2014 Fiscal Year Annual Research Report
空港運営スキーム策定のための国際航空貨客輸送需要予測手法の開発
Project/Area Number |
24360207
|
Research Institution | Kobe University |
Principal Investigator |
竹林 幹雄 神戸大学, 海事科学研究科(研究院), 教授 (80236497)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
大西 正光 京都大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (10402968)
石倉 智樹 首都大学東京, 都市環境科学研究科, 准教授 (30356050)
石黒 一彦 神戸大学, 海事科学研究科(研究院), 准教授 (60282034)
村上 英樹 神戸大学, 経営学研究科, 教授 (90243295)
花岡 伸也 東京工業大学, 理工学研究科, 准教授 (90467027)
|
Project Period (FY) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
Keywords | 国土計画 / 航空政策 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究はアジア発着国際貨客輸送市場を対象とし,東アジアの主要空港の競争力計測・空港のヒエラルキーの把握をめざし,合理的空港管理運営方法・航空政策について考究する.具体的には(1)アジア発着国際貨客輸送市場を対象とした需要推計手法の開発,(2)主要空港の競争力の安定性計測,(3)大規模な規制緩和実施下での各種政策シミュレーションの実施と社会経済への影響分析,(4)複数空港地域における空港経営モデルの提案,を行う. 本年度は研究の最終年度として,国内輸送も組み込んだ輸送市場モデルを新たに開発し,高速鉄道を含んだ市場でのネットワーク整備によるゲートウェイ機能への影響,国内市場規制緩和による成田,羽田空港の短距離・長距離国際旅客輸送におけるゲートウェイ機能の変化について分析を行った.また,ASEANにおける規制緩和の影響についてbi-levelモデルを用いた分析を行い,規制緩和によりASEAN主要空港での旅客流動ならびに既存航空会社の運航への影響が大きいことを指摘した.上記のLCC参入における影響に関しては,わが国および米国を対象として実証分析も追加的に行った.また,貨物輸送に関しては理論モデルの開発を行う一方で,海上貨物との競争性という枠組みで実証分析を行った.
|
Research Progress Status |
26年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
26年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Causes of Carryover |
26年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
26年度が最終年度であるため、記入しない。
|