• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

地層処分・余裕深度処分のためのベントナイト緩衝材の水分拡散係数データベースの構築

Research Project

Project/Area Number 24360186
Research InstitutionWaseda University

Principal Investigator

小峯 秀雄  早稲田大学, 理工学術院, 教授 (90334010)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2016-03-31
Keywordsベントナイト / 水分拡散 / 膨潤 / 地層処分 / 余裕深度処分
Outline of Annual Research Achievements

平成26年度は,4連式の吸水量測定用差圧計付きビュレット管パネルを「高鉛直圧(500kPa~10000kPa)・標準口径(直径60mm)供試体用膨潤圧・膨潤変形特性試験装置」に接続し,以下の実験条件において水分拡散係数データの取得を行った.平成26年度前半は,以下の項目を実施した.すなわち,①中型口径実験による粒状ベントナイトの水分拡散係数データの拡充,②0.1MPaの水圧環境下での粒状ベントナイトの水分拡散係数データの測定,③模擬海水環境下での粒状ベントナイト水分拡散係数データの測定
平成26年度後半は,以下の項目を実施した.すなわち,①中型口径実験による粒状ベントナイトの水分拡散係数データの拡充,②0.2~0.4MPaの水圧環境下での粒状ベントナイトの水分拡散係数データの測定,③模擬コンクリート溶脱水環境下での粒状ベントナイト水分拡散係数データの測定
平成26年度までに得られた実験データから,いずれの種類のベントナイトとも,本実験で設定している水圧条件下では,水分拡散係数の値には大きな変動は認められていない.また,乾燥密度の高い条件においては,水分拡散係数に及ぼす水質の影響は小さいものと推察される.次年度は,今まで得られた実験条件において得られた水分拡散係数データを取りまとめ,材料仕様や応力条件に応じて水分拡散係数が設定できるデータベースの構築を行う.これらのデータベースの構築では,地層処分施設の再冠水時の数値解析で利用できるデータベースを目指す.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

研究申請時の計画の通りに設定した実験条件で実験を進めた.以上からおおむね順調に進展していると自己評価した.

Strategy for Future Research Activity

申請時の研究計画に準拠して進める.水分拡散係数データの信頼性をさらに向上させるため,同条件での実験も行い,データの再現性を確認する.

Causes of Carryover

所属大学の異動に伴い,実験装置の設置および調整を行う必要が生じた.本年度は主に,実験装置の移設を行い,次年度に調整をしながら実験を進める必要があることから,次年度使用額(繰り越し分)1,872,627円の繰り越しの必要が生じた.

Expenditure Plan for Carryover Budget

次年度前半において,移設した実験装置を活用した実験データを取得し,これまでに取得した実験データとの比較・検討を行い,再現性を確認する.データの再現性を確認するに伴い,調整の必要のある部位の調整や部品の交換を行う.この調整については,取得データを確認しながら行うので,次年度の前半で実施する計画である.

  • Research Products

    (7 results)

All 2015 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (3 results) Book (1 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] Design flow for specifications of bentonite-based buffer from the viewpoint of self-sealing capability using theoretical equations for swelling characteristics2015

    • Author(s)
      Hideo Komine
    • Journal Title

      Proceedings of 15 ARC on Soil Mechanics and Geotechnical Engineering

      Volume: 1 Pages: 1-4

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] メスシリンダー法による砂とベントナイトから構成される二層構造の吸水特性-中間貯蔵施設の遮水工設計を想定して-2015

    • Author(s)
      浦田智仁,小峯秀雄
    • Organizer
      第70回土木学会年次学術講演会
    • Place of Presentation
      岡山大学
    • Year and Date
      2015-09-16 – 2015-09-18
  • [Presentation] 中間貯蔵施設の遮水工設計を想定した砂とベントナイトから構成される二層構造の吸水特性2015

    • Author(s)
      浦田智仁,小峯秀雄
    • Organizer
      第50回地盤工学研究発表会
    • Place of Presentation
      北海道科学大学
    • Year and Date
      2015-09-01 – 2015-09-03
  • [Presentation] 除染廃棄物のための中間貯蔵施設の遮水工設計に関する基礎的研究2015

    • Author(s)
      浦田智仁,小峯秀雄
    • Organizer
      環境地盤工学シンポジウム
    • Place of Presentation
      日本大学工学部土木工学科
    • Year and Date
      2015-07-06 – 2015-07-07
  • [Book] 震災後に考えるー原子力発電所事故に起因する地盤汚染の技術的対策と社会的受容性2015

    • Author(s)
      小峯秀雄
    • Total Pages
      11
    • Publisher
      早稲田大学出版部
  • [Remarks] 早稲田大学地盤工学(小峯秀雄)研究室

    • URL

      http://www.f.waseda.jp/hkomine/

  • [Remarks] 小峯秀雄研究者データベース

    • URL

      https://www.wnp7.waseda.jp/Rdb/app/ip/ipi0211.html?lang_kbn=0&kensaku_no=6644

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi