発と機能開発2013

    • Author(s)
      川井清彦
    • Total Pages
      213-216
    • Publisher
      シーエムシー出版

URL: 

Published: 2014-07-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi