• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

レーザスキャンによる3次元as-built設備モデルの全自動構築・更新技術の開発

Research Project

Project/Area Number 24360057
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

金井 理  北海道大学, 大学院・情報科学研究科, 教授 (90194878)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 伊達 宏昭  北海道大学, 大学院・情報科学研究科, 准教授 (20374605)
溝口 知広  日本大学, 工学部, 准教授 (30547831)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords形状モデリング / CAD・CAE / 安全・安心設計 / 建設マネジメント / 維持管理工学 / レーザスキャン / 点群
Research Abstract

社会インフラに用いられる大型設備の現況を反映し,設備の意味情報が付加された3次元モデルである「as-built設備モデル」を,レーザスキャナによる設備の計測点群から全自動で構築できる形状認識処理ソフトウエアの開発が,本研究の目的である.
平成24年度においては,下記の成果を得た.
(1)レーザ計測点群の高精度自動セグメンテーションとレジストレーション手法の開発:
・近傍点群の分散共分散行列の固有値解析結果から,点群の局所形状を高速に求める手法を考案した.
・上記手法に加え,法線テンソルの固有値解析,対称性認識を併用した領域成長法により,複雑な計測点群を単純な平面や円筒面の領域へ高精度に自動分割する手法を開発した.
・Screw理論を用いて,複数点群間の対応点間誤差を最小化できる高速なレジストレーション手法を開発し,30点群程度の同時位置合わせが,実用時間内で可能なことを確認した.
(2)点群領域の物体クラス分類手法の開発:
・化学プラント配管系統や市街地レーザ計測点群を手動分類したデータセットを,認識率検証用に作成した.'化学プラントの測定点群から,法線テンソル固有値解析を利用した配管系統の自動認識アルゴリズムを開発し,直進パイプでは約90%,接続要素で約80%の高い認識率を達成した.
・市街地レーザ計測点群から,電柱・街燈・標識の柱状物体のみ選択的に抽出するアルゴリズムを開発し,物体の標準的配置を表すコンテクスト特徴を利用することで,約81%の高い認識率を達成した.
・コンクリート橋脚表面のスケーリング劣化を,多時期レーザ計測点群データのレジストレーション結果から,mmオーダーで精密に定量評価できる手法を開発した.
以上の成果を,精密工学会誌,Key Engineering Materials等の雑誌論文で公表した.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初の研究計画で平成24年度に実施予定であった局所特徴量に基づくレーザ計測点群の高精度自動セグメンテーションとレジストレーション手法,ならびに部分点群領域の物体クラス分類手法がほぼ計画通り完了し,異なる種類の点群に対して高い認識率を達成できた.なお,部分点群領域の物体クラス分類については,計画時には機械学習法を用いる予定であったが,ルールベース手法による分類を行った方がより高い認識率となることが実験的に分かったため,この手法へ変更した.またこれらの成果を広く一般に公開するため,2012年オランダで開催された本分野の国際技術展示会であるSPAR-EUROPEでソフトウエアのデモンストレーションを行った.また代表者らが発表した配管系統の自動認識に関する学術論文が,本年度,精密工学会において論文賞を受賞した.

Strategy for Future Research Activity

平成24年度において,点群のセグメンテーション(領域分け)とレジストレーション(位置合わせ),ならびに部分点群の物体クラス分類が可能となったため,今後は当初の計画通り,平成25年度にはコンテクストモデルを用いた物体クラス認識精度の向上,対称性・規則性を利用した欠損点群の補完による自動CADデータ生成,BIMデータモデル標準に則った点群とCADデータの統合を実施する.また平成26年度においては,部分的な再計測によるモデルの自動更新アルゴリズムや,生成されたCADモデルの品質・処理時間の実用性評価に取り組みたい.
また平成24年度と同様に,これらの成果を広く一般に公開し社会に還元するため,国内外の学術講演会での研究発表のみならず,技術展示会等にも積極的に参加し成果発表を行いたい.

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

本研究成果発表で参加した2013年度精密工学会春季大会学術講演会の開催日が,年度末の2013年3月13-15日であったため,そのための旅費精算処理が平成24年度内に間に合わず平成25年度にずれ込んだため,経理上予算の繰り越しが発生した.しかし,既にこの精算処理も完了し,現在は使用済みとなっている.

  • Research Products

    (36 results)

All 2013 2012 Other

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (28 results) Remarks (1 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] 大規模環境のレーザ計測に基づくas-built BIM 生成技術の動向2013

    • Author(s)
      金井 理
    • Journal Title

      光技術コンタクト

      Volume: 51 Pages: 3-9

  • [Journal Article] 大規模環境レーザ計測点群からの配管系統の自動認識2012

    • Author(s)
      川島千明
    • Journal Title

      精密工学会誌

      Volume: 78 Pages: 722-729

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Appearance preserving simplification of 3D CAD model with large-scale assembly structures2012

    • Author(s)
      Satoshi Kanai
    • Journal Title

      International Journal on Interactive Design and Manufacturing

      Volume: 6 Pages: 139-154

    • DOI

      10.1007/s12008-012-0145-0

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Manhattan-world assumption for as-built modeling industrial plant2012

    • Author(s)
      Tomohiro Mizoguchi
    • Journal Title

      Key Engineering Materials

      Volume: 523-523 Pages: 350-355

    • DOI

      10.4028/www.scientific.net/KEM.523-524.350

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Object Recognition in Terrestrial Laser Scan Data using Spin Images2012

    • Author(s)
      Hiroaki Date
    • Journal Title

      Computer-Aided Design and Applications

      Volume: 9 Pages: 187-097

    • DOI

      10.3722/cadaps.2012.187-197

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Automatic Recognition of a Piping System from Laser Scanned Points by Eigenvalue Analysis2012

    • Author(s)
      Kazuaki Kawashima
    • Journal Title

      Key Engineering Materials

      Volume: 523-524 Pages: 932-938

    • DOI

      10.4028/www.scientific.net/KEM.523-524.932

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 大規模環境の統合点群モデルの自動生成(第一報)-反射強度画像と平面抽出に基づくTLS点群の自動レジストレーション-2013

    • Author(s)
      松山雄介
    • Organizer
      2013年度精密工学会春季大会学術講演会
    • Place of Presentation
      東京工業大学(東京都)
    • Year and Date
      2013-03-15
  • [Presentation] RANSACを用いた屋内レーザ計測点群とBIMとのレジストレーション2013

    • Author(s)
      山岡晋也
    • Organizer
      2013年度精密工学会春季大会学術講演会
    • Place of Presentation
      東京工業大学(東京都)
    • Year and Date
      2013-03-15
  • [Presentation] 実環境のレーザ計測点群内における人間行動シミュレーションとそのアクセシビリティ評価への応用(第3報)-計測点群内からの自動経路選択手法の開発-2013

    • Author(s)
      丸山 翼
    • Organizer
      2013年度精密工学会春季大会学術講演会
    • Place of Presentation
      東京工業大学(東京都)
    • Year and Date
      2013-03-15
  • [Presentation] スクリュー理論を用いた多数の計測点群に対する同時レジストレーション2013

    • Author(s)
      岩崎匠史
    • Organizer
      2013年度精密工学会春季大会学術講演会
    • Place of Presentation
      東京工業大学(東京都)
    • Year and Date
      2013-03-15
  • [Presentation] 適応的描画プリミティブ選択とLODによる大規模環境レーザ計測点群の効果的表示手法2013

    • Author(s)
      前野 峻
    • Organizer
      2013年度精密工学会春季大会学術講演会
    • Place of Presentation
      東京工業大学(東京都)
    • Year and Date
      2013-03-14
  • [Presentation] 高密度市街地レーザ計測点群からの柱状物体認識と分類2013

    • Author(s)
      横山博貴
    • Organizer
      2013年度精密工学会春季大会学術講演会
    • Place of Presentation
      東京工業大学(東京都)
    • Year and Date
      2013-03-14
  • [Presentation] 大規模環境レーザ計測点群からの配管系統の自動認識(第4報)-断面点群形状解析による接続要素認識の高精度化-2013

    • Author(s)
      川島千明
    • Organizer
      2013年度精密工学会春季大会学術講演会
    • Place of Presentation
      東京工業大学(東京都)
    • Year and Date
      2013-03-14
  • [Presentation] 地上型レーザスキャナを用いた実道路橋におけるスケーリングの定量的評価2013

    • Author(s)
      溝口知広
    • Organizer
      2013年度精密工学会春季大会国内シンポジウム大規模環境の3次元計測と認識・モデリングの最前線
    • Place of Presentation
      東京工業大学(東京都)(招待講演)
    • Year and Date
      2013-03-13
  • [Presentation] 計測点群内における人間行動シミュレーションに基づく大規模実環境のアクセシビリティ評価の実現2013

    • Author(s)
      丸山 翼
    • Organizer
      日本写真測量学会北海道支部 第31回学術講演会
    • Place of Presentation
      かでる2・7 (北海道)
    • Year and Date
      2013-03-06
  • [Presentation] Detection and Classification of Pole-like Objects from Mobile Laser Scanning Data of Urban Environments2012

    • Author(s)
      Hiroaki Yokoyama
    • Organizer
      2012 Asian Conference on Design and Digital Engineering
    • Place of Presentation
      ヒルトンニセコビレッジホテル(北海道)
    • Year and Date
      2012-12-07
  • [Presentation] Adaptive Selection of Rendering Primitives for Point Clouds of Large Scale Environments2012

    • Author(s)
      Takashi Maeno
    • Organizer
      2012 Asian Conference on Design and Digital Engineering
    • Place of Presentation
      ヒルトンニセコビレッジホテル(北海道)
    • Year and Date
      2012-12-07
  • [Presentation] Automatic Recognition and Modeling of Piping System from Large-scale Terrestrial Laser Scanned point Cloud2012

    • Author(s)
      Kazuaki Kawashima
    • Organizer
      2012 Asian Conference on Design and Digital Engineering
    • Place of Presentation
      ヒルトンニセコビレッジホテル(北海道)
    • Year and Date
      2012-12-07
  • [Presentation] Robust and Exhaustive Symmetry Detection from Scanned Meshes2012

    • Author(s)
      Tomohiro Mizoguchi
    • Organizer
      2012 Asian Conference on Design and Digital Engineering
    • Place of Presentation
      ヒルトンニセコビレッジホテル(北海道)
    • Year and Date
      2012-12-07
  • [Presentation] 形状・コンテクスト特徴を用いた市街地レーザ計測点群からの柱状物体自動認識2012

    • Author(s)
      伊達宏昭
    • Organizer
      ビジョン技術の実利用ワークショップViEW2012
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • Year and Date
      2012-12-07
  • [Presentation] 大規模環境のアクセシビリティ評価のための計測点群内における人間行動シミュレーション2012

    • Author(s)
      丸山 翼
    • Organizer
      ビジョン技術の実利用ワークショップViEW2012
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • Year and Date
      2012-12-07
  • [Presentation] 地上型レーザスキャナを用いた実道路橋におけるスケーリングの定量的評価2012

    • Author(s)
      溝口知広
    • Organizer
      第37回土木情報学シンポジウム
    • Place of Presentation
      土木会館(東京都)
    • Year and Date
      2012-09-25
  • [Presentation] 大規模環境レーザ計測点群の効果的表示のための適応的描画プリミティブ選択2012

    • Author(s)
      前野 峻
    • Organizer
      2012年度精密工学会秋季大会学術講演会
    • Place of Presentation
      九州工業大学(福岡県)
    • Year and Date
      2012-09-16
  • [Presentation] 市街地レーザ計測点群からの柱状物体認識と分類-コンテクスト特徴を用いた分類精度改善-2012

    • Author(s)
      横山博貴
    • Organizer
      2012年度精密工学会秋季大会学術講演会
    • Place of Presentation
      九州工業大学(福岡県)
    • Year and Date
      2012-09-16
  • [Presentation] 大規模環境レーザ計測点群からの配管系統の自動認識(第3報)-パイプ及び接続要素の定義パラメータ抽出-2012

    • Author(s)
      川島千明
    • Organizer
      2012年度精密工学会秋季大会学術講演会
    • Place of Presentation
      九州工業大学(福岡県)
    • Year and Date
      2012-09-16
  • [Presentation] 実環境のレーザ計測点群内における人間行動シミュレーションとそのアクセシビリティ評価への応用(第1報)-計測点群内における基本歩行シミュレーション機能の開発-2012

    • Author(s)
      丸山 翼
    • Organizer
      2012年度精密工学会秋季大会学術講演会
    • Place of Presentation
      九州工業大学(福岡県)
    • Year and Date
      2012-09-16
  • [Presentation] 地上型レーザスキャナを用いたコンクリート構造物のスケーリング定量的評価2012

    • Author(s)
      溝口知広
    • Organizer
      2012年度精密工学会秋季大会学術講演会
    • Place of Presentation
      九州工業大学(福岡県)
    • Year and Date
      2012-09-16
  • [Presentation] 大規模環境レーザ計測点群の効率的LOD表示のための適応的描画プリミティブ選択2012

    • Author(s)
      前野峻
    • Organizer
      2012年度精密工学会北海道支部学術講演会
    • Place of Presentation
      室蘭工業大学(北海道)
    • Year and Date
      2012-09-01
  • [Presentation] 形状特徴とコンテクスト特徴に基づいた市街地レーザ計測点群からの柱状物体分類2012

    • Author(s)
      横山博貴
    • Organizer
      2012年度精密工学会北海道支部学術講演会
    • Place of Presentation
      室蘭工業大学(北海道)
    • Year and Date
      2012-09-01
  • [Presentation] 色・反射強度情報を用いた大規模環境レーザ計測点群の効率的自動レジストレーション2012

    • Author(s)
      松山雄介
    • Organizer
      2012年度精密工学会北海道支部学術講演会
    • Place of Presentation
      室蘭工業大学(北海道)
    • Year and Date
      2012-09-01
  • [Presentation] BIM自動更新のための計測点群モデル-BIM統合管理システムの構築2012

    • Author(s)
      山岡晋也
    • Organizer
      2012年度精密工学会北海道支部学術講演会
    • Place of Presentation
      室蘭工業大学(北海道)
    • Year and Date
      2012-09-01
  • [Presentation] 大規模環境レーザ計測点群からのパイプ及び接続要素の自動認識2012

    • Author(s)
      川島千明
    • Organizer
      2012年度精密工学会北海道支部学術講演会
    • Place of Presentation
      室蘭工業大学(北海道)
    • Year and Date
      2012-09-01
  • [Presentation] 実環境のレーザ計測点群内における人間行動シミュレーションとそのアクセシビリティ評価への応用(第2報)-基本歩行シミュレーションへの移動方向決定アルゴリズムの実装-2012

    • Author(s)
      丸山 翼
    • Organizer
      2012年度精密工学会北海道支部学術講演会
    • Place of Presentation
      室蘭工業大学(北海道)
    • Year and Date
      2012-09-01
  • [Presentation] 地上型レーザスキャナによる森林バイオマス推定2012

    • Author(s)
      溝口知広
    • Organizer
      2012年度精密工学会北海道支部学術講演会
    • Place of Presentation
      室蘭工業大学(北海道)
    • Year and Date
      2012-09-01
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.sdm.ssi.ist.hokudai.ac.jp/

  • [Patent(Industrial Property Rights)] 柱状物体抽出方法、柱状物体抽出プログラム、および柱状物体抽出装置2012

    • Inventor(s)
      金井理, 伊達宏昭, 横山博貴, 森哲平, 武田浩志
    • Industrial Property Rights Holder
      国際航業株式会社,北海道大学
    • Industrial Property Number
      特許、特願2012-186830
    • Filing Date
      2012-08-27

URL: 

Published: 2014-07-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi