• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

同所的に生息する大深度潜水ハクジラ類のニッチ分化

Research Project

Project/Area Number 24370012
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Research InstitutionNagasaki University

Principal Investigator

天野 雅男  長崎大学, 水産・環境科学総合研究科, 教授 (50270905)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords種間関係 / ハクジラ類 / 生息地利用 / 潜水行動
Research Abstract

北海道羅臼沖の根室海峡において、マッコウクジラとツチクジラの生息地利用パターンを明らかにするための一連の調査を行った。まず7月にデータロガーを用いたマッコウクジラの潜水行動調査を行った。8月から9月にかけては、セオドライトを用いた陸上からの目視調査、ウオッチング船を利用した個体識別調査ならびに設置型音響ロガーによる調査を行った。データロガー調査ではマッコウクジラ2頭にGPSデータロガーと3次元データロガーを取り付け、それぞれ24時間、3時間の潜水行動データを得た。装着個体は終日採餌潜水を行いながら、海峡を南北に往復移動していた。また昼間と夜間で潜水深度ならびに行動パターンが明瞭に異なっており、昼夜で異なる餌資源を利用している可能性が示唆された。陸上目視調査は天候不良の日が多く計24日の実施にとどまったが、マッコウクジラ1224頭とツチクジラ185群の位置データを得た。マッコウクジラについては、分布が500m以深の海域に厳密に制限されていたが、ツチクジラはより分布水深が広く、浅い海域にも出現する傾向があった。またマッコウクジラは早朝海峡北部に現れ、午前中に南下し、午後比較的浅い海域に停滞する明瞭な日周移動が見られたが、ツチクジラはこのような日周移動は見られなかった。マッコウクジラの移動パターンは、ロガー調査で明らかとなった移動と一致しており、昼夜の潜水深度は利用海域の水深を反映していることが示唆された。船上調査ではのべ255頭分のマッコウクジラ写真データを得た他、ツチクジラ38群を発見し、個体識別用の写真データを得た。音響データロガー2台を26日にわたり海峡中央部で操業される底刺網のブイに設置し、計1217時間のデータを得た。録音日のほぼすべてでマッコウクジラのクリックスが記録されていた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初の予定通り、陸上からの目視調査、音響データロガーによる調査、吸盤装着型3次元GPSデータロガーによる潜水行動調査を実施することができた。特に音響データロガーの定期的な設置が可能となったこと、吸盤装着型データロガーで2個体のマッコウクジラの潜水データを得たことは、大きな進展であり、当初目的をほぼ達成していると判断される。

Strategy for Future Research Activity

これまでと同様の体制で、さらにデータを収集することを目指す。マッコウクジラについては、いずれの調査項目も方法がほぼ確立したが、ツチクジラについてデータを得る方策をさらに追求する。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

吸盤装着型データロガー装着のための、船の改造に使用した金額が、見込よりも少なくすんだために、若干の余剰が生じたものである。

  • Research Products

    (2 results)

All 2013 Other

All Presentation (1 results) Remarks (1 results)

  • [Presentation] 画像ロガーで記録されたマッコウクジラの捕獲行動2013

    • Author(s)
      青木かがり・天野雅男・森恭一, 他
    • Organizer
      平成25年度水産学会春季大会
    • Place of Presentation
      東京海洋大学
    • Year and Date
      2013-03-29
  • [Remarks]

    • URL

      http://www7b.big1obe.ne.jp/~masaoamano

URL: 

Published: 2014-07-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi