• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

分散ネットワークのための指向性制御付ルーティング

Research Project

Project/Area Number 24360144
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

大鐘 武雄  北海道大学, 大学院・情報科学研究科, 准教授 (10271636)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小川 恭孝  北海道大学, 大学院・情報科学研究科, 教授 (70125293)
西村 寿彦  北海道大学, 大学院・情報科学研究科, 助教 (70301934)
WEBBER Julian  国際電気通信基礎技術研究所, 波動工学研究所, 研究員 (90466425)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords分散ネットワーク / ルーティング / 指向性制御 / USRP
Research Abstract

今年度実施予定のうち,最も力を入れたのがソフトウェア送受信機の性能評価である.USRPと呼ばれる汎用ソフトウェア無線機ハードウェアとGNU Radioと呼ばれるソフトウェアを導入し,ソフトウェア無線機の実験系を組むことでその動作確認を行った.メッシュネットワークのノードにはZigBeeを採用し,単一ノード間でのパケット伝送実験を行った.ただし,RF直結のガウス通信路環境のみである.その結果,ほぼ正常にソフトウェア無線機が動作していることを確認した.しかし,複数のUSRP間で性能のばらつきが見られたため,これらの原因を現在調査中である.各ノードでの指向性制御に関しては,リレーを介する場合に拡張することも考慮し,AF中継の際の最適指向性制御について検討した.この結果については,IEEE VTC 2012 Springで発表を行っている.指向性制御付きルーティングに関しては,前研究課題の最終段階で,ftpやhttpなど様々なトラヒックが混在する場合には迂回ルートを選択する利点が少ないことが明らかとなったことを受け,事前に指向性制御を加味した特性評価を行うことで最短/最適ルートを決定し,これを保持することとした.伝搬路特性の時変動特性に関しては,研究室既存のシグナルアナライザを用いて測定するシステムを構築し,伝搬測定の準備を完了した段階である.以上,ソフトウェア無線機を用いた実証実験に備えた準備をほとんどの項目で終了できたといえる.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

MIMOケーブルを接続した複数送信アンテナでの指向性制御についてまだ検討を行うに至っていないため

Strategy for Future Research Activity

MIMOケーブルを接続した複数送信アンテナでの指向性制御に注力し,早急にその動作確認を行いたい.

  • Research Products

    (4 results)

All 2013 2012

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] A Study on Transmit Beamforming at Source Node in MISO-SISO/MIMO-MIMO AF Relays2012

    • Author(s)
      N. Kiyomi, J. Webber, T. Nishimura, T. Ohgane, Y. Ogawa
    • Journal Title

      Proceedings of IEEE VTC 2012 Spring

      Pages: 1-5

    • DOI

      10.1109/VETECS.2012.6240159

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Full-Duplex AFリレーにおけるMMSE-FDEに関する検討2013

    • Author(s)
      清見直史,西村寿彦,大鐘武雄,小川恭孝
    • Organizer
      2013年電子情報通信学会総合大会
    • Place of Presentation
      岐阜大学(岐阜県)
    • Year and Date
      2013-03-20
  • [Presentation] 複数アンテナを持つ終点でのFDEを用いたFull-Duplex AFリレー伝送に関す2012

    • Author(s)
      清見直史,西村寿彦,大鐘武雄,小川恭孝
    • Organizer
      電子情報通信学会無線通信システム研究会
    • Place of Presentation
      愛媛大学(愛媛県)
    • Year and Date
      2012-12-14
  • [Presentation] USRPを用いたマルチホップネットワークの実装2012

    • Author(s)
      出雲恭輔,西村寿彦,大鐘武雄,小川恭孝
    • Organizer
      平成24年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会
    • Place of Presentation
      北海道大学(北海道)
    • Year and Date
      2012-10-20

URL: 

Published: 2014-07-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi