2014 Fiscal Year Annual Research Report
表面改質層のフェムト秒レーザー援用ナノ構造化による高機能金属表面の創製
Project/Area Number |
24360312
|
Research Institution | Fukui National College of Technology |
Principal Investigator |
安丸 尚樹 福井工業高等専門学校, その他部局等, 教授 (90158006)
|
Project Period (FY) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
Keywords | フェムト秒レーザー / アブレーション / 表面硬化層 / 窒化・浸炭 / DLC / ナノ構造 / トライボロジー |
Outline of Annual Research Achievements |
γ系ステンレス鋼のSUS304(18Cr-8Ni),焼入れ低温焼戻し後の金型用鋼(1.5C-12Cr)および純チタンに対し,窒化・浸炭等の表面硬化処理を行い,母材への熱影響を少なくしてHV900以上の表面硬化層を形成した.次に,表面硬化層上にフェムト秒レーザーをスポットで固定照射し,レーザーフルーエンスと照射パルス数を変化させた時の照射痕の形状をSPMで測定することにより,加工速度やアブレーション閾値を求めた.また, SEMにより,照射面に加工されるナノ構造の間隔や形状を観察した.なお合金成分であるCrの影響を明らかにするため,Cr非含有の低炭素鋼SS400(0.1C)に対して,同様な照射実験を行った.その結果,レーザーの加工速度をフルーエンスの対数で表示すると,通常は右上がりの直線になるが,表面硬化処理材では高フルーエンス側で加速し,2次曲線になることを見出した.また,硬化層表面のナノ構造の間隔はCrを含有しない低炭素鋼より小さくなることを見出し,Crの窒化物や炭化物の形成が関与していることを明らかにした. また,硬化層表面の15mm角の面積に平面状に均一なナノ構造を加工し,さらにこのナノ構造表面にDLC薄膜をスパッタリング法により被覆した.このナノ構造を加工した合金鋼の表面硬化層や,さらにDLCを被覆した複合改質層に対し,ボール・オン・ディスク型摩擦摩耗試験機を用いて,大気中乾式下で摩擦係数を計測した.その結果,窒化層上へ固体潤滑膜のDLCを被覆すると,超硬ボールに対してはμ値が大幅に低下した.さらに窒化層上にナノ構造を加工後DLCを被覆すると,金型用鋼の場合はSUJ2ボールに対しても効果が高いことが判明した.成果の一部は,レーザー精密加工国際シンポジウムLPM2014(リトアニア)等に発表し,論文誌JLMNに掲載された.
|
Research Progress Status |
26年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
26年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Causes of Carryover |
26年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
26年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(7 results)