• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

温度成層型蓄熱槽の極限性能を可能とする垂直吹出・吸込ディフューザーの研究

Research Project

Project/Area Number 24360236
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

相良 和伸  大阪大学, 大学院・工学研究科, 教授 (30109285)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 甲谷 寿史  大阪大学, 大学院・工学研究科, 准教授 (20243173)
北野 博亮  三重大学, 大学院・工学研究科, 助教 (80293801)
岩田 剛  三重大学, 大学院・工学研究科, 技術専門職員 (20636542)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords蓄熱 / ディフューザー / 垂直吹き出し / 浮力 / CFD / 実験 / 理論
Research Abstract

本研究は、東日本大震災後の原子力発電所稼働抑制の中、喫緊の課題となっている日中の電力需要ピーク低減効果が大きい蓄熱式空調システムで用いられる温度成層型水蓄熱槽の極限性能を可能とするディフューザーを開発しようとするものである。
この目的を達成するために、垂直吹出ディフューザーの基本性状の実験的検討として、様々な条件で水蓄熱システムの実験が可能な三重大学の実験設備を利用して、入力流量、温度条件、ディフューザー設置水深の違いによる温度成層の形成状況の検討を行い、基本的な条件下での蓄熱性能の把握や従来方式のディフューザーとの性能比較を行うと共にCFDの精度検証のための比較データとして利用した。数値流体解析(CFD)における乱流モデルの検討と精度検証としては、RNGk-ε乱流モデルを用いて、現実的な温度成層流れが再現可能であることを確認し、三重大学での実験結果と照合することによりCFDの計算精度の検証を行うとともに、ディフューザー吐出面に設けられるパンチングメタルのCFDモデル化の検討を行った。性能評価の体系化の理論的検討としては、温度成層型蓄熱槽では基本となる水平吹き出し方式のディフューザーについて、流入流速を小さくすることによる蓄熱性能向上には限界があることを簡単なモデルを用いて理論的に示し、垂直吹き出し方式の優位性を確認するとともに、垂直吹き出し方式の場合の吹き出し直後の浮力による加速流速の理論的検討を行った。そして、これら得られた結果を取りまとめて学会発表を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当該年度に予定していた研究のうち、基本性状の実験的検討については、ディフューザー周辺の流速分布の計測と簡単な可視化実験により、垂直吹き出しディフューザーの特徴的な性状について把握できた。また、CFDの精度検証については、実験での温度分布推移との比較を行い、十分な精度であることが確認できた。理論的検討については、浮力による加速に配慮する必要があることが確認できているが、体系的な整理にまでは至っていない。

Strategy for Future Research Activity

今後は、研究計画の予定通り、ディフューザーの「垂直吹出」および「垂直吸込」性状の検討を行うが、空気と水を同時に解析できる混相流のCFDを行い、理論的な限界設置水深・流量の検討を行う.また、理論的検討〓〓いては、吹き出し直後の縮流と成長するプリュームのモデルパラメータの関係を検討する予定である。

  • Research Products

    (4 results)

All 2012 Other

All Journal Article (3 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 温度成層型蓄熱槽の水平入力型流入口における性能向上限界の理論的検討2012

    • Author(s)
      相良和伸, 岩田剛, 甲谷寿史, 他
    • Journal Title

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      Pages: 1031-1032

  • [Journal Article] 鉛直吹き出しディフューザーを有する温度成層型水蓄熱槽の性能予測に関する研究CFD解析による槽内混合モデルのパラメーター同定2012

    • Author(s)
      森下悟史, 相良和伸, 甲谷寿史, 岩田剛, 他
    • Journal Title

      空気調和・衛生工学会学術講演会講演論文集

      Pages: 2653-2656

  • [Journal Article] 鉛直吹出ディフューザーを有する温度成層型水蓄熱槽のCFD解析 -ディフューザー吐出面のパンチングメタルのモデル化手法の検討2012

    • Author(s)
      樋口綾子, 岩田剛, 相良和伸, 甲谷寿史, 他
    • Journal Title

      空気調和・衛生工学会近畿支部学術研究発表会論文集

      Pages: 97-100

  • [Remarks]

    • URL

      http://www.arch.eng.osaka-u.ac.jp/~labo4/index-j.html

URL: 

Published: 2014-07-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi