• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

確率的マルチスケール法の理論体系化と応用探索ならびに実用的システム開発

Research Project

Project/Area Number 24360047
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

高野 直樹  慶應義塾大学, 理工学部, 教授 (10206782)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 松田 哲也  筑波大学, システム情報工学研究科(系), 准教授 (90345926)
田原 大輔  龍谷大学, 理工学部, 講師 (20447907)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2016-03-31
Keywordsマルチスケール法 / 確率均質化法 / 多孔質材料 / ミクロ構造設計 / 画像相関法ひずみ計測 / 海綿骨 / 個体差 / 不確かさ
Research Abstract

昨年度にヒト椎体海綿骨に対して開発した確率均質化法を、一般的なミクロ構造モデルに適用できるよう、理論を修正した。ミクロ応力の確率分布に関する予備解析ならびに計算理論の考察を行い、多孔質材料とヒト下顎海綿骨に適用した。多孔質材料の成形に起因する球状気孔の幾何的ばらつきがマクロ特性に与える影響が大きいこと、ミクロ応力にはさらに大きなばらつきが出ることを定量的に示した。下顎海綿骨については、口腔インプラント手術時のドリリング荷重の患者別個体差をシミュレーションする手法を確立した。計算された荷重を装置にて再現し、臨床歯科医により臨床例と近い力覚が得られることを実証した。さらに、確率均質化法を多孔質材料のミクロ構造設計に適用する手法と事例解析を行った。さらに多相の複合材料へ拡張可能なソフトウェアを開発した。炭素繊維強化プラスチック(CFRP)の成形法、成形条件に起因する疲労強度のばらつきについて情報収集を行った。
画像相関法(DIC)ひずみ計測システムを用いた実験を行い(試験総数は約100)、レーザ加工機によるわずかな加工誤差、チャッキングの影響およびDIC用のスプレーテクスチャの濃淡が試験結果のばらつきに与える影響を調査した。プレートフィン型平板については、実験とシミュレーションの比較も行った。
モンテカルロシミュレーションに関しては、低頻度の事象を効率的かつ漏れなく予測する数理手法ならびにソフトウェアを開発した。また、Windows8タブレット上の実用的ソフトウェア開発に向け、変形図、応力図のGUIとポストプロセッサを開発した。上記の歯科医による試用も行い、良好な評価を得た。
普及活動として2013年12月にシンガポールで開催されたAPCOM2013にてミニシンポジウムを企画し、研究メンバーを含め8件の発表があり、多くの聴講者を得て活発な討論がなされた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

平成25年度に計画した、確率均質化法の多孔質材料、ヒト海綿骨への適用および多孔質材料のミクロ構造設計への応用と、画像相関法によるひずみ計測システムを用いた実験とシミュレーションとの比較、モンテカルロシミュレーション、実用的ソフトウェア開発のいずれの項目も予定通り進展した。チーム内でも、工業材料は研究分担者:松田と、生体力学は研究分担者:田原と具体的な共同研究を実施した。特に、松田とは画像相関法ひずみ計測システムを用いた実験を共同で実施し、成果を得ることができた。田原とは、生体の個体差を考慮した確率的マルチスケールシミュレーションを共同で実施し、開発した手法の基本的な有効性を検証することができた。2013年12月に開催した国際会議APCOM2013のミニシンポジウム企画「Uncertainty modeling for composite materials and biological tissues」でも好評を得た。平成26年6月開催の国内講演会でもオーガナイズドセッションを企画した。研究推進とその成果の情報発信をバランス良く並行して進めることができた。

Strategy for Future Research Activity

研究について、平成25年度は3大学間での連携体制も確立し、当初計画通りに成果が得られたため、次年度は計画推進とともにCFRPへの応用を具体化すべく、産官学が集まる研究WGを組織し、さらに研究の活発化と普及に力を注ぐ。
予算について、直接経費次年度使用額55,935円は国際会議出張費(航空運賃)の見込額との差によるものであり、平成25年度の執行は計画通りと言える。次年度の使用計画にも変更は生じていない。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

直接経費次年度使用額55,935円は国際会議出張費(航空運賃)の見込額との差によるものであり、平成25年度の執行は計画通りと言える。
次年度使用額はわずかなものであり、次年度の使用計画にも特段の変更は生じていない。

  • Research Products

    (19 results)

All 2013 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (18 results)

  • [Journal Article] Uncertainty Modeling in the Prediction of Effective Mechanical Properties Using Stochastic Homogenization Method with Application to Porous Trabecular Bone2013

    • Author(s)
      Khairul Salleh Basaruddin, Naoki Takano, Hikaru Akiyama and Takayoshi Nakano
    • Journal Title

      Materials Transactions

      Volume: 54 Pages: 1250-1256

    • DOI

      10.2320/matertrans.ME201307

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] FIB-SEMを用いた多孔質溶射皮膜のミクロ構造モデリング

    • Author(s)
      鈴木智洋, 高野直樹, 増山将
    • Organizer
      日本計算工学会第18回計算工学講演会
    • Place of Presentation
      東京
  • [Presentation] 下顎海綿骨の個体差を考慮した口腔インプラント手術シミュレーターの開発

    • Author(s)
      長畠真宏, 池上健太, 高野直樹, 木下英明, 矢島安朝, 阿部伸一, 井出吉信
    • Organizer
      日本計算工学会第18回計算工学講演会
    • Place of Presentation
      東京
  • [Presentation] ランダムミスアライメントを有する超細密プレートフィン構造体の熱弾粘塑性特性解析

    • Author(s)
      山中優輝, 松田哲也, 小堀拡
    • Organizer
      日本計算工学会第18回計算工学講演会
    • Place of Presentation
      東京
  • [Presentation] Free Edge Analysis of CFRP Laminates Based on a Homogenization Theory for Time-Dependent Composites

    • Author(s)
      K. Goto and T. Matsuda
    • Organizer
      19th International Conference on Composite Materials
    • Place of Presentation
      Montreal, Canada
  • [Presentation] 超細密プレートフィン構造体の熱弾粘塑性特性に及ぼす積層様式の影響

    • Author(s)
      山中優輝, 松田哲也
    • Organizer
      日本機械学会第21回茨城講演会講演論文集
    • Place of Presentation
      日立
  • [Presentation] Elastic-Viscoplastic Modelling of Woven Composites

    • Author(s)
      T. Matsuda, K. Oide and F. Kawasaki
    • Organizer
      3rd International Conference on Material Modelling
    • Place of Presentation
      Warsaw, Poland
  • [Presentation] 多孔質材料の微視スケールにおける不確かさを考慮した均質化解析

    • Author(s)
      市村光, 高野直樹, 宮内勇馬
    • Organizer
      日本機械学会M&M2013材料力学カンファレンス
    • Place of Presentation
      岐阜
  • [Presentation] DICを用いた多孔平板の引張試験(円孔の幾何学的不整とその他の不確かさに関する考察)

    • Author(s)
      志水雄太, 中川裕亮, 茨城暢仁, 高野直樹
    • Organizer
      日本機械学会M&M2013材料力学カンファレンス
    • Place of Presentation
      岐阜
  • [Presentation] 熱弾粘塑性均質化理論による超細密プレートフィン構造体のミクロ/マクロ熱応力シミュレーション

    • Author(s)
      小堀拡, 松田哲也, 荒井政大
    • Organizer
      日本機械学会M&M2013材料力学カンファレンス
    • Place of Presentation
      岐阜
  • [Presentation] 確率均質化法による多孔質材料のミクロ構造設計手法に関する研究

    • Author(s)
      市村光, 高野直樹, 宮内勇馬
    • Organizer
      日本機械学会第26回計算力学講演会
    • Place of Presentation
      佐賀
  • [Presentation] 多孔質溶射皮膜の確率的マルチスケールモデリング

    • Author(s)
      鈴木智洋, 高野直樹, 宮内勇馬
    • Organizer
      日本機械学会第26回計算力学講演会
    • Place of Presentation
      佐賀
  • [Presentation] 均質化理論に基づくCFRP積層板のツースケール解析手法の開発

    • Author(s)
      大出航平, 松田哲也, 後藤圭太
    • Organizer
      日本航空宇宙学会・日本航空技術協会第51回飛行機シンポジウム
    • Place of Presentation
      高松
  • [Presentation] Microstructure Modeling and Homogenization Analysis of Porous Ceramics Based on FIB-SEM Images

    • Author(s)
      T. Suzuki, N.Takano and S. Masuyama
    • Organizer
      5th Asia Pacific Congress on Computational Mechanics
    • Place of Presentation
      Singapore
  • [Presentation] Prediction of Apparent Young’s Moduli of Trabecular Bone by Stochastic Image-based Multi-scale Method Based on First Order Perturbation

    • Author(s)
      Khairul Salleh Basaruddin and Naoki Takano
    • Organizer
      5th Asia Pacific Congress on Computational Mechanics
    • Place of Presentation
      Singapore
  • [Presentation] Analysis of Probabilistic Response of Human Mandibular Trabecular Bone and Its Application to Oral Implant Surgery Simulator

    • Author(s)
      Masahiro Nagahata and Naoki Takano
    • Organizer
      5th Asia Pacific Congress on Computational Mechanics
    • Place of Presentation
      Singapore
  • [Presentation] Effects of Laminate Misalignment on Thermoelastoviscoplastic Properties of Ultrafine Plate-Fin Structures

    • Author(s)
      Y. Yamanaka and T. Matsuda
    • Organizer
      5th Asia Pacific Congress on Computational Mechanics
    • Place of Presentation
      Singapore
  • [Presentation] Modeling of Uncertain Distribution of Porous Foam of Original Bone Model for Orthopaedic Simulator to Predict Its Mechanical Properties

    • Author(s)
      Daisuke Tawara, Yuta Umemura, Takeyuki Bamba, Tetsuya Tsujikami and Yoshio Okano
    • Organizer
      5th Asia Pacific Congress on Compational Mechanics, Singapore
    • Place of Presentation
      Singapore
  • [Presentation] 新規多孔質模擬骨材料モデルの空孔分布と機械的特性の関連の解析

    • Author(s)
      田原大輔, 梅村雄大, 福田雅之, 辻上哲也, 馬場健之, 岡野仁夫
    • Organizer
      日本機械学会第26回バイオエンジニアリング講演会
    • Place of Presentation
      仙台

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi