• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

幾何処理による曲面曲率コントロールとそのIsogeometric解析への応用

Research Project

Project/Area Number 24360060
Research InstitutionYokohama National University

Principal Investigator

前川 卓  横浜国立大学, 工学研究院, 教授 (70361863)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 澁谷 忠弘  横浜国立大学, 環境情報研究院, 准教授 (10332644)
松井 和己  横浜国立大学, 環境情報研究院, 准教授 (00377110)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
KeywordsIsogeometric解析 / 曲面曲率コントロール / 幾何処理
Research Abstract

1) 曲率を接円により表現し,AntTweakBar Graphical User Interface Libraryを用いて接円の半径をスクロールバーで調整することによって曲率を入力できるような対話形式システムを開発した.このシステムを用いて,過去に設計された自由曲面の等パラメータ曲線に曲率対数分布図が直線である対数美的曲線を埋め込み自動車のボディ等の意匠曲面の設計に応用できるシステムを開発した.
2) u-方向の等パラメータ曲線をフィチャー曲線とした時,これと交わるv-方向の等パラメータ曲線の曲率をcross curvatureとする.フィチャー曲線に対数美的曲線を埋め込むと同時に,cross curvature の制御も実施できるようにし,フィチャー曲線をさらに強調できるようになった.
3) 回転曲面(軸対称)シェル構造体の圧縮試験を4台のカメラで動画を同期撮影し,回転曲面表面に描かれた変形前後のランダムパターン画像を比較し,物体表面の移動量(変位)を調べるDigital Image Correlation (画像相関法)により座屈現象を三次元メッシュモデルとして復元する。このシステムを導入し,実験治具並びに安全器具の設計製作を実施した.
4) シェル Isogeometric 解析モデルをNURBS Solid Isogeometric 解析モデルへと発展させ,曲率制御された,薄肉波形円管の軸方向に圧縮を与える線形解析へ適用した.
5) Isogeometric解析を熱伝導解析に実装し,曲率を制御した曲線を含む2次元問題への適用について検討した.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初の計画通りに研究を進めているため。

Strategy for Future Research Activity

H25年度の研究に関しては、おおむね順調に進展したため、当初の推進方策を今後も推進したい。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

本年度は、回転曲面シェル構造体の圧縮試験を4台のカメラで動画を同期撮影し、回転曲面表面に描かれた変形前後のランダムパターン画像を比較することにより,物体表面の移動量(変位)を調べるDigital Image Correlation (画像相関法)により座屈現象を三次元メッシュモデルとして復元する実験を実施する費用が生じる。
上記実験を実施するにあたり、回転曲面シェル構造体130千円/個×12個 = 1,560千円が必要となる。

  • Research Products

    (4 results)

All 2014 2013

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Surface Design Based on Direct Curvature Editing2014

    • Author(s)
      Y. Kineri, S. Endo, T. Maekawa
    • Journal Title

      Computer-Aided Design

      Volume: 53 Pages: 掲載可

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 微分幾何学に基づくNACA 翼型形状のB-spline 曲線による近似方法2014

    • Author(s)
      蓼沼 周、遠藤 修平、前川 卓
    • Organizer
      関東学生会第53回学生員卒業研究発表講演会
    • Place of Presentation
      東京農工大学小金井キャンパス
    • Year and Date
      20140314-20140314
  • [Presentation] Isogeometric解析用 3D NURBSソリッドの生成方法2013

    • Author(s)
      チャン ダン ティエン,前川 卓
    • Organizer
      日本機械学会第23回設計工学・システム部門講演会
    • Place of Presentation
      沖縄県中頭郡読谷村
    • Year and Date
      20131024-20131024
  • [Presentation] 美的曲線を取り入れた意匠曲面の曲率コントロール2013

    • Author(s)
      遠藤 修平、前川 卓
    • Organizer
      日本機械学会第23回設計工学・システム部門講演会
    • Place of Presentation
      沖縄県中頭郡読谷村
    • Year and Date
      20131024-20131024

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi