• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

船舶排ガス用SOx・PM同時除去装置の研究

Research Project

Project/Area Number 24360361
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Research InstitutionKanagawa Institute of Technology

Principal Investigator

瑞慶覧 章朝  神奈川工科大学, 工学部, 准教授 (00601072)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 江原 由泰  東京都市大学, 工学部, 教授 (40308028)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords船舶排ガス / 電気集塵 / SOx除去 / PM除去
Research Abstract

本研究では,船舶排ガス中のSOxとPMを同時に除去するシステムを構築し実用化を図ることを目的としている.構築するシステムはミスト化部(熱交換器)と電気集塵部で構成され,高温排ガスを冷却し水分凝縮を利用することでガス中のSOxを硫酸ミストに変換する.さらに硫酸ミストを含むPMを電気集塵部で高効率に捕集し排ガスから分離する.
24年度は実験装置及び計測システムを設計し製作を完了した.特にミスト化部は,排ガス温度を十分に冷却できるよう独自に設計しその冷却効果を確認した.さらにミスト化部の排ガス冷却によるSO_2除去および水分凝縮効果を確認し,具体的には次の成果を得た.
1)ミスト化部の冷却効果により初期温度180℃の排ガスを20℃まで冷却可能とした.
2)水分凝縮は温度約400℃以下で起こる.また,凝結水のpHは約2であり強酸性を示す.
3)排ガス温度が低下するほどガス中SO_2濃度は低下し,20℃にて最大27%除去できた.
4)ミスト化部と電気集塵部を併用することで,SO_2を最大76%除去できた.
以上に示したように,24年度の研究目的は全て達成できた.特に,水分凝縮によりSO_2を削減でき,さらに電気集塵部を併用することでその削減効果が飛躍的に向上する結果が得られたことは意義のある成果である.今後,電気集塵部の注入エネルギーやシステムを改良することによって更なるSO_2除去の性能向上が期待できる。また,本研究では対象としていないが本システムによるNOx除去の可能性にもつながってゆく.さらに,凝結水を形成でき捕集できたことも大変重要なことである.この結果から,排ガス中にもともと含まれる未燃油分,硫酸,亜硫酸ミストの除去を可能とすることが期待できる.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

交付申請書に記載した24年度の研究計画どおりに進んでいるため.

Strategy for Future Research Activity

SO_2除去性能の向上およびPMの主成分である硫酸,未燃油分および炭素粒子除去性能の評価を推進する.

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

交付金額決定後,研究計画を再考した結果当該助成金が生じた.本研究を推進するためには,PMの成分である硫酸,未燃油分および炭素粒子量を個別に評価する必要があり,そのためのソクッスレー抽出装置およびイオンクロマトグラフの購入資金に補充する.

  • Research Products

    (5 results)

All 2012

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Influence of Duty Ratio on Collection Efficiency in a Rectangular AC Electrostatic Precipitator2012

    • Author(s)
      Akinori Zukeran
    • Journal Title

      International Journal of Plasma Environmental Science & Technology

      Volume: 6 Pages: 260-265

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Numerical Simulation of Three-Dimensional Particle Migration and Electrohydrodynamics of Double Cylinder Electrostatic Precipitator2012

    • Author(s)
      Hitomi Kawakami
    • Journal Title

      International Journal of Plasma Environmental Science & Technology

      Volume: 6 Pages: 104-110

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 二重シリンダ型電気稟塵装置における帯電粒子の挙動に関する3次元シミュレーション2012

    • Author(s)
      川上一美
    • Organizer
      第82回マリンエンジニアリング学術講演会
    • Place of Presentation
      サンポートホール高松(香川県)
    • Year and Date
      2012-09-20
  • [Presentation] Influence of duty ratio on Collection Efficiency in a rectangular AC energized Electrostatic Precipitator2012

    • Author(s)
      Akinori Zukeran
    • Organizer
      International Symposium on Non-Thermal /Thermal Plasma Pollution Control Technology & Sustainable Energy
    • Place of Presentation
      Camaret (France)
    • Year and Date
      2012-06-27
  • [Presentation] Numerical Simulation of Three-Dimensional Particle Migration and Electrohydrodynamics of Double Cylinder Electrostatic Precipitator2012

    • Author(s)
      Hitomi Kawakami
    • Organizer
      International Symposium on Non-Thermal/Thermal Plasma Pollution Control Technology & Sustainable Energy
    • Place of Presentation
      Camaret (France)
    • Year and Date
      2012-06-27

URL: 

Published: 2014-07-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi