2014 Fiscal Year Annual Research Report
CNT析出強化階層型複合材料の創成と界面評価および衝撃・疲労特性
Project/Area Number |
24360048
|
Research Institution | Waseda University |
Principal Investigator |
川田 宏之 早稲田大学, 理工学術院, 教授 (20177702)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
荒尾 与史彦 同志社大学, 理工学部, 助教 (40449335)
細井 厚志 早稲田大学, 理工学術院, 講師 (60424800)
|
Project Period (FY) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
Keywords | 複合材料 / カーボンナノチューブ / 材料強度 / 界面評価 / 気相成長法 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究ではCNT析出炭素繊維を強化材とした階層型複合材料の創製およびCNT析出による機械的特性の向上を研究目的とする.CNT析出炭素繊維の作製においては,強化繊維の機械的特性の低下を伴わないCNT析出プロセスの確立に加えて,CNT析出の不均質性の改善が課題点とされてきた.そこで,化学気相成長法 (CVD法)において鉄/銅の混合触媒を用いることで,PAN系炭素繊維表面にCNTを均一に析出させた.また,CNT析出炭素繊維を強化材とする複合材料を作製し,CNT析出に伴う機械的特性への影響を評価した. PAN系炭素繊維束に対し,750℃,40minの熱処理で炭素繊維表面の収束材を除去した後,触媒付与を目的として硝酸鉄/硝酸銅エタノール溶液に浸漬・乾燥させた.その後,CVD法によって575℃,20minでCNT合成を行った.混合触媒を用いることで触媒の活性を向上させ,従来の析出温度(750℃)と比較して低温域でのCNT合成が可能となった.その結果,CNT析出プロセスにおける炭素繊維の強度低下を約7%まで抑えることに成功した.また,溶液触媒によって繊維束内部への触媒付与を行い,均質なCNT析出を達成した.作製したCNT析出炭素繊維強化材に,エポキシ樹脂を母材として一方向強化複合材料を作製した.0°方向引張試験ではCNT析出によって破断強度を維持したまま13.8%の弾性率向上を達成した.また,10°方向引張試験では降伏せん断応力は約40%,せん断弾性率は約25%の向上を示した.破断面観察およびフラグメンテーション試験の結果,引張特性の向上はCNT析出による繊維/樹脂間の界面せん断強度の向上や,ナノコンポジット領域の形成によるものと示唆された.以上の研究結果より,炭素繊維強化複合材料のマクロスケール機械的特性向上に対するCNT析出の有効性が示された.
|
Research Progress Status |
26年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
26年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Causes of Carryover |
26年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
26年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(11 results)