2012 Fiscal Year Annual Research Report
空港運営スキーム策定のための国際航空貨客輸送需要予測手法の開発
Project/Area Number |
24360207
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Research Institution | Kobe University |
Principal Investigator |
竹林 幹雄 神戸大学, 海事科学研究科(研究院), 教授 (80236497)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
村上 英樹 神戸大学, 大学院・経営学研究科, 教授 (90243295)
花岡 伸也 東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 准教授 (90467027)
石倉 智樹 首都大学東京, 都市環境学部, 准教授 (30356050)
大西 正光 京都大学, 大学院・工学研究科, 助教 (10402968)
|
Project Period (FY) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
Keywords | 国際航空貨客輸送 / 需要分析 / ネットワーク |
Research Abstract |
平成24年度は申請者らによって既に開発された方法論を拡張し,当該の目的に整合するように精緻化するとともに,わが国発着の航空貨客市場の分析を主として行った. まず「アジア発着航空輸送市場における貨客流動特性の把握」に関しては,本研究遂行の基本となる,アジア発着航空輸送市場における貨客流動特性を把握した.基本データとしてICAOのTraffic by Flight Stage/TFオンラインデータ,Origin-destination/OFODオンラインデー,さらには航空統計年報などの統計データを用い,国際貨客輸送の流動特性を時系列で把握した.次に,各行動主体の個別の行動についての分析を行う.国土交通省航空局発行の国際航空旅客動態調査ならびに国際航空貨物動態調査(いずれも複数の時間断面データを利用)を用いて,わが国発着の国際貨客の経路選択行動の実態を方面別(アジア方面,欧米方面)に把握した.さらに旅客に関してはクラス別(ビジネス・観光)にも把握し,Marcov chain Monte Carlo法/MCMCを用いた旅客発生集中モデルを開発した.また貨物輸送に関しては継続的に研究を行っている. 次に,「ネットワーク型需要予測モデルの構築」については,竹林(2008,2009,2010,2011)によって開発されたネットワークキャリア・2点間輸送キャリア・ユーザーによって構成されるbi-levelモデルを基にして,より多様なネットワークを表現できるようにモデルの拡張を行った.既開発のネットワーク分析モデルを,ビジネス・観光などの複数の旅客属性を考慮した分析を行うことが可能な形式に変更するとともに,フィーダー輸送において鉄道との競合を明示的に取り扱うことができるように拡張した.航空貨物に関しては,フォワーダーの路線選択行動分析に基づいたモデルに拡張した.また,地域経済モデルやガバナンス研究については一部先行的に研究を進めた.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
交付申請書に示したスケジュールに従い,研究は進展しているが,貨物輸送に関する需要モデルの研究は現在も継続中であるため,(2)とした.
|
Strategy for Future Research Activity |
25年度以降も計画書に従い,研究を遂行する.また,可能な場合は先行的に研究を進めることも検討する.
|
Expenditure Plans for the Next FY Research Funding |
24年度と同様,計画書に従い助成金の使用を行う,25年度では研究打合せ並びに研究成果発表のための旅費を中心に使用する計画である.
|
Research Products
(10 results)